子供のお遊びに参加〜ままごとキッチンを手作りしませんか!
2019/05/21
子供のままごとと言えば、
女の子の『ごっこあそび』には欠かせませんよね。
親もままごとキッチンを手作りして参加しませんか?
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
ままごとキッチンの良いところ
「大きくて邪魔になりそう」「うちは男の子だから……」なんて思っていませんか!? ままごとキッチンは費用を抑えながらご自宅のインテリア、お部屋の大きさにあわせて自由に作ることができます。
それにごっこ遊びが好きなのは女の子も男の子も一緒。遊びの中で想像力が育まれます。大きくなるとお買い物のルール(順番に並ぶ、お金を払う)を教えたり、数の数え方、お金の計算、包丁の持ち方や調理中にすると危険なことなども教えられます。
存在感が気になるようでしたらお色をナチュラル系にしたり、コンパクトサイズで作ってみてはいかがでしょうか。また、大きくても中を収納棚として使うことができるので、おままごとで使う鍋や包丁、野菜などの道具をひとまとめにもできます。中に入れたい物にあわせて棚を作ってもいいですね?!
「いちからDIYするのは大変!」という場合はカラーボックスなど既存のものを上手に使って。材料はホームセンターや100均で手に入ります。引用元-−-verandaher
ままごとキッチンには何が必要?
まずは置き場所を決めて、キッチン全体の幅と高さを決めます。それから「ガスコンロは絶対必要!」「棚は絵本のサイズにあわせたい」「余裕があればレンジ(オーブン)をつけたい」など、要望をまとめていきます。
キッチン全体のサイズがわかっていないとここで失敗してしまいます……。「コンロは3口にしたかったけど、置き場所の幅を計ってみると2口が限界だった」なんてことに。
ままごとキッチンで必ずと言っていいほど見かけるのは「コンロとつまみ」そして「蛇口とボウル」です。これがあるとキッチンらしくなります。こだわる人はつまみを回せるようにしたり、蛇口もひねったり、ノズルが前後に動かせるようにしたり工夫されているみたいです。
またキッチンの下は収納スペースにされている方が多いです! 突っ張り棒に布を吊るして簡単に中の物を隠すか、本格的に作るならきちんとした引き出しや引き戸を作ってシステムキッチンのような造りにされています。レンジ(またはオーブン)は余裕がある方のみ作られているようです?。扉の一部をガラス風にして中が見えるようにすると、本物みたいですね。
スペースを無駄にしたくない場合は、キッチンの上も友好的に使いましょう?! 背もたれを作ればおたま、フライ返しなどのキッチンツールをぶらさげることができます。飾り棚に調味料やスパイスの瓶、缶詰めなどを置いてもかわいいです。引用元-−-verandaher
カラーボックスで子供用キッチンを作ってみましょう!
市販のカラーボックス(DVD収納ボックス)を使って、子供に大人気のおままごとキッチンを作ってみましょう。カラーボックスをアレンジして作るので、初心者の方にも作りやすいキッチンです。大きさや色など選ぶのも制作の楽しみの一つです。
引用元-−-All About
牛乳パックで手作りキッチン
これほど毎日遊ばれるおもちゃはありません!
さあ、がんばって牛乳パックを集めてください。実家やご近所に協力してもらえれば完成への早道です!
集めるのに時間がかかりますが(場所もとりますが)、くじけそうになった時が踏ん張りどころです。それを通り越せば、ままごとキッチンが、あなたを待っています!!引用元-−-牛乳パック大型おもちゃ
ダンボールで手作りキッチン
場所がないので卓上型にしました。土台は木ではなく紙なので穴が簡単に開けられますよ。発砲スチロールやダンボールなどでも良いと思います。
引き出しなしにしたり、ツマミを一つにしたり、蛇口を変えてみたり・・・いくらでも簡単に、低コストにできると思います。子供も喜びます。フェルトで作った野菜などにマッチしているので私本人もお気に入りです。引用元-−-アトリエ
遊びは大切
ごっこ遊びの段階の前に人形遊びというのがあるのですが、その人形はペットと同じで子どもが個人的な感情移入をするという関係であり、思いを託す依りしろになります。これはつまり子どもと人形の1対1の関係ですね。
これに対しごっこ遊びには、自分が真似をするお母さんという他人が入ってきますし、ごっこ遊びは1人で遊ぶよりも友達と遊ぶ方が楽しいので、さらに他者との関係が入ってくる。人形遊びよりもごっこ遊びの方がより開かれた関係がそこに出てくる。
そしてさらに今度はごっこという想像上の関係ではなくリアルな人間関係での遊びとして、鬼ごっこのようなAちゃんとBちゃんといった人間同士の遊びの方が楽しくなるという次のステップに移っていくのです。ですからこうした遊びは発達のプロセスで通過していく通過地点とも言えますね。
このように子どもは発達段階をワンステップずつ上っていきます。引用元-−-遊びは発達のプロセスにおける通過地点
大人社会の縮図
お母さんやお父さん、お姉さんやお兄さん、赤ちゃんなど家族に見立てて遊ぶ「ままごと(飯事)遊び」は、幼児期の子どもたちにとって、想像力や人間関係、社会性といった心の成長や発達のために重要な遊びです。
身近で親しい人との生活を通して印象深い事柄をイメージしながら遊ぶことは、女の子だけでなく男の子にとっても重要な遊びです。子どもたちはままごと遊びを通して大人社会の縮図を垣間見ると共に、友達と遊ぶ楽しさや協調性なども身に付けていくのです。
ままごと遊び用に様々な知育玩具が考えられていますが、子どもたちは身の回りにあるいろいろな物を代用したり、見立てたりして遊びを広げていきます。
子どもたちのままごと遊びは、空想やファンタジーの世界へと広がり、子どもならではの世界を作り出します。引用元-−-まいとプロジェクト
まとめ
ふだん、いそがしくてお話できない親子関係も、共通の作業を通してコミュ力がアップしますね。
引用元-−-
twitterの反応
https://twitter.com/mtgp3216/status/577464325008293888
https://twitter.com/Tokokino/status/566380663322865665
最近、いろいろな街の洋食屋やキッチンで食べるようになり、地元キッチンの本日の定食の凄さを再確認。揚げ物、肉料理、目玉焼きの3点盛りが基本で600円。いつも実直な美味さだ。ポークジンジャーには「あっ、美味しいお肉!」と言葉が口をついて出た。子供の拳ほどのハンバーグもキッチリ手作り。
— 兒玉常利 (@TSUNEKODAMA) June 22, 2014
あさイチで先日手作りに拘って一日5-6時間キッチンにいて、子供はテレビやDVDにまかせっきりのお母さんいたけどな(鼻ホジ はいはい、手作り、手作り。
— tenten@🐸🩻💉✨ (@tenten2r) January 8, 2014
最近のおままごとセットがクオリティ高すぎてびっくりしてる。わたしが子供の頃は食材から食器からキッチンまで手作りしてたで(紙で作っただけ)
— あすや (@rock_bow13) November 2, 2013
大きなお子さんのいるお父さん、子供のご飯を作ってられるんですが、忙しくスーパーの惣菜なんかもよく買ってしまう、毎日キッチンに立てないので、食材を買って作るより、スーパーの惣菜の方が安くつく。手作りのほうが、残さず食べてくれるけど…
安くいつでもの企業努力が庶民を貧しくしてる。— 西山そうざい/株式会社CASA 代表(烏丸五条サントレス・京都駅南アブラモス) (@souchansen) December 12, 2013
https://twitter.com/ozkio/status/302413833388044289
https://twitter.com/patapigeon/status/285412471961968640
多分幼稚園のママというものは、つばの広い帽子をかぶり瀟洒なチュニックに活動的なチノパンで、小型犬を籠に入れて運ぶような人たちなのだ… キッチンにはアボカドや無花果が転がっているし、話題は子供の受験や手作り菓子のレシピや美味しいパン屋さんのことでさ…
— ミナ=サン (@ma0036) September 20, 2012