リラックスしたい時は〜音楽のアロマと自然の音〜
2019/05/21
忙しい毎日、リラックスするのがとても大切です。
音楽をまるでアロマ(香り)のように纏い、
挿入された自然音でより心もからだも解きほぐされるようです。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
リラックス効果倍増!音楽と自然音の融合
大自然の中にいるとゆったりとリラックスできます。木々の香りや風の気持ちよさとともに、自然の音も効果をもたらしてくれます。
自然の音のリラックス効果は、なんといっても高周波。日常生活からほとんど消えてしまった高周波が自然の中にはたくさん。
鳥の鳴き声も、木々の葉が風にすれる音も、波の音も、すべてが高周波。さらに、私たちの耳には聞こえない音も自然音にはたくさん含まれていて、私たちを深くリラックスさせてくれます引用元-−-Natural Harmony
アロマ ミュージック
心とカラダにやさしい『音のアロマ』。休日のひとときを至福のやすらぎ空間に変えてくれるアロマ・ミュージックで、毎日をゆるやかにセラピーしよう。 ナチュラルな香りをイメージした音楽と自然音(小鳥、せせらぎ、波)がブレンドされ、心と身体の両方に優しく働きかけます。疲れた時、リラックスしたい時・・・、一日の終わりに香りを楽しみながらアロマ・ミュージックを聴くことで五感が癒され、生活にもゆとりの時間が生まれることでしょう。 アロマセラピーの際はもちろん、スパやマッサージ、アロマ・トリートメントのBGMにも最適です。
引用元-−-Della
癒しの音楽家 ひろはしまきこ
5歳よりピアノを始める。
ピアノの楽譜を読むのが大嫌い。いつも適当に曲を作って弾く、即興演奏ばかりしていた。
それに加え超アガリ性のため、本番(発表会)などではいつも頭が真っ白になり失敗ばかり。
本番後には壁や柱に頭を打ち付けて、何度泣いた事か……..。
演奏家には間違ってもなれないタイプだった。しかし、即興デタラメ弾きも、どうにか一浪の末、音大の作曲学科に入れるという快挙をなす。
が、入学後すぐに5月病にかかり、数カ月で休学。ちょっとだけドイツに行った。
帰ってきて現実の厳しさをしり、また復学。ちゃんと卒業した。卒業後はカラオケMIDI制作や、アイドル、歌手への楽曲提供のため数知れないコンペなどをしつつも、
縁あってバイオシック環境音楽研究所に入れてもらい、環境音楽を制作しはじめる。
以後、癒しの音楽にめざめる。現在は、子育てをしつつ、ぼちぼちと音楽制作を続けている。
聴いた人が「ほっ」としてくれるような、心安らぐ、癒しの音楽を目指してがんばっているのであった!引用元-−-癒しの森にようこそ
心と体にやさしい アロマ・ヒーリング
アロマセラピスト&スピリチュアルライフコーディネーター 原田 瞳 が 推奨の「心と体にやさしい アロマ・ヒーリング」です。
深い安らぎに溢れた、自然界からの香りたつ、音の宝石箱。
アロマの香りをイメージした音楽と、自然音(水の音、小鳥のさえずり、風の音)による、ディープな癒しの共振。あなたの魂を呼び覚ます、究極の安らぎサウンド。引用元-−-Amazon
曲目リスト
1. 瞑想 ~ 至福への扉 ~
2. 癒しの水 ~ 気分をリラックス ~
3. 美しき水の世界 ~ Concentration 集中 ~
4. 水滴の誘惑 ~ 心と体をリセット ~
5. 心の声 ~ 真実と向き合う ~
6. 穏やかな水の流れ ~ 創造力を豊かに ~
7. 潤い水 ~ 緊張緩和 ~
8. 優しい風 ~ 自然界のエネルギーを感じて ~
9. 眠りの海 ~ 眠りの前に ~
10. 安らぎの瞑想 ~ 疲労回復 ~
11. 風と水滴の戯れ ~ストレス解消のために~
12. 静かな朝 ~ 穏やかな目覚め ~
13. 雨の誘惑 ~ 意識覚醒 ~
14. 水の誘い ~ 心をひらいて ~
15. 快適な目覚め ~ 本当のあなたに出会う ~引用元-−-Amazon
【 聴くアロマ 】 アロマ・ミュージック
曲のタイトルには精油の名前がついています♪
(1)Orange〜リフレッシュ
(2)Sandalwood〜瞑想
(3)Rosewood〜森林浴
(4)Rosemary〜集中
(5)Ylang Ylang〜安定
(6)Frankincense〜バランス
(7)Lavender〜誘眠※ ナチュラルな香りをイメージした音楽と自然音(小鳥、せせらぎ、波)がブレンドされたCDです。
なかでもオレンジの曲が私の心をわしづかみにしてしまったみたい(キュン♪)何度もリピートして聴いています♪
小鳥の鳴き声が入っているので、夏の高原のホテルで迎える爽やかな朝のイメージかな。笑顔
香りは、曲のイメージに合わせてオレンジ3滴 グレープフルーツ2滴 ラベンダー1滴をブレンドして焚いています。
(オレンジの曲にあった香りにしたつもり)
たまには目を閉じて(目から入ってくる情報をシャットアウトして)アロマの音楽と香りに癒されるのもいいものです。
引用元-−-アロマのある優しい暮らし
自然音でヒーリング・美しい日本の自然音CDブック
自然は植物や動物、微生物などさまざまな生命によって成り立ち、私たち人間は自然の一部として、大きな循環の中でほかの生命とともに命が生かされています。
日本人は昔から、自然の森羅万象の力に感謝の心を捧げてきました。
日本は生物多様性に富んだ自然の特長があり、国土の約70%が森であり、水が豊富にあります。自然が美しいと、その音も澄んできれいです。
水が豊かな場所にはさまざまな生命が集まり、その音の種類も豊富です。
その響きには、生命を生かす太陽の力も潜在的に含まれていると思います。引用元-−-マキノ出版
【本書の付録CDを使って……美しい日本の自然を心の中で旅しよう】
本書は、付録CDの自然音に導かれ、豊かで美しい日本を心で旅することがテーマです。
川や波の音、鳥、虫、カエルたちの声など、さまざまな自然音で「心の旅」をするうちに、体内環境が自然に整います。
本書の自然音は、心と体を元気に、きれいにするための案内役となることでしょう。
【付録CDの収録音源】
Track1(16分50秒)
白神山地「澄みわたる森の朝」
・せせらぎの源流
・朝の空気とせせらぎ
・森の滝
・森に降る雨、響きわたる鳥の声Track2(10分34秒)
霧島「愛を語る小鳥」
・小鳥たちの喜びの歌Track3(25分07秒)
屋久島「時の流れる水」
・太陽に輝く水
・せせらぎに映る夕陽
・夜のせせらぎと潮騒
・流れる水に響く虫たちの声Track4(14分30秒)
富士山「聖(ひじり)の高原」
・田貫湖のせせらぎ
・湖に響く小さな生命とせせらぎ
・明けの明星を迎える虫たち 朝霧高原計67分01秒
引用元-−-マキノ出版
まとめ
アロマの香りを楽しみながら、ヒーリングミュージックを聴くのもまた、良いですね。
引用元-−-
twitterの反応
https://twitter.com/gobou16163313/status/597739521883508737
最近アロマに凝っていて、加湿器に数適アロマを垂らしては焚いては楽しんでいる。部屋の中をグリーンティーのいい香りが包む。集中力UP。そして大好きな音楽でリラックス。こう、目標あって頑張ってる時って総じてリラックスしようという思考が働くから、自然とよい方向に行く。よいことだ。
— おにぎり伯爵 (@gloriousbeater) September 21, 2012
横で妻がうるさいけど、今日はTea Treeのアロマと音楽を聴いてリラックス。読書しながら。今日もまた自然に眠れるかな?
時々、無性に一人になりたくなる。元々、一人の時間が好きだから。— Takamasa Niinomi (@alfanist) April 25, 2011
iTunes Radio のAmbientのSMOOTHRIVIERAをいつもBGMにしている。バックに波の音や虫の声等の自然の音が流れ、リラックスとヒーリングの音楽が流れている。アロマでも焚けば部屋は極上のスパになる・・。一人しかいないけれど。
— sunboy (@sunboy0802) September 20, 2010
https://twitter.com/nachutomo/status/243409311357870080
あさの「 リラックス 」 これを忘れてしまうとこれから始まる 「 一日 」 が固まってしまいますよ! 『 リラックス 』 をするには、自然の中に住む、好きな音楽を聴く、ゆったりな時間の中にいる! などが、しかし一度 『モミ精油』のアロマで『 森林浴 』を楽しんで
— 丘の南より (@beatyhill) July 25, 2010
https://twitter.com/reikaaa5/status/600289878736146433
個室だしアロマ炊いたりヒーリング音楽かけてリラックスしたお産をなんていうのは憧れで、実際は、希→朝イチ→ヒルナンデス→ミヤネ屋→妖怪・ドラ・しんちゃんの3本立てアニメ。結局テレビが癒し。
— ふじっ子 (@fujicco0227) May 15, 2015
寝る直前のテレビやゲームは、脳に刺激を与えてしまう。それでは睡眠の質がよくないので寝る1時間前ぐらいからはストレッチをしたり、音楽を聴いたり、アロマをたいたりしてリラックスするといいですね。
— 身長UPサポートツイート (@shintyo_bot) May 12, 2015