鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

自分だけが職場の飲み会に誘われないなんて!えぇ〜!?

      2017/09/12

自分だけが職場の飲み会に誘われないなんて!えぇ〜!?

いくつかの事例を挙げましたが、

自分だけが飲み会に誘われないってケースは、

多くあるのですね。

職場は毎日行くところ。

その飲み会に誘われないなんて本当にショック。

でも、冷静に考えるとそんなに深刻な状況ではないのかも。

良く考えて、事後の対処にあたりましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


 

飲み会に誘われていなかった

30代のパート主婦ですが、職場の仲間が私抜きで飲み会をしていたことを、今回初参加した人のフェイスブックで知りました。
当日、職場で一番の仲良しM子が、「夜のためにランチは軽めにすませるわ〜」と言っていて、「いいね〜、どこかにゴハンとか行くの?」と聞いたら、「あ、うん、ちょっとね」となぜか気まずい感じで、直後お互いに仕事が忙しくなって会話が続かず、そのままそんな会話があったこと自体忘れていたのですが、
数日後、フェイスブックに、当日、私以外のいつものメンバーで飲みに行っている写真がUPされており、(えぇぇ〜私誘われてませんけど〜、だからあの時M子の様子がおかしかったのね〜)、と完全に仲間はずれにされている自分がおかしくて、パソコンの前で笑ってしまいました(笑)

引用元-−-YOMIURI ONLINE大手小町

M子さんは、誘われた側の立場なのだと思います。
トピ主さんも当然呼ばれると思っていたら、呼ばれなくて困った……と言ったところではないでしょうか。
いわば、板ばさみです。優越感なんてないと思いますよ。

引用元-−-YOMIURI ONLINE大手小町

M子さんは心底“メンドクサイ”と思ってるんじゃないかな。

例えば、M子さん主催の飲み会なら、完全に表面上は仲良くしてる振りをしてる腹グロ女ですが、そうじゃないなら、主催者からチョコアイスさんは誘わないから言わないでね…的な口止めをされてるのでは?と思います。
それでも、そんな面倒を弾き飛ばせるような相手なら「面倒だからそういうよやめよー」
と言えるけど、もっと面倒な相手なのでしょう…

どんな人を敵に回してるの?(笑)

パート仲間なら、やっぱり長いものには巻かれるものでしょうから あんまりM子さんをチクチクしない事ですね。
M子主催なら、やってもいいけど。

ま、トピ主さんの言う通り、パートの間だけなのだから適当に流しておきましょう。

引用元-−-YOMIURI ONLINE大手小町

上司主催の飲み会に誘われません

同じ職場で、若い女性、男性数名ずつを誘って男性上司が飲み会を開いているようです。
メンバーはだいたい同じですがたまに

変わるのに、わたしは一度も誘われたことがありません。
そして誘っているメンバー達には口止めしているようで、わたしは気づいてしまっていますが仲良しの女性達からも隠されており、少し寂しい気持ちです。

引用元-−-Yahoo!Japan知恵袋

誘われないのが貴方一人だけなのでしょうか?
上司に口止めされていたら、貴方を同僚が誘うことはできないですよね…

仕事は問題なくできていますか?

一度上司に聞いてみるとよいかと思いますが。

「私だけ飲み会に誘われないのは、何か失礼なことをしたのでしょうか? 失礼があったなら、直したいとおもいますし、謝りたいのですが」と。

貴方が、自分抜きで飲み会をやっていることを知っていると上司にわかってもらった方がよいと思います。

引用元-−-Yahoo!Japan知恵袋

飲み会に誘われないのはなぜ?

あなただけ誘われないというのは何か理由があるのだと思われます。まず、あなたはアルコールを飲まれますか?もし飲めない人だとしたら、誘ってもらえないことに対して気にすることはないと思います。なぜなら、お酒を飲む人にとって、飲まない人と飲みに行くということは、非常に気を使うようなので、そういったことが理由で誘わないということがあるそうです。
それ以外の理由でしたら、職場の人たちと普段はコミュニケーションがとれていますか?
もしとれているのでしたら、誘ってくれなかった方と何かあったとしか考えられないのですが・・・?まず、そこからもう一度あなた自身が振り返ってみる必要があります。

引用元-−-Light Crew

 

これってどうなの?

会社で机を並べている同じ部署の女性3人が、たまに私だけ誘わずに飲み会に行ってしまうときがあります。きっかけは、私が資格を取るために学校に通い始めたからだと思いますが、仲間外れにされているようで気分が悪いです。「昨夜はどこに行ったの?」といちいち詮索するのも嫌だし、かといって見て見ぬ振りもできません(M美・32歳・専門商社勤務・未婚)

引用元-−-LIVINGくらしナビ

マズローさん、ある学説で有名なんです。
それは、人間には「5つの基本的欲求」があるというもの。

1、生理的欲求
2、安全の欲求
3、所属と愛の欲求
4、承認の欲求
5、自己実現の欲求
の5つです。

引用元-−-LIVINGくらしナビ

M美さんは同僚によって、2の「安全の欲求」を阻害される危険を感じているわけですから、不安になるのも当然です。しかしよくよく考えると、M美さんの同僚が3人で飲みにいくようになったのは、3の「所属と愛の欲求」からきているんですよね。単に、「グループ作って楽しいな♪」という気持ちからです。決して、M美さんにどうこうしようというものではありません。
女性は特に、グループを作るのが好きですよね。

引用元-−-LIVINGくらしナビ

「職場の飲み会に自分だけ誘われない!」という方、いますか?

自分がまさにそうだ、という方は、その現実に対しどのように受け止めていますか?あるいは乗り切っていますか?

引用元-−-Yahoo!Japan知恵袋

かなり昔ですが、経験しました。

自分の言動が失礼だったり、非常識だったり、という理由だと凹みまくると思いますが私の場合は、私だけが常識的だった(悪しき慣習に染まらなかった)という理由なので かろうじて胸を張っていられました。
それでも相当打ちのめされますね。 嫌がらせの一環としてのことなので、ただ誘われないだけでなく、いかに効果的に傷つけるかを狙ってきますから…

月並ですが、職場は労働力の対価としてお金をもらうだけの場所と繰り返し自分に言い聞かせ続け拷問の一日に耐えた後、毎日、趣味の集まりに参加することをご褒美に頑張りました。
なので残業は断り、代わりに休日出勤要請は必ず受けました。その集まりで新しい知り合いができ、世界が広がり社内で何を言われても良い意味で『上の空』になれました。
終業後に着替えももどかしくすっ飛んで帰る私を見て、周囲は最初はボロクソに言い状況が悪化したのですが3〜4か月くらいで勢いがなくなってきて、半年経った頃にはなぜか向こうからご機嫌を取るような態度になってきました。

引用元-−-Yahoo!Japan知恵袋

けっこう辛いのですが、気にしない・気づいていないふりをするのが長い目で見ると得策かと思います。

引用元-−-Yahoo!Japan知恵袋

まとめ

具体的な事例はとても役に立ちますね。見習いたいケースがあるはずです。

引用元-−-

twitterの反応


https://twitter.com/gariz0/status/610710938866442240


https://twitter.com/S_T_C_O_/status/416875114605445120

 - 仕事 経済

ページ
上部へ