鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

テレビの電源が、ついたり消えたり!?

      2019/11/13

テレビの電源が、ついたり消えたり!?

テレビの電源がついたり消えたり、驚いたことはありますか?

リモコン操作が原因なのか、

それとも他に何かの誤作動?

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


 

テレビの電源がついたり消えたり。原因不明?

当家のNX720も本日の昼頃に同様の現象となりました。
詳しい症状は、
・映像がフリーズし勝手に再起動を繰り返した。
・赤のLEDが8回点滅。
その後、リモコンで電源ON/OFFを行ったところ状態が変わり、
・電源ONで映像が出るも、音声が全くでない。
・「外部HDDを外してはダメ!」と「AUDIOシステムを切り替える」のメッセージが出ない。
・リモコン操作は電源ON/OFFのみ可能で、選局や番組表などの操作は一切受け付けない。
ただし、リモコンコマンドを受信した旨の緑LEDは都度マバタキしている。

同様なタイミングで現象が多発しているとの事ですので、
ハード的な不具合ではなく、ソフト問題の可能性が高いですね。
現在、まともに使用できない状況のため、窓口に問い合わせをしたのですが、混雑で繋がりません。
後ほど改めてトライし、回答があった場合は再度書き込むようにします。

引用元-−-価格.com 家電

原因はサーバー障害

サポセンから連絡ありました。
たんたたんたんさんがすでに書き込まれていますが、ソニーのサーバー障害だったようです。

引用元-−-価格.com 家電

メーカーのサーバー障害

【症状】
再起動が繰り返されテレビが視聴できない

【原因】
弊社サーバー障害

現在障害は復旧し、通常通りの動作しております。
万が一、再起動が続く場合は、以下の対応をお願いいたします。
【対応方法】以下のいずれかの方法でインターネットの接続を切り、主電源を入れなおしてください。

有線LAN接続の場合:LANケーブルを外していただき、ブラビアの主電源を入れなおしてください。
(無線LANアダプター接続で)
無線LAN接続の場合:無線LANアダプターを外していただき、ブラビアの主電源を入れなおしてください。

引用元-−-SONY

三菱のテレビで電源がついたり消えたり!

原因は、オンエアダウンロード放送によるもの。この仕組みは、テレビの放送波を利用して本体のファームウェア更新などを自動的に行うもので、多くのテレビに搭載している機能でもあります。

広報部では「オンエアダウンロード放送に当社のものではないデータが影響した」と話しており、三菱電機側が流したわけではないデータがなんらかの関係で影響を及ぼし、不具合にいたったとしています。

29日正午前にはこのデータを特定し、すぐに改修を図っているとのこと。ユーザー側ではとくに設定などは必要なく、自動的にアップデートがかかります。

(不具合が起きてもとくに危険はなく、ユーザー側で何か設定する必要はありません。)

引用元-−-はちま起稿

 

テレビが突然ついたりします。どうして?(Q&A)

町の家電屋です。

LED照明・TV・ビデオはすべてリモコンで操作できるという共通点があります。
最近の(といっても35年ほど前からですが)リモコンは赤外線を使用しています。
他の方が書き込まれたように以前は電波を使っていましたが、電波は壁を越えてしまいますので リモコン操作で隣の機器が動作することがないように光になったのではないかと思います。

正直、原因究明は大変かと思いますが まずは原因が家の中か外かに分けてみましょう。
光が原因と思われますので、 雨戸を一日閉めるとかして外部からの光が入らないようにします。
そして何も変化がなければ屋内に原因があると判断します。

経験則で申し上げますと屋外に原因がある場合は特定はかなり困難ですが、 暫く(数週間)すると直る場合が多いです。
それは、原因があるお宅はあなた以上に困っていますから そのお宅が修理をするはずです。そうすれば問題は解決です。

大変なのはあなたのお宅に原因がある場合です。
書き込みではお隣にはそのような事がないようですから あなたの家の何かの機械から赤外線が出ているような気がします。
取りあえず赤外線が発射されているものを探してみましょう。
探し方は携帯でもカメラでもかまいませんからデジタル写真を撮る機械を用意してください。
そしてファインダーを見ながらLED照明・TV・ビデオに近い屋内の機器を一通り眺めてみてください。
ファインダーに何か光る(多分点滅している)ものが見えれればそれが原因と考えられます。

*練習
LED照明・TV・ビデオのどれでもよいですからリモコンを用意します。
携帯またはデジカメに向けてリモコンのボタンを押してください。
ファインダー越しに光が見えるはずです。それでコツをつかんでください。

赤外線の捜索方法その2
AMラジオを用意し、何の放送もない周波数にあわせます。
ラジオを近づけたときに雑音に混ざってほかの雑音が入ってくれば赤外線を感知した可能性があります。
この手法は慣れが必要で、私は携帯が一般的になる前まではその方法でリモコンの故障判定をしていました。

ご参考になれば幸いです。
無線LAN接続の場合:無線LANのアクセスポイントの電源を切った状態で、ブラビアの主電源を入れなおしてください。
その後、リモコンのHomeボタンから、[設定]-[通信設定]にある無線LANの設定をOFFにしてください。

引用元-−-教えて!Watch

ネット社会は怖い?

テレビだけでなく、家電は全般的にすべてのモノがネットにつながり、これまではできなかった高度なサービスが可能になる「IoT(インターネット・オブ・シングス)」の時代を迎えている。
例えば、エアコンなどが外出先からスマホを使って遠隔操作できるようになった。冷蔵庫も同様に庫内のチェックができるほか、レシピなどを表示する機能も出てきた。大きく変わったのはゲーム機。ネットを通して遠くの友人と対戦したり、ダウンロードでソフトを購入できるようになっている。

こうしたIoT化は便利だが、今回の事案のように、データ受信による誤作動や、意図的なサイバー攻撃の脅威にさらされるというデメリットもある。2013年には、米国で「ミス・ティーンUSA」に選ばれた女性の寝室のパソコンが乗っ取られ、ウェブカメラで撮影した写真を材料に脅迫されるという事件も起きた。トレンドマイクロは先月、自宅などでインターネットをつなぐための「ルーター」を不正に操作するプログラムを確認したと発表。暗号化などによるセキュリティー強化も進んでいるが、100%守り切ることができるとは言い切れない。

引用元-−-IT media ビジネス

まとめ

5年でも随分と進化してしまう世の中ですものね。弊害があって然りでしょう。しかし、不具合の原因をアマチュアで特定するのは難しそうですね。

引用元-−-

twitterの反応

https://twitter.com/tatsunama186/status/595363841195704320


https://twitter.com/marugao69/status/509293107897065472


https://twitter.com/karaagegohann/status/389455493673910273


https://twitter.com/Churol/status/370565894197374978

 - 住居 diy 家電

ページ
上部へ