鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

小学校の担任の先生って交代してもらえるの?

      2017/09/12

小学校の担任の先生って交代してもらえるの?

初めての義務教育の場である小学校。親としては子どもがどんな担任の先生に教わることになるのかハラハラドキドキするものではないでしょうか。そんな小学校の担任の先生がどうにもひどい場合、他の先生と交代させてもらうことは可能なのでしょうか?また実際にそうした例はあるのでしょうか?調べてみました!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


小学校の担任、交代は?(質問)

小学4年生の母親です 今までの先生は頼りない方もいましたがそれでもなんとか平和に過ごしてきました。
今回転勤してきた年配の男性の先生が担任になりましたが新学期そうそう子供から「苦手だ」という言葉が出ました。
取り合っていなかったのですが参観日の授業内容に私自身がご疑問を感じる内容でした。(詳しくは書けませんが・・)
そのうちこどもから先生が授業の教え間違えが多く子供に指摘されることが多い事やおやじギャグに子供がしずまりかえるなど子供と関係が取れていない様子を聞くようになり、家庭訪問では15分で急いで帰ろうとする様子や、他にもあり私的にも引く人物でした。最近は授業中でも一部の児童(もともとからの悪ガキですが・・)は先生が注意しても大声で話したり
歩き回ったり学級崩壊状態のようすを聞きます。
先生もイラついたような言動が出ている様子で最近教頭が授業中に何度も見に来ているようです。
今まで担任を交代を要求した経験のある方にその方法と結果を教えていただきたいです

引用元-担任を変えてほしい時にはどうしたらいいですか – 小学4年生の母親です… – Yahoo!知恵袋

小学校の担任、交代は?(質問)

要求をしてはダメです。
学校は絶対に聞き入れません。
なぜなら、前例を作っては困るからです。

保護者は意見を言うのではなく、事実を伝えるように努めましょう。
授業も子供の又聞きではなく、実際に見に行きます。
保護者だけでなく、地域の公職者(学校評議員など)に頼んでもいいのです。

年配の方ですから、プライドは高いはずです。
そういった方にとって、常に「見られている」のは、かなりプレッシャーになるります。
学校もまた、広く地域に知られてしまっていることを感じ、動き出さざるを得なくなります。

くどいようですが、間違っても交代を要求してはいけません。
あくまで学校側が「交代」の判断をせざるを得なくなるよう、動くのです。
冷静に、客観的に、事実のみ(授業の遅れ、指導方法)等を伝えることに徹してください。

それは、実は「お荷物」の扱いに困っている学校にとっても都合のよいアプローチなのです。

引用元-担任を変えてほしい時にはどうしたらいいですか – 小学4年生の母親です… – Yahoo!知恵袋

小3の時、担任の教えが気に入らないことから、刃物を使うまでの酷い学級崩壊が起きました。
それを聞いたママ達が学校と教育委員会?に訴えたそうです。それで5回くらい担任を変えました。ですが、結果的に、状況ゎ変わりませんでしたが笑笑
教師、生徒、共に問題があると思います(>_<)
引用元-担任を変えてほしい時にはどうしたらいいですか – 小学4年生の母親です… – Yahoo!知恵袋

抗議の方法

もし、「自分の子供を人質に取られているから、教師に文句が言いにくい。」と思っているのなら、その考え方を変える必要があるだろう。
親に人質意識がある限り、教師の怠慢は是正されず、子供を学校から救うこともできないのである。
「担任に文句を言うと子供がいやがらせをされる。」と恐れている人もいるが心配することはない。親の文句に復習できるだけの気力のある教師であれば、逆に見込みがあると言えるだろう。
子供への陰湿ないやがらせをする教師も少なくはない。その時は問題を明らかにする絶好のチャンスなのである。ことの事態を校長や教育委員会へ訴えれば、担任の交代もあり得るのだ。
ただし、むやみに学校や教師にどなり込んでも効果はない。事態を調査し、証拠をつかみ、内容を明確にし、時期、相手を選んでおこなわなくてはならない。

引用元-抗議の方法

実際に担任へ文句を言った場合、多くはその教師の胸の奥にしまわれて終わってしまうことが多い。
良心的な担任であれば学年主任や教頭などと相談し措置を講ずる。校長に直接、話を持ち込んだ場合は、教頭や学年主任を呼んで抗議の内容を確認し解決策を考える。
そして担任を呼んで事実を確認し担任に注意を与える。
いずれの場合でも親の訴えに対して何らかの措置を講じた場合は校長か担任から親に報告があるはずだ。
もしいくら訴えても電話や報告がない場合はどこかでその訴えがもみ消されている可能性がある。
しばらくしても何の報告もない場合は再度電話をかけてその後の状況を要求するべきである。
また担任から事後報告を受けた場合はその報告が校長の承認を受けたものかどうかを確認しておく。
できれば会話をテープに録音しておくと良いだろう。

引用元-抗議の方法

まさかの担任交代 1

カニ坊(小4)のクラスが学級崩壊しているっぽいってことは前に書いたっけ???
もう強烈な個性のやんちゃの集団が38人一クラス。
1年の担任のベテラン先生も手を焼いていて、学期途中でまさかの1クラス3人の先生体制でやっとなんとか・・・

それが2年生の担任とは相性が良かったのか、最初は手を焼きつつも確実にクラスを掌握、沈静化。
いつの間にかちゃんと全員をコントロールできるまでになりました。
その実績を買われてか、異例中の異例で3年生は担任持ち上がり。
3年生では悪名高かったやんちゃ坊主たちがクラスの90%以上が学力、体力ともに県平均を上回るという快挙。
3月にはモデル校として公開授業を行い、県内各地から100名を超える見学者も集まるという信じられない変身ぶり。

そして今年4年生。
さすがに3年持ち上がりはないにしてもだ・・・
いきなり他校からの新任の先生が担任というのは不安がないと言ったら嘘になるけど、前の学校でも定評のある指導力のある先生というふれこみに期待半分、安心半分。

それがどうしたことか、4月は平穏に過ぎたらしいけど5月に入るころから生徒が先生の言うことを聞かなくなり6月には立派な学級崩壊状態だったらしい。
だけどこの頃はまだ先生も学校も学級崩壊の現実をひた隠し。

引用元-王様の耳はロバの耳 まさかの担任交代

まさかの担任交代 2

そして迎えた夏休み。
成績表を手にして愕然としたふくすけ。カニ坊の成績がた落ち。
どうやら同じ風景が色々な家庭で・・・

あわてて教育相談を申し込み、夏休み中は家庭学習で頑張り迎えた2学期。
教育相談を申し込んだのに、担任の多忙から一月たっても実現しなくてしびれを切らして勝手に授業を見に行きました。
そして初めて目にした噂の学級崩壊状態。
3月に見た目をキラキラさせて勉強していた子供の姿はどこへやら・・・

黒板に落書きをする子、自習状態で勉強している子、心ここにあらずでぼ〜〜っと座っている子(カニ坊はこれ)。
周りの子供とおしゃべりに興じる子、教室を抜け出す子。
挙句の果ては先生の顔に鉛筆を突き立てる奴(汗)。
想像以上の荒れぶりでした。

これはまずいんじゃない!?
そう思って何人かのお母さんに様子を聞いたり、やんわりと現状を教えたり。
保護者で話し合った方がという話が出始めたけれど、ちょうどそのころから担任の欠勤。
最初は子供の病気が理由だったみたいだけど既に2週間の欠勤。
普通じゃないと思っていたら、裏ルートでGETした最新情報。

担任を交代するんだそうだ。
すでに昨日人選のための会議が開かれたってさ。
担任の先生はもう登校することはないんだって・・・

それにしても、学期の途中で担任を交代するなんてよっぽどのことなんだって。

引用元-王様の耳はロバの耳 まさかの担任交代

崩壊させた本人に立て直し可能?

私がやったことはほとんど全て、私が編み出したものではありません。新米に0から編み出せるわけがない。
学生の時、講師のとき、研修で、そして担任になってから、本で見て・・・これまでの様々な場面で、他の先生方の話や指導の様子を見て盗んだものばかりです。
ベテランの先生なら、とっくの昔から当然のように分かりきっていることだしやっていることでしょう。
もう、わざわざ書いてあることすら赤面するようなお恥ずかしいほど基本的なことだと思う。

崖っぷちに立たされた私は、それらを自分の力や子どもたちの状態に合わせて、片っ端から実践して行っただけなのです。
しかも上手にできるはずもなく、中途半端になったり、失敗したりしたものも多くあります。
でも、これまでのやり方を変えて、新しい試みにとにかく挑戦しようとする教師の姿は、荒れた子どもたちにも刺激と希望を与えるに違いない、と信じてやっただけです。
そして、それが良い循環になっていくまで続けた。それだけかもしれません。

若手教員に起こりやすい学級崩壊。

担任交代による再建の例は見かけますが、崩壊させた本人が、どうやって立て直すか。
精神的に参って病気寸前の状態で、主導権を取り戻すなんて、そんな覚悟を決めることすら、大変な事です。
けれど、そういった辛い状況に立たされている先生たちの、少しでも参考になれば。一緒に考えられればと思います。

引用元-担任一年目。崩壊させた本人に、立て直しは可能!?|今日はなにしよ。育休中の夢叶えブロク

ハズレ学校担任撃退法

ハズレ担任に対しては、発想を変えればいい。
将来子供が社会で上手くやっていくためには、嫌な人といかに付き合うかが鍵になる。
子供のうちに、嫌な人に対する免疫を付けておくことは大事である。
だからこそ、ハズレ担任は天の配剤だ。誰もが嫌う堀内先生に対して、いかに上手く接するか、そんな処世術を取るのは子供の将来に大いに役立つ。

良い先生は、誰もが良い先生と感じる。ハズレ担任こそが、子供の社会勉強になるのだ。
媚を売り、甘言を弄し、「先生のおかげで学校が楽しいです」と嘘八百を並べたら、堀内先生の態度も変わってくるだろう。

私が親だったら子供と一緒に、堀内先生と上手に付き合うプロジェクトを組んで、堀内先生を人生勉強の道具に仕立て上げる。
子供がどれだけ堀内先生の悪口を言っても、「先生は先生だ」と諭す。絶対に親の私は堀内先生のことを悪く言ったりはしない。

ただし・・・・・・
私が堀内クラスの生徒だったら話はまったく別だ。
堀内って偉そうでムカツク。親の諭しなど聞かず、せいいっぱい反抗してやる。
学校にスキンヘッドで、両耳にダイヤのピアスつけて通ってやるぜ

引用元-ハズレ学校担任撃退法 | 猫ギターの教育論

まとめ

先生も人間です。共に学び成長していけたら素晴らしいですね!

twitterの反応


https://twitter.com/TD_boc/status/785053633230479360

 - 学問 教育 子育て

ページ
上部へ