証明写真・特にパスポートって写真に笑顔でも大丈夫?
2017/09/12
アメリカのテロ事件以来、
空港での出入国には変化がありましたよね。
顔認識システムは、どうなのでしょうか?
パスポートの写真は笑顔で大丈夫なのか調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
パスポートの写真は笑っていいの?
笑顔の写真をパスポートに使う事は全く問題ありません。
欧米の方のパスポートは笑顔の写真が多いです。証明写真が真顔のほうが外国人からすれば歪にみえるでしょう。日本の証明写真がほとんど真顔なのは、恐らく人に対して自分を下げる。または相手を敬う。といった文化、風習が原因のような気がします。笑った証明写真が相手に失礼にあたるといった思想でしょうか?
最近は就職活動に使う履歴書の写真に、軽く微笑んだ写真を使う方が増えています。真顔よりはやや微笑み加減な方が好印象につながるような気がしますね。
大爆笑のような証明写真は好印象ではなく、馬鹿にされそうですけどね。また、ウケること間違いなしです。引用元-−-Yahoo!Japan 知恵袋
笑顔のパスポートで出入国が不利になることはある?
アメリカでパスポートの更新をすることになり、地元の写真屋にいきました。するとカメラマンが「何で笑わないんだ」といいました。
そして他の人の写真なども見せてくれ、「よその国に行くんだから、笑った写真の方が良いぞ!」と言いました。
私は微笑んでいる程度の写真を申請しましたが、笑顔の写真で全然問題ないようですし、もしかしたら笑っている方が普通なのかもしれません。引用元-−-Yahoo!Japan 知恵袋
顔認識システム
セキュリティとしての利用例
ロンドンのニューアム・ロンドン特別区では、地区全体の監視カメラシステムに組み込まれた顔認識システムを持っている。
ドイツ連邦警察はフランクフルト国際空港で、自発的登録者を対象とした完全自動入国審査を行っている。登録対象は欧州連合かスイスの市民に限られる[8]。 Griffin Investigation は、カジノでカードカウンティングなどを行うブラックリストに載っている人物を識別するシステムで有名である。
オーストラリアの税関では、顔認識を使ったSmartGateという自動入国審査システムを導入している[9]。このシステムは、各人の顔と電子パスポートのマイクロチップに記録されている画像を比較し、パスポート所持者が本人であることを確認する。引用元-−-Wikipedia
認識率[編集]
顔認識は完全ではなく、条件が整わないと認識率が低くなる。カーネギーメロン大学ロボット工学研究所の Ralph Gross は顔の撮影された角度について「顔認識は真正面から顔を捉えるのを基本とし、そこから20度までは何とか認識できる。しかしそれ以上横向きになると問題が生じる」と説明している[6]。
他にも画面が暗い場合、サングラスをかけている場合、髪が伸びている場合、何かで顔の一部が隠れている場合、解像度が低い場合などに認識率が極めて低くなる[2]。
また、表情が変わると認識できないことが多い。カナダではパスポートの顔写真は無表情でなければならないとしている[16]。引用元-−-Wikipedia
カラーコンタクトや瞳の輪郭を強調するコンタクトレンズは?
渡航先の出入国審査等において本人確認を行う際に、瞳の色は重要な識別ポイントになります。このため、パスポートの写真がカラーコンタクトレンズを装着したものである場合は、出入国審査等で疑義を持たれる可能性があり、パスポート用写真としては適当でないことから、撮り直しをお願いしています。
一方、瞳の輪郭を強調するコンタクトレンズ(注:色なしコンタクトレンズの縁にライン(黒又や茶色)の入ったもの。)については、瞳自体の色は変わらずに大きく見えて印象的になりますが、これまでのところ、本コンタクトの使用により出入国審査等でトラブルが発生したとの報告には接していないこともあり、パスポート申請用写真として瞳の輪郭を強調するコンタクトレンズを装着したものも受け付けています(ただし、出入国審査等において本コンタクトの使用が原因で質問等を受けた場合は、自己責任による説明・対応となりますのでご注意ください。)。引用元-−-旅行の準備をサポート!チェルシーと楽しい旅行計画
パスポート写真の髪型
パスポートの写真の髪型は、髪が顔にかからないようにすれば、大丈夫です。しっかりと顔の輪郭を出すようにして下さい。
前髪は、目が隠れないようにして、ピンで留めたり、前髪をアップにして撮ると良いですね。
また、前髪が耳を隠すくらいの長さがある方は、前髪を耳に掛けて、耳が写るようにしてください。
ちなみに髭は伸びたままで通るようですよ。引用元-−-ヒカリジャーナル
まとめ
カナダでは、笑顔のパスポートはいけないらしいですね。やはり、お国柄で違うのですね。アメリカは、笑顔で良いなどと言われたらしいですし。
引用元-−-
twitterの反応
https://twitter.com/good_katahaba/status/608985426531999744
失効したパスポートの写真見ると良い顔(笑顔)で撮影されている 今回のは初見の人が見たらシリアルキラーに見えるだろう 10年の歳月
— いしいたける (@ishiitakeru) March 25, 2015
https://twitter.com/fukky1230/status/569691665717293056
https://twitter.com/don_ti_tti/status/562135770664693760
https://twitter.com/yutaka_jinsei/status/611370291873214464
「(パスポートは?と聞かれ)さあな。…だから?…何に使う?…(いじめるような笑顔を浮かべて、ウィンを見上げ)返す気はない」-《ブエノスアイレス》
— トニー・レオンbot 発言・映画名台詞集 (@TonyLeungCW_bot) June 18, 2015
仕事明けたらpackingしないとやばいレポートださないとやばいなにもしてなくてやばいー😇しかしもっともやばいのはパスポートと顔が変わりすぎてる件w入国出来るかなw去年ですら髪を束ねてとかうつむいてとか同じ笑顔をつくれとかスムーズに通してくれなかったた😇
— momi@🇺🇸 (@potato_jpn) June 17, 2015
https://twitter.com/hitorikotoba1/status/611156858850508800
https://twitter.com/nanay1114/status/610564782878363648
笑顔は「幸せ行きのパスポート」
— ツイてる!bot ☆゛ (@sei1783jp) June 14, 2015