猫と赤ちゃんの寝室は分ける必要があるのか
2019/01/17
妊娠・出産前からずっと一緒に暮らしている猫。とても癒しの存在ですが赤ちゃんが産まれた後、寝室を分けるべきなのか、落ち着くまで実家などに預けるべきなのか衛生的な意味でとても気になる事だと思いますので同じ悩みをまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
猫と赤ちゃんの寝室は分ける?(Q&A)
家は旦那と私と室内飼いの猫一匹の家族ですが、私が現在妊娠4ヶ月です。
猫はずっと私と旦那と一緒の布団で、私が抱っこしながら寝ています。
生後一ヶ月にもならないうちに捨てられていて、私がミルクをあげながら育てたので、猫は私にべったりです。
私自身も、この猫のおかげで、重度の鬱病が回復し、手放すなんて考えられません。
赤ちゃんが産まれたら、寝室に猫を入れないようにと聞き、とても不安な日々を送っています。
旦那や周りからも、猫は実家に預けろと言われます。
猫と赤ちゃんを同じ部屋で寝かす事はやはり不可能な事なのでしょうか?
引用元-赤ちゃんと猫を同じ寝室で寝かせる事は不可能でしょうか?(1/2) 【OKWAVE】
うちにも生まれたばかりの時に拾ってミルクを飲ませて育てた子がいます、
長い間子供が授からずにいたので猫は子供のように思っています、
そんな私も子供ができました、そしてもちろん猫との生活はそのまま続けます、
でも妊娠期間中に実行したことがあります、それは寝床を別にすることです。
やはり生まれたばかりの子には猫の毛(本当は毛につくフケですが)はよくないのでしばらくは別部屋(寝る時は)がいいと思います。
私もずっと猫と寝ていたのでホントに寂しいし、猫にも申し訳なかったし、別部屋へ行った時は夜に寂しそうに泣いていたりしましたが、それも数日だけでした。
子供が産まれたらちゃんと挨拶をして、家族だと理解してもらい、日中は猫の居る部屋でハイローチェアやベビーベッドに寝かせたり、蚊帳をかけたりして過ごしていました。
猫さんが近くに居ても高さがあれば毛も大丈夫です。
引用元-赤ちゃんと猫を同じ寝室で寝かせる事は不可能でしょうか?(1/2) 【OKWAVE】
猫と赤ちゃんの昼の過ごし方(Q&A)
猫や犬などのペットを飼っていて、昼間、赤ちゃんとペットが一緒に過ごしている方に質問です。
夜は赤ちゃんと添い寝されてる方が多いみたいですが、昼間の居場所はどうされてますか?
我が家には猫がいて、たまにですが走り回ったりします。
床に舞うホコリも気になります。
ベビーベッドだと使わなくなったときのことを考えると悩むし、ハイローチェアなどは長時間寝せれないみたいですし、赤ちゃん用品を揃えるにあたり一番悩んでるところです。
我が家はこうしているというアドバイスをお願いします。
引用元-猫や犬などのペットを飼っていて、昼間、赤ちゃんとペットが… – Yahoo!知恵袋
1歳5ヶ月の子がおり犬を2匹飼っています。うちは6ヶ月くらいまではベビーベッドがあったのでそこで寝かせていましたがなくなってからは隣の部屋で布団をひいて寝かせています♬
犬が行きそうになったら注意すれば行かないし暴れないのであればべつに行かせてあげてたまに一緒に寝ていますよ。
猫ちゃんはわからないですが犬は赤ちゃんと自分を避けられたりするのをすごく嫌がり悲しむ動物なのでそれはしませんでした。
引用元-猫や犬などのペットを飼っていて、昼間、赤ちゃんとペットが… – Yahoo!知恵袋
産後に猫を別の寝室にすべき(Q&A)
猫を飼っている方 教えてください。
来月末に初出産予定です。
赤ちゃんが生まれて猫はどうしていましたか? すぐに近づけましたか? うちの猫は悪さはしないはずですが、寄り添って寝るので、新生児にはどうかと心配です。
ベビーベッドをしばらくは夫婦の寝室に置く予定ですが、いつも私と寝ている猫を急に締め出すのもかわいそうでどうしたものかと悩んでいます。
引用元-猫と赤ちゃん 子育ての広場85404|不妊・妊娠・出産・育児-女性の為の健康生活ガイド『ジネコ』
うちも娘が産まれる前から猫を飼っています。
今でも寝る時は一緒に寝ています。
娘はベビーベットで夫婦と猫はダブルベットで寝ています。
うちも色々考えましたが、特に問題なく生活してます。
最初は猫の方が赤ちゃんを怖がって近づきませんでした。
3時間おきの授乳でバタバタしていると、落ち着かないのか違う部屋で寝てたり・・・。
今は子供にも慣れたのか、猫のやきもちが結構あり、甘えん坊になっています。
かわいいんですけどね(^-^)
赤ちゃんが産まれて、お家に帰ってから様子を見て考えてはどうでしょうか?
安産で元気な赤ちゃんが産まれますようにp(^-^)q
引用元-猫と赤ちゃん 子育ての広場85404|不妊・妊娠・出産・育児-女性の為の健康生活ガイド『ジネコ』
赤ちゃんの猫アレルギー対策
赤ちゃんと犬・猫の居住スペースを分ける
室内で飼っているなら、赤ちゃんが成長するまで外で飼うようにしましょう。
マンションのように外で飼えない場合は、同じ部屋で過ごす時間を減らし、赤ちゃんの寝室には犬や猫を近づけないようにして、できるだけ生活するスペースを分離します。定期的にシャンプーやトリミングをする
動物の毛や皮膚片を吸い込むことで症状が現れるので、犬や猫の皮膚を清潔にしておきましょう。
定期的にシャンプーしたり、トリミングしたりすることが大切です。
ただし、シャンプーのしすぎは皮膚炎になってかえって皮膚片が増えてしまうこともあるので、獣医師に相談しながら適切なケアをしてあげてくださいね。唾液、尿などに赤ちゃんが触れないようにする
犬や猫のエサの皿はきれいに洗って片付けておきましょう。
トイレの場所も赤ちゃんが近づけないところに設置して、目を離した隙に触れてしまうことがないようにしておくと安心です。掃除をこまめにする
毛布やトイレなどのペット用品を清潔に保つのはもちろんですが、家の中の床や廊下の掃除もこまめにしましょう。
掃除をしておけば毛や皮膚片が舞い上がって吸い込んでしまうようなことはありません。こまめな掃除と一緒に空気清浄機も使うと安心です。
引用元-赤ちゃんの犬・猫アレルギーの症状と対策は?ペットと同居に注意! – こそだてハック
赤ちゃんと猫の同居方法
1.しっかり挨拶する
産後退院して赤ちゃんを連れておうちに帰ったら「○○ちゃんだよ。仲良くしてね」とペットに紹介してあげましょう。
そして赤ちゃんだけではなくペットとも遊んであげてください。赤ちゃんと一緒に遊ぶことは楽しい、ママも喜ぶと最初にインプットしてあげると、スムーズに仲良くしてくれますよ。2.赤ちゃんと一緒に散歩やおやつをあげる
赤ちゃんがいるといいことがあるとペットにインプットさせるために、赤ちゃんと一緒のお散歩や、おやつを一緒のタイミングであげましょう。
できるだけ赤ちゃんとペットの距離が近いほうがより強く印象付けられますよ。3.ペットを優しく見守る
特に犬や猫などのは弱い者(赤ちゃん)に優しいので、今まで共に生活してきたペットを信じて、赤ちゃんに近づいても「近づいたらダメ!」とすぐ叱らないでいてあげてください。
赤ちゃんとペット、お互いのペースを尊重する
赤ちゃんには赤ちゃんの、ペットにはペットのペースがあります。どちらかが合わせるのではなく、お互いのペースを尊重しあいながら、ペットとの同居を楽しみたいですね。
引用元-ペットを飼うと子供にメリットいっぱい!実践方法と注意点とは? – こそだてハック
まとめ
衛生面などなかなか難しい問題ですが、なんとか同じ家の中で共存していけるように工夫していきたいものです。
twitterの反応
ピコは物置兼猫の寝室でポカポカ陽気の時が一番ゴロゴロする。
妹のチビちゃんはゴロゴロもしつつ赤ちゃんみたいに優しくお腹をポンポンするとゴロゴロよりも俺の手を舐めて喜びの表現をするw— Atsushi Nakayama a.k.a electrounin (エレクト浪人) (@mekayama) November 6, 2015
医者に行ってたんたけど、帰って来てからの猫が怖い…手袋洗濯してたから手が放せないんだけど、私をどうにか呼び寄せようと必死。少しでも近づく素振りを見せると全力で寝室に向かおうとする。どの部屋からも見える位置に私を座らせて自分は窓際でカーテンと遊んだりする。赤ちゃんか。
— ɐpıɥsıu🌗ıɯɐɯɐʇ (@kojirowo) December 16, 2015
また、猫と一緒にリビングで寝てしまった(^^;;
寝室に行こうとしたら、寂しがって鳴くので、結局朝まで一緒に…赤ちゃんみたい…可愛いのぅ❤️— nchan (@nchan22_happy) February 7, 2016
午前中、白黒の猫が、2階の寝室で寝たいのに一人(一匹)では寝られなかったらしく、何回も何回も2階に誘って鳴いてうるさくて大変だった。添い寝が必要なんかい! …結局添い寝してやったら満足して寝た。。面倒くさいなー。「眠いのに眠れなくて騒ぐ」のは赤ちゃんだけで十分。
— ぼ へ こ🖇 (@rararateo) February 16, 2016
https://twitter.com/jan6jin/status/708335689809534977
https://twitter.com/mizutama285/status/730298243997782017
https://twitter.com/RIONMHF/status/730422409375911936
https://twitter.com/zawawa__sawawa/status/730980292672946177
- PREV
- 猫の嘔吐、茶色い液体を吐いた時は病気なの?
- NEXT
- 大学の通信教育って難易度が高いって本当?