マンションのリビングは、照明調整で雰囲気作り!
2017/09/12
マンションの間取り、家族構成によって、
リビングの使用目的って違いますよね。
照明も明るさを調整できると雰囲気が変わります。
今回は、照明の明るさについて調べました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
部屋の明るさ
照明用語に「適光適所」という造語があります。これは、読んで字の通りで「場所場所に適した光」のことです。住宅の照明を設計して思うのは、一人ひとりの視覚や生活に合った明るさを作ることは、本当に難しいことです。
私たちのまわりには、オフィスや学校・ショップなど、明るい場所がたくさんあります。明るさに慣れてしまって、逆に明るい方が気持ちいい、という方が日本では多いです。でも「疲れ目」や「視力の低下」、そこから生じる「ストレス」には、明るすぎることにも一因します。
そんな目を休めるためにも、家には適度の暗がりの場所を作ってあげましょう。
また、照度計で部屋の明るさを測定してみるのもよいでしょう。照度計はインターネットでも販売されており、安価なものは1万円を切って購入することもできます。このような照度計でお部屋の各部を測定したら、前のページの表と見比べてみましょう。意外と大きな違いがあるかも知れません。
明るさを意識するだけで、明るすぎた所は器具のワット数を下げたり、調光のできる器具は照度を落とすことで省エネが可能になります。そのことで空間の印象も違って見えるはずです。今までは気がつかなかったほっとする明るさが、もしかしたらどこかにあったかも知れません。皆さんも、そんな明るさを探してみて下さい。
引用元-−-All About
LED照明の選び方
LED照明器具やランプの中には、全方向が明るいタイプと下方向が明るいタイプがあります。下方向が明るいタイプでは、照明の直下は明るく感じられても、部屋全体では以前より暗く感じることが考えられます。
せっかくルーメン(lm)やルーメン パー ワット(lm/W)を確認して選んでも、光の広がり方を無視して取り付けてしまうと、予想していたよりも暗く感じるなど、期待したあかりを得られずガッカリということも。ランプや照明器具を選ぶときは、光の広がり方にも気を配ってください。
「光が広がるタイプ」あるいは「全方向」「広配光」「下方向」などと表記してある製品も多いので、求めるタイプのものを購入するようにしましょう。少し煩わしいと感じるかもしれませんが、光の広がり方を選べるということもLEDの特長の一つなのです。
引用元-−-All About
明かりの豆知識
■「W(ワット)数」とは、明るさを表す単位?
W数とは照明器具の明るさのことではなく、消費電力のことです。同じW数でもランプの種類によっても明るさは異なります。例えば、同じW数の時は白熱灯より蛍光灯の方が明るい。明るさは「光束(lm、ルーメン)」で表されます。■60形と60Wは同じなの?
ランプの箱やカタログなどに記載されている60W形とは、「60W相当クラス」という意味で、実際の消費電力とは異なります。例えば一般的なシリカ電球で60W形と記載されているものは54W。ちなみに同等の明るさのパルックボールプレミア蛍光灯15W形は10Wです。省エネしたい場合は、それぞれの商品の消費電力を比較してみましょう。■省エネ・長持ち・コンパクトなLEDのあかりに要注目。
約4万時間(※1)の長寿命、電気代は約1/10(※2)。驚くほどコンパクトで注目されているLEDのあかり。リビングからお庭まわりまで、まるごとコーディネイトができます。
※1 光束半減時間(ただし高出力LEDは光束が70%に減退する時間)
※2 LED(フットライト)と5W豆球(フットライト)との比較■電球がなくなるって本当?
政府は2012年を目処に「電球形蛍光灯への切替えを促進」との発表を行い、家庭からのCO2排出量削減に動き出しました。一部、あかりの機能維持のための電球や特殊電球は当面、継続されますが、電力消費量やCO2排出量が少ない蛍光灯やLEDなど、効率のよいあかりをおすすめします。■白熱灯を調光すると?
暮らしのシーンで、時には100%の明るさが不要なことも。そんな時は調光すれば、消費電力が抑えられ、ランプもより長持ちします。引用元-−-Panasonic 住まいの設備と建材
クルーゾフ効果って?
昼白色の明るく青白い色温度の高い光は気分を爽やかにしますが、照度が低すぎると陰気で寒々しい印象になってしまいます。
逆に白熱灯のような赤みを帯びた光は、照度が低いと穏やかな雰囲気になりますが、照度が高いと暑苦しく、不快感な空間に。
色温度と照度の関係には、こうした心理効果(クルーゾフ効果)があるんです。色温度の高い光は照度が必要なため、多くのエネルギーを必要とし、色温度の低い光は照度を低く設定できるため、省エネにつながる、とも言えますね。
引用元-−-照明倉庫
リビングの照明
あたたかな雰囲気づくりには白熱灯のような電球色がおすすめ。
陰影のある落ち着いた雰囲気でくつろぎ感を演出したいなら、白熱灯の照明がおすすめです。ブラケットやフロアスタンドとの組み合わせで、さらにくつろぎ感のあるライティングが可能になります。
また、調光機能を使用すると白熱灯の明るさを0-100%まで無段階に調節する事ができるので、シーンに合わせた多彩な演出ができるのも魅力です。引用元-−-Lighting Factory
照明器具・種類
シーリングライト
蛍光灯シーリングでリビングをすっきり演出。 コンパクトですっきりしたデザインが空間に広がりをもたせ、均一でムラのない光によって快活な雰囲気を演出します。シャンデリア
ゴージャスにお部屋をきれいに魅せるだけではなく実用的な明るさも十分に取れる照明です。スポットライト
スポットライトはダクトレールと組み合わせればショップのような素敵な演出ができる照明です。リビングなどの広い空間にもマッチしますLEDや蛍光灯など種類も豊富ブラケットライト
壁面を明るく演出すれば、いつものリビングがグンと広く感じられます。個性的なブラケットを選べば、インテリアのアクセントにもなりますダウンライト
お部屋を広くシンプルに照らしたい部分に照射する事もできる照明スタンドライト
テーブルスタンドやフロアライトは空間に奥行きを与えインテリアアクセントに抜群の効果があります引用元-−-Lighting Factory
まとめ
まずは、リビングの使用目的(読書をするのなら明るくする必要がある)を考えて、明るさを決めるのが良さそうですね。調節機能付きのライトにすれば多目的も解決しますね。
引用元-−-
twitterの反応
https://twitter.com/pacarice/status/456600160416444416
https://twitter.com/mirai_ver2/status/433250946684968963
慣れたっちゃ慣れたけど、何でうちのマンション、リビングの照明がスポットライト二個なんだろう。とりあえずテーブルを照らしてる。部屋の隅が暗いとこなんざ、ヨーロピアンと言えなくもない。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) November 12, 2013
https://twitter.com/naokoho/status/386548334745247744
https://twitter.com/qKGp/status/311072408935223297
よし!物件決定。古いマンションでおそらくはもともと事務所利用されていただあろう物件。うまく説明できないが家っぱくない作りがとても気にった。リビングの照明なんて直管蛍光灯だしねwww。いじりがいのある物件です。
— シゲ E-3 (@oomine) March 11, 2013
昨日お邪魔した知人宅(マンション)のリビングがカフェだった。生活感を感じさせるものを殆ど置かず、たくさんのサブカル的な本とCDとレコードと観葉植物とフレンチな椅子&テーブルと少しの飾りとシンプルだけどオシャレな照明で構成されていた。素敵すぎるだろ…!
— ヲミツ (@omitweeeeet) February 2, 2013
だから、庶民にはモノホン高級マンションのレイアウトって本気でわかんないんだって!! リビングの照明のスイッチ、普通に見える壁にあるの?! ないの?! え?! どうなの?!
— 腐モノ書き45@5/4東1ス53b (@kusaremonokaki) August 10, 2013
もう少しで18年前の阪神淡路大震災のあった時間。あのときは箕面のマンションに嫁と2人で、身体がベッドから浮いたと思ったらリビングの方で照明が落ちて。暫くTVを見ていたがスタジオが心配で見に行ったら駐車場は土砂崩れを起こし、廊下の繋ぎ目は盛り上がり…。撮影は一週間延びたんだ。^^;
— 登坂琢磨 (@ingenmax) January 16, 2013
先月引っ越してきた住民(賃貸部屋)。「リビングの照明器具の調子が悪いのでなんとかしてください」とやってきた。どうやら、ここが「全体が賃貸のマンション」と勘違いしているようで、室内のことまで管理人が関与すると思っている。こういうレベルの人は住んで欲しくないなあ。
— トホホ爺の「マンション管理人 ならぬ堪忍 するが管理人」原発新規建設? ふざけるな! (@tohohokanri) November 9, 2012