鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

亀の水槽の水替えを楽にしたい!!

      2017/09/12

亀の水槽の水替えを楽にしたい!!

水棲の亀は水を汚しやすいために、健康管理も含めて水槽の頻繁な水替えが必要とされています。亀の種類や水槽の大きさにもよるかと思いますが、水替えのために水槽を運んだり洗ったりするのは大変です。とはいえ可愛い亀のため、サボるわけにもいきません。という事で少しでも楽にできる水槽の水替えの知恵を集めてみました!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


亀の水槽の水替え(質問)

ミシシッピアカミミガメ一匹を飼育中です。
この間身体測定をしたら、甲長が1cm大きくなり、16cmになっていました!自分にはビッグニュースですが、飼い慣れた方にはちっちゃな事ですかね?
皆様に色々教えていただき、今日も楽しく亀ライフを送っています。ありがとうございます。

さて、我が家では60cm水槽に20cm位水を入れています。重くて、陸場を除いても30kgを超えます。
2日に1回水替えをしますが、とても持ち上げられずいつも苦労しています。

皆さんはこんな重い水槽、どうやって水替えしているんですか?ちなみに自分は・・・

①玄関(室内)に高さ1mの台を置き、その上に水槽を据える。
(「ただいま。」で亀の姿が見えるお気に入りの場所で、できれば変えたくない)
②水替えの時は、玄関から1mほど離れた風呂場までホースを伸ばし、水槽と風呂場の床の高低差による水圧を利用して排水する。
③空になった水槽を風呂場に運び、掃除する。
④水道の蛇口にホースをつなぎ直し、給水する。

亀が気持ちよく暮らすために水替えが欠かせないことや、水替えを適切に行えない者に亀を飼う資格がないことは知っています。
が、今より合理的な方法があるのなら知りたいです。皆様の水替え方法や、そのときの工夫などお知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

引用元-みどりがめ飼育。腕力に頼らず水替えする工夫を教えていただけません… – Yahoo!知恵袋

亀の水槽の水替え(回答)

用意するものは給水用のホース。蛇口から水槽までの距離の分の長さがあれば充分です。
欲を言うと蛇口にワンタッチのアタッチメントをつけておけば水替えの際だけホースをつけれるので邪魔にならないです。
もっと欲をいうとホースはリール式ならばもっと楽ですし収納も手間取らずに周りを汚すリスクも減ります。
これはすでに実践されているかもしれませんね。

ホームセンターで売ってる電動のバスポンプを使用します。
下にフイルターが付いているのですがカバーを外してフイルターを外してまたカバーをつけておきます。
フイルターのカバーも必要ならばニッパー等で網目を大きくしておきます。
餌などが詰まると排水ができなくなり逆に詰まったエサを取り除く作業の方が面倒になりますので。

さて水替え開始ですが、カメさんは少しの間、我が家ではタライに移動してもらっています。
まずバスポンプを入れて一回水を抜いてしまいます。
水が抜けたら綺麗な水を給水しながら水槽の中を洗います。陸場のレンガなども水槽の中で洗ってしまいます。
洗い終わったら、ポンプはまわしたままで給水しながら排水します。
ただ電動のバスポンプの場合水量が減ると音がうるさいのが難点です。

また排水量もポンプによって差があるので我が家でも始めはバスポンプが手ごろでいいかと使っていましたが、水槽の数が多いため、工事用のポンプに替えました。

さてここで一つ問題が出てきます。1Mの高さに水槽が置いてある為に、人間の身長では水槽の上から腕を突っ込んで中を掃除するのはとても大変な作業になります。
ので安定性のいい踏み台を使用するか、そのまま玄関に一度下すか、住まいの状況にもよりますのでそこは工夫ですね。
また排水はやはりトイレの方が無難です。
がもしも一軒家で水槽の近くに排水管があればそこへ直接突っ込むといいでしょう。

一応こんな方法で我が家では120cm×2 90×1 60×4を約40分くらいで水替えしてます。
あくまでも自分の方法ですが、水槽を移設したくないのと風呂場まで運ぶリスクを考えて回答してみました。

引用元-みどりがめ飼育。腕力に頼らず水替えする工夫を教えていただけません… – Yahoo!知恵袋

亀の水換えと掃除の回数

●水換えと掃除の回数

水換え・・・全部水を捨てて新しい水に入れ換える。できるだけ毎日(最低でも3日に1度)
掃除・・・水槽の中やシェルターなどのぬめりを、週1くらいのペースで落とす。

カメさんは、水の中で餌を食べ、水を飲み、排泄しているのでものすごく水が汚れます。
水が汚いと、飼育水がものすごく臭うだけでなく皮膚病などの病気の原因にもなります。
そして、カメさんは水槽の水を飲もうとしなくなるので脱水症状を起こすこともあります。

そのため、水換えはできるだけ毎日。最低でも3日に1回ほどは水換えが必要になってきます。
水槽の表面やシェルターなどにコケが生えたりヌメヌメしてきたら、スポンジなどで落とします。

※亀専用のフィルターを使うと、水の汚れを抑えるので水換えは週1くらいで済みます。

引用元-亀の水換えの方法・頻度は? 〜水道水って使えるの?〜 | まゆみん解説、亀の飼育 大辞典道場 | マニアーナ! | まにあ道 – 趣味と遊びを極めるサイト!

ろ過フィルターは使い方次第

一日の大部分の時間、亀の体が浸かっている水が汚いと亀が病気になってしまう可能性があります。
また、飼育ケース内の水場の水は亀の飲み水にもなります。それを考えれば水を綺麗に保つことがどれだけ重要か分かると思います。

綺麗な水を維持するために一番簡単で確実なのは、毎日水換えをすることです。
魚の飼育では大量の水換えは魚にストレス・ダメージを与えるので良くありませんが、亀は魚とは体の作りが違うので毎日全部の水を交換する方が良いです。水量にもよりますが(水量が多いほど水が汚れるまでにかかる時間は長い)、最低でも2〜3日に一回は水換えをしてあげて下さい。

亀用のろ過フィルターが市販されており、これを使用すれば水換えの頻度を下げれると言われたりもしますが、ろ過フィルターは適切に使用しなければ効果が薄くなります。
そして通常の亀飼育ではフィルターがまともに機能する状況にはなっておらず、水換え頻度を下げるような効果は得られません。

引用元-亀の飼い方・飼育方法−水槽から紫外線・ろ過まで完全まとめ

水替えにお風呂ポンプを導入

ダダちゃん水槽の水替えにお風呂ポンプを導入してみました
水槽の水替え用ポンプより、お風呂用ポンプのほうが安かったのでこっちにしてみました

水槽からお風呂場までホースで排水します

ダダちゃん水槽だと水が抜けるのは5分くらいだし、その間にモンちゃん水槽の水替えにとりかかれるので時短にもなりました
お水を入れる時は逆側にポンプを付け替えお風呂場から水槽へお水を入れます

引用元-カメ水槽の水替え方法|ダダちゃんと♪日記

一人バケツリレーより全然楽チ〜ン★

ただ今まではバケツ4杯分と決めてたので水の量が一定だったのですがホースだと蛇口を止めに行くタイミングによって深さが変わってきちゃいます(;´▽`A“今日はちょっと深いね〜
ダダちゃんがスイスイ楽しそうだからこれはこれでいっか(^∇^)

引用元-カメ水槽の水替え方法|ダダちゃんと♪日記

換水なんて数カ月に1回で十分

水槽を交換したばかりでまだ見せられる状態でもないのだけど、普通の60cmの水槽を仕切って、左側に小さなカメ、右側にAmeixaを入れた。
そして水深は実測値35cmほどで、小さなカメはこの程度の深さに慣れているし、呼吸も全然問題なし。

因みに奥行きは一般的な30cmね。
Ameixaにとっては急に深くなったけど、やはり問題なし。
カメのこれまでの住処の状況によっては徐々に深くした方が良いかもしれないね。

その他、あちこちにキスゴム等があるけど、これは呼吸する時のつかまる場所や足場を想定してる。水深を深くする場合、こういう場所はあった方が良いね。

また、なるべく水深を深くして水槽内の水の量を増やすと、水の汚れも緩和されることになる。それだけ薄まったり、濾過が間に合ったりね。
ここでの濾過はEHEIMのClassic 2213と、2213 サブフィルターを使用。
カメは水を汚すとは言え、熱帯魚で使用していたフィルターをそのまま使用しているから既にコンディションも良く、2週間ほど経過しているけどこの状況下では水なんてほとんど汚れないからまだ換水不要。
これなら換水なんて数カ月に1回で十分。

引用元-カブトニオイガメの水槽や水深やメモ書き、そしてトラブル例: notebook

濾過器を2台に

私は60cm水槽に水を15cm〜20cm程入れ、60cm用の外部濾過器を2つ使用していました。
頻繁に水換えをしてあげられれば問題ないのですが、仕事で夜遅いことが多いので、濾過器に頼っていました。
濾過器はいろいろ試しました。なかなかよい結果が得られず困っていたんです。
ある日外部濾過器がセールしていてこれを1台購入。試してみました。
しかし10cm以上のアカミミガメにはパワーが足りないようでした・・・。
そこでもう1台購入をしました。するとどうでしょう!水がいつまでもキラキラとキレイなんです!
やはり相当なパワーが必要なんだと思いましたね。結構お金がかかりましたが、夜中の水換えから解放されたんです!
やっぱりカメさん可愛いけど、夜中の水換えはなかなか大変ですもんね!

引用元-★カメの気持ちにマリモの心★いっしょに暮らしてみよう!-飼育環境って?

まとめ

濾過器の選び方、使い方によっては少しは楽になりそうですね!

twitterの反応


https://twitter.com/o_k_u_r_a/status/707960970698563584


https://twitter.com/shizuku44/status/695599270414561280

 - 動物 植物 ペット

ページ
上部へ