鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

100円硬貨の価値、発行年によって違うって知ってた?

      2019/05/21

100円硬貨の価値、発行年によって違うって知ってた?

毎日、なにげなく使っている100円硬貨。実は発行されている年によって、100円以上の価値がある「レア硬貨」があることを知っていますか?今回は、そんなレア硬貨に関して調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


まずは基礎知識:100円硬貨っていつからあるの?

百円硬貨は戦後の急激な変化(硬貨が現行の単位に変わったため)やインフレなど戦前は百円札が流通していたが、昭和三十二年に初の百円硬貨が誕生した。
最初のデザインの表は鳳凰を、裏には日章を中心に桜をあしらった銀貨でしたが、三十四年にはたわわに実った稲穂が表にデザインチェンジ。 白銅復活と共にデザインも一新され、現在の百円硬貨のデザインとなる。 硬貨のデザインは、意外と少なく三種類のみ。
稲をのぞいて一貫として、日本の花「桜」使われている。

引用元-おなじみの百円にも、時代あり | Labori

100円硬貨、価値のあるレア硬貨になる年は?

硬貨は発行枚数が少ないと、額面以上の価値が付くプレミア硬貨になることがあります。
100円玉では、平成13年と14年に発行されたものにプレミアがついています。
平成13年に発行された100円玉の枚数は802.4万枚で、300円〜700円程度の価値があると言われています。
平成14年は1066.7万枚が発行され、現在では200円〜500円程度の価値があるそうです。

また旧硬貨では、昭和39年に発行されたものが珍しいとされています。
昭和39年は、東京オリンピック開催を記念して大量に100円記念硬貨が発行されました。
通常の100円硬貨の発行枚数は少なかったので、若干のプレミアがついています。

引用元-100円玉の重さと価値が高いレアな年代は? | 得する情報局

見つけたらラッキー!価値の高い昭和35〜38年の100円硬貨

稲100円銀貨は、直径が22.6mm、量目が4.8gの100円貨幣。
品位は銀が600、銅が300、そして亜鉛が100含まれています。
発行の期間は昭和34年から昭和41年まで。
こちらの稲100円硬貨、発行枚数が少ない昭和35〜38年のものには希少価値がありますが39年以降のものは発行枚数が多く流通量も多い為、高い買取額がつく古銭の種類ではありません。
しかしこちらの稲穂100円銀貨、額面以上の銀が含まれており、地金型コインとしての価値があるのです。
含まれている銀は、銀のレートにもよりますが250〜300円分ほど。
発行当時は銀の価値が安かったのですが、現在は当時に比べて銀の価値が上昇。
その為、製造コスト以上、そして額面以上の買取価格がつく古銭となります。

引用元-旧100円硬貨”稲穂100円銀貨”は買取店利用の方が得! | 相場以上の価値が期待できる古銭買取店ランキング

100円硬貨、記念硬貨なら価値は上がる?

記念硬貨は銀行にて額面通りの金額で換金できますが、記念硬貨には額面以上の価値がある可能性がありますので、換金を考える前に古銭買い取り業者に買取を依頼した方が賢明です。
「コインショップでは額面以上では買取してくれない」という話もありますが、それは記念硬貨の状態と種類によります。
種類によっては額面よりも遥かに高い価格で買い取りしてくれる記念硬貨はもちろん存在します。

引用元-【記念硬貨買い取り】記念硬貨の価値と買い取り価格

東京五輪記念硬貨の価値と買い取り価格
発行年度:1964年(昭和39年)
額面の種類:100円、1000円
素材:銀貨
東京五輪100円銀貨の価値はおよそ1000円で買取価格となると200〜500円というところでしょう。
東京五輪1000円銀貨の価値は5000円程度、買取価格となると2000円〜3000円程度というところです。

大阪万博記念硬貨の価値と買い取り価格
発行年度:1970年(昭和45年)
額面の種類:100円
素材:白銅貨
大阪万博記念硬貨は別名「大阪万博100円白銅貨」と呼ばれ、文字通り1970年に開催された大阪万博の開催を記念して発行された記念硬貨です。
大阪万博100円白銅貨の価値はおよそ1000円前後、買い取り価格となると200〜500円程度というろころです。

引用元-【記念硬貨買い取り】記念硬貨の価値と買い取り価格

天皇陛下御在位50年記念硬貨の価値と買い取り価格
発行年度:1976年(昭和51年)
額面の種類:100円
素材:白銅貨
天皇陛下御在位50年記念硬貨は別名「天皇在位50年100円白銅貨」と呼ばれ、昭和天皇の在位50年目を記念して発行された記念硬貨です。 天皇在位50年100円白銅貨の価値は500円程度、良くて1000円前後というところで、買取価格は額面通り〜500円程度という所が相場になります。

引用元-【記念硬貨買い取り】記念硬貨の価値と買い取り価格

その他、価値が高いのはエラー硬貨!

エラーコインは不良硬貨のことで、製造過程で何らかの理由によって穴ズレや傾斜などが起きている硬貨のことを言います。
通常は市場に流通する前のチェック段階でエラーコインは取り除かれるはずですが、なんだかんだと市場に出回ってしまった非常に珍しい硬貨なのです。
☑︎エラーコインの価値が一番高い種類
エラーコインには7種類もあります。
・穴なしコイン(5円玉、50円玉)
・穴ずれコイン(5円玉、50円玉)
・傾打ずれコイン(裏表の模様角度がずれている硬貨)
・刻印ずれコイン(模様が中心からずれてプレスされている硬貨)
・影打ちコイン(一度プレスした硬貨が再度プレスされた硬貨)
・裏写りコイン(硬貨の裏面の模様が映っている硬貨)
・ヘゲエラーコイン(表面がめくれていたりとけている不良硬貨)

引用元-硬貨の価値は製造年で決まる?エラーコインの最高額は280万円!?

まとめ

古い箪笥を整理していたら、価値のある古い硬貨や紙幣が見つかった、というケースも少なくないようです。高値で取引されるものはやはり未使用など、状態のよいもののようですが、時間のある時に、価値のある100円硬貨がお財布に入っていないか、探してみるのも面白いかもしれませんね。

twitterの反応


https://twitter.com/ryuryu43/status/753178999753314304

 - 雑学

ページ
上部へ