鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

「兄弟校」や「姉妹都市」ってあるけど、使い分け方は?

      2017/09/12

「兄弟校」や「姉妹都市」ってあるけど、使い分け方は?

「姉妹都市」と聞きますが「兄弟都市」と呼ばなかったり、学校の場合は「兄弟校」や「姉妹校」があったりしますが、【兄弟】、【姉妹】の意味の違いを知っている方はどれくらいいるのでしょうか?恥ずかしながら私は考えたこともありませんでした。果たしてこの【兄弟】、【姉妹】はどう使い分けたらよいのでしょうか?調べてみました!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


兄弟、姉妹の使い分けは(質問)

姉妹都市はあるのに、兄弟都市はない。
姉妹店はあるのに、兄弟店はない。
兄弟車は、姉妹車もある?
どういうふうな使い分けなのでしょうか。
日本語に詳しい方、ご回答をお願い致します。

引用元-姉妹都市はあるのに、兄弟都市はない。姉妹店はあるのに、兄弟店はない。兄弟… – Yahoo!知恵袋

兄弟、姉妹の使い分けは(回答)

「母なる大地」と言ったりするように欧米の言語には「女性名詞/男性名詞」の区別があるま…したね?
「姉妹都市」や「姉妹店」は、これに則った言い方だと思います。土地は女性と考えるのでしょう。
自動車は男性なんですかね?
どう区別するのかはよく知りません。

引用元-姉妹都市はあるのに、兄弟都市はない。姉妹店はあるのに、兄弟店はない。兄弟… – Yahoo!知恵袋

「兄弟」という言葉は 任侠道の兄弟関係を連想させるので,「姉妹」のほうを使うことが多いのでしょう。
もしも「兄弟都市」と言った場合,どちらが兄貴分でどちらが舎弟分なのか考えてしまいます。

引用元-姉妹都市はあるのに、兄弟都市はない。姉妹店はあるのに、兄弟店はない。兄弟… – Yahoo!知恵袋

女性名詞なので「姉妹都市」

「姉妹都市」が英語の「Sister City」から来ているのは意外と知られています。
でも、ではなんでSister Cityになったんでしょう?
英語の段階でやっぱりBrother Cityにだってなり得たはずですよね。

最初に「Sister City」と言い始めたのは第二次世界大戦後にまで遡ります。
戦争が終わった当時、世界中が荒廃していました。
そこでアメリカのアイゼンハワー大統領がアメリカの各都市とヨーロッパの各都市を条約で結んで、民間レベルで協力を行いながら復興していこうとしました。
そのとき、それぞれの都市をなんと呼ぶかを決めるときに出てきたのが「姉妹都市 Sister City」でした。
日本語や英語は名詞に性別がありませんが、ヨーロッパなどの多くの国の言葉には名詞1つ1つに性別があります。
例えば「都市」の場合、フランス語(Ville)やイタリア語(Citta)、スペイン語(Ciadad)ドイツ語(Stadt)すべてが女性名詞なので、「姉妹都市」という言い方をすることになったそうです。

ちなみにロシア語では都市は男性名詞なので、ロシアのハバロフスクと新潟は姉妹都市とは言わず、兄弟都市と表現します。
また、あえて「男らしさ」を前面に出したい場合は兄弟都市という言い方をすることもあるそうです。

また英語には名詞に性別がないのでSister Cityという言い方以外にもTwin City(双子都市)という言い方もされています。

引用元-姉妹都市や姉妹校 なんで兄弟じゃダメなの? | 日刊ニュージーライフ

姉妹都市と友好都市の違い

姉妹都市も友好都市も、一般的には国際的な自治体同士の交流のことをいいます。
姉妹都市と友好都市という2つの言葉に意味の違いはありませんが、使い分けには十分な配慮が必要とされています。

姉妹都市」と書いてしまうと、どちらが姉か妹か(上か下か)という問題が生じてしまう。
中国との親密な関係を表現するときは「姉妹」ではなく「友好都市」という言葉を用いる。

姉妹都市と書いた方が、より親密な関係であることを表現することになるのですが、一方で、姉妹と言う言葉は上下関係を表してしまうため、日中関係のように様々な問題が生じてしまう国と国(自治体と自治体)の間では「友好都市」という言葉を用いるようになっています。色々調べていくと、日本と中国の自治体提携では姉妹都市という言葉が用いられていないことがわかります。

引用元-「姉妹都市」と「友好都市」の違い 〜言葉一つにも配慮の必要な日中関係 | コトバノ

漢文のルールから?

系列店舗などを指す言葉で、「姉妹店」という言い方をしますが、これって「兄弟店」とは言いませんよね。
他にも何かあるかと考えてみると、「姉妹都市」も同じニュアンスですよね。

でもなぜ「兄弟(きょうだい)」ではなく「姉妹(しまい)」なのでしょうか?
男性的より女性的な方が感じが良い?
ちょっと調べてみました。

そもそも漢文のルールがあるようで、人との結び付きを表現する際は男性の「兄弟」を使い、物などを指す場合は女性の「姉妹」とするのだそうです。

へぇー、、知らなかった。

ただ一部例外もあるようで、学校に関して「姉妹校」と言うし、「兄弟校」とも言いますよね。
これって同じ系列の学校を「兄弟校」と言い、友好関係にある学校を「姉妹校」と言っているのではないかと思いますが、この使い方は違和感もなく定着しているようです。

引用元-「姉妹(しまい)店」と言うが「兄弟(きょうだい)店」と言わないのはなぜ? – YAOYOLOG

英語では兄、弟を区別しない?

ご存知の通り、兄弟は「brother」、姉妹は「sister」と表記されます。
「big brother」で「兄」など、複数の単語で表現する方法はありますが、日本人からすれば頻繁に使う言葉なのに固有のものがないのは不思議に思えるでしょう。
この背景には、他国と日本の文化的価値観の違いがあるといいます。

引用元-なぜ英語には「兄弟」「姉妹」を区別する単語がないのか?言葉からみる文化の違い – ジブンライフ

結論から言ってしまえば、英語圏の人々は「歳」にあまり関心がないから「兄」「弟」を明確に表現する必要がないのでしょう。
言葉は必要な「もの」に対してはたくさんの表現があります。
例えば、日本には「稲」「もみ」「米」「ご飯」という多彩な表現があげられるでしょう。
これは日本において米が非常に重要で関心のあるものだからです。
英語には肉の焼き加減だけで「レア」「ミディアム」「ウェルダン」と様々な単語があります。
これもやはり、肉の焼き加減というのは重要で関心のあるものだからだといえるでしょう。
もし、レアを日本語で説明すると「中身は生の状態で表面を焼いただけ」などと表現できるでしょう。
こう考えると「レア」という言葉には相当な情報量が込められていることがわかります。
このように、それぞれの国の文化において、重要なものには細かい言葉を、重要でないものには包括的な言葉が使われているのです。
言葉は随時変化するものですから、アメリカという国で独特の表現として、新しく「兄」「弟」という言葉が生まれてもおかしくないのですが、アメリカにもその必要はないのでしょう。

引用元-なぜ英語には「兄弟」「姉妹」を区別する単語がないのか?言葉からみる文化の違い – ジブンライフ

まとめ

なるほど!友好都市という表現もある理由が飲み込めました!

twitterの反応


https://twitter.com/akrisrg/status/651017159817060352

 - 雑学

ページ
上部へ