脂肪が燃焼する順番って重要なの?
2017/09/12
ダイエットに励むも脂肪が減らない!
それはもしかしたら脂肪を燃焼させるために努力していることが間違っているのかも知れません。
脂肪が燃焼する順番、そして燃焼させるための運動方法について調べてみました!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
脂肪の使われる順番
脂肪は燃焼するのに順番があり、1.血液中の脂肪 2.内臓脂肪 3. 皮下 脂肪の順なので見える部分の脂肪の燃焼は、一番最後。
見える形で表れるのに、約3週間〜4週間と時間がかかるが、この時期を過ぎれば、見て わかるようになるので、諦めないこと。脂肪は睡眠中に燃やされる。
基礎代謝により、睡眠 中も脂肪は燃焼され続ける。
さらに、眠ってからおよそ4時間後、タンパク質が筋肉になるのを助ける成長ホルモンが脳から最も多く分泌 され、筋肉の合成が盛んに行われる。
こうして、どんどん脂肪が燃焼される。
引用元-1-1 体脂肪と体脂肪燃焼のしくみ | こころとからだ 健康万歳!ダイエットも大成功! – 楽天ブログ
脂肪燃焼の順番について(質問)
有酸素運動で脂肪が燃焼される順番は
血液中の脂肪→内臓脂肪→皮下脂肪と聞きましたが、
それは1度の運動のことなんでしょうか?
それとも継続していくと、最終的に
皮下脂肪のみが燃焼されるということでしょうか?
引用元-脂肪燃焼の順番について – 有酸素運動で脂肪が燃焼される順番は血… – Yahoo!知恵袋
脂肪燃焼の順番について(回答)
脂肪燃焼の順番というときには、いろいろ場面が考えられます。
すなわち、いろいろな場面で、脂肪燃焼の順番が問題になります。(1)運動時の脂肪の燃焼順序
血液中には常に脂肪とブトウ糖が流れています。
血中の脂肪は心臓、呼吸筋、肝臓、消化器官のエネルギー源で、ブトウ糖は脳のエネルギー源です。
ウォーキングなどの運動を始めると、筋肉は筋肉内に貯蔵されているたグリコーゲンを燃やして動き始めます。
次に、筋肉は血中のブトウ糖を燃やして加速し、運動が長引くにつれて血中脂肪を燃やします。
筋肉は血中脂肪を燃やすことはできますが、内臓脂肪や皮下脂肪は燃やすことができません。内臓脂肪や皮下脂肪は貯蔵タンクで、貯蔵タンクから脂肪を血液中に溶かしだすには、空腹時に分泌されるグルカゴンや運動時に分泌されるアドレナリンなどのホルモンが貯蔵タンクの鍵を開けてやらないと脂肪が血液中に溶け出してこない仕組みになっています。
(2)内臓脂肪、皮下脂肪が燃焼される順序
内臓脂肪は手元の財布で、全身の皮下脂肪は銀行預金に例えられます。
お金持ちになるときは、財布にお金が貯まってから、銀行に預けに行きます。
人体の脂肪も同じで、内臓に脂肪が貯まってから、全身に脂肪が貯まります。
痩せるときも、同じ順序です。
真っ先に内臓脂肪がなくなり、それから、全身の皮下脂肪がなくなります。
ジョギングをするとわかりますが、真っ先に内臓脂肪がなくなり、ウェストが細くなりすっきりします。
全身の皮下脂肪が少なくなってくるのは、一番最後です。
脂肪燃焼に有利な順序
初めて身体作りを始める方々によく聞かれるのが、「ウエイトトレーニングと有酸素運動はどちらから先に始めたらいいですか?」と尋ねられます。
尋ねられる方はほとんどダイエット目的の女性の方が多いので、
「ダイエットが目的ならばウエイトトレーニングの後に有酸素運動を取り入れたら、脂肪が燃えやすくなりますよ〜。」と答えています。
ウエイトトレーニングで筋肉を刺激した後は、「成長ホルモン」の分泌が活発になり脂肪が効率よく燃えやすくなります。
「成長ホルモン」には脂肪分解の働きもあるんです。
脂肪細胞には中性脂肪という形で脂肪が蓄えられています。
このままではなかなか燃えにくい。
成長ホルモンの働きにより、脂肪酸とグリセロールという形まで分解してくれて、エネルギーとして使いやすい状態にしてくれます。
ですからトレーニングを進める順番としては、「10〜15分軽く有酸素運動・ストレッチ」⇒「ウエイトトレーニング」⇒「20分以上の有酸素運動」という流れがダイエットにはベストです。
なかなか痩せられない誤った2つの行動と脂肪燃焼と運動する順番の関係
頑張って運動してるのに、なかなか痩せられない。
そんなケースの人がいるかも知れません。昔、私はトレーニングジムに通っていた時があったのですが、その時はずっと誤った行動をとっていました。
2つもありました。
もしかしたら、みなさんも当てはまる人がいらっしゃるかも知れないので、参考になれば嬉しいです。1つ目は、
「全力で頑張り過ぎてしまう」
ということです。
“”今日は、1時間ランニングして、それから筋トレで30×3セットして・・・””
と言ったように、その日やることを決めてから臨むのですが、終わったときにはヘトヘトになります。自分が決めたことは絶対にやり遂げたいという想いが働いて、いつも無理をしていました。
限界近くまで体力を使ってしまう、というのは、言い換えれば、代謝酵素を使い切ってしまっている、ということになります。
人は、1日の酵素の生産量が決まっていると言われているため、使い切ってしまうと運動後には何もできなくなってしまいます。プロのスポーツ選手がよく風邪などの病気で欠場している、などのニュースを耳にすることが特に冬場は多いと思いますが、
決してスポーツ選手は免疫力が弱いわけではなく、限界まで練習等で代謝酵素を使用してしまうため、その結果、免疫力が低下してすぐ風邪を引いてしまうということなのです。また、「老化」 についても一気に進行しないように体の代謝酵素が酸化を防いでいてくれています。
それが、運動などで代謝酵素を使い切ってしまうと、体の酸化を防ぐ代謝酵素が減ってしまうために、老化を加速させてしまうことになります。
だから、ある程度年齢を重ねてからは、無理をしてはいけないのです。
これが1つ目。
『運動はほどほど』 に、ということ。そして、2つ目は、
「運動する順番が大事」
ということです。運動の種類については、
<有酸素運動>
ジョギング、水泳、エアロバイク等<無酸素運動>
筋トレ、全速力ダッシュ等の2種類に分けることができます。
私はジムに行っていた時、ジョギングを30〜1時間程度走ってから筋トレをしていました。
[有酸素運動]→[無酸素運動] の順番でした。しかし、東京大学教授の石井直方教授によると、順番は
[無酸素運動]→[運酸素運動]
の順番でやると、より効果が得られるとのことです。
なぜかというと、
「脂肪を燃焼させる」 ということは、2段階のステップがあるからです。
まとめ
脂肪を落とす前に脂肪を知ることが大事ですね♪
twitterの反応
【食べ順ダイエット】焼肉では、①キムチ(肉の脂を燃焼し脂肪の付きづらい身体に)②ひれ肉、ハラミ(脂が少ない部位)③お米の順番で食べる!
— hana@ダイエット情報bot (@EssenceOfADiet) August 18, 2015
@crimson1239 効率よく脂肪を燃焼するならば、
まず、10分程度有酸素運動を行い体を温めて、ストレッチをします!そのあと筋トレです!
この順番のわけは、運動すると血液中の糖質を燃焼して、糖質がなくなってから脂肪を燃焼するからです!— シュンPQQ (@valyrucifer) August 15, 2015
20分ダイエット。ストレッチ→無酸素運動→有酸素運動の順番でダイエットをおこないます。ストレッチで筋膜を刺激することで脂肪燃焼をうながし、無酸素運動による成長ホルモンの分泌を活発化させ、有酸素運動による脂肪燃焼効果を最大限に引き出します。
— body@ (@114body) August 14, 2015
https://twitter.com/oyatspanco/status/631993519758925825
筋トレはランニング前に済ませましょう。無酸素運動⇒有酸素運動の順番が脂肪の燃焼を促します。
— 痩せやせ太郎(相互フォロー) (@surimusurimu6) August 13, 2015
https://twitter.com/kirei_kaika/status/631457931922288640
https://twitter.com/hana101rs/status/629670253232918528
https://twitter.com/mmonstermm/status/623511514918445058
@infcat あと私が読んだ本だとたしか・・・クレアチンリン酸⇒解糖系⇒脂肪燃焼 の順番でピークになるんだった(ピークなだけで0ではない)
— 朱iro (@syuiro) July 14, 2015
https://twitter.com/diet_kururin/status/620161847107280896″
- PREV
- 原付バイクのタイヤの空気ってどうしてる?
- NEXT
- 人類の進化の過程って実のところどうなの?