猫が動物病院をいやがる時の連れて行くコツを知りたい!
2021/05/08
健康診断や予防接種、ちょっと気になる症状など、猫をどうしても病院に連れて行きたい時ってありますよね。でも逃げられてしまってなかなか行くことができない・・そんな飼い主さんも多いかと思います。今回は病院をいやがる猫を病院に連れて行くコツについて調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
猫や犬が動物病院に行くのをいやがるのには理由がある
ワンちゃんやネコちゃんがなぜ動物病院にいくのをあんなにも嫌がるのか…とお思いの飼い主さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか?
ワクチン接種や健康診断の際も大暴れしてしまい、「病院になにかトラウマがあるのでは…」と不安になってしまうこともあるかとは思われることもあると思います。ワンちゃんやネコちゃんが動物病院にいくのをなぜ嫌がるかというと、初めて行った際に動物病院を「怖いところ」として記憶してしまうことが原因と言われています。ほとんどの動物は臆病な子が多いので、ワンちゃんやネコちゃんも同様です。特に初めて行く場所や会う人などには強い警戒心を持ちます。
動物病院には待合室によそのワンちゃんやネコちゃんがいたり、普段の生活では見ないようなものがたくさんあり、知らない人もたくさんいます。そのため、動物病院にワンちゃんやネコちゃんが最初に抱くイメージは「得体の知れない場所」になります。そこで、注射などをする際に体を押さえられたり、手術をしたりなどするため、「とても怖い場所」として覚えてしまうのです。
また、飼い主さんが動物病院に連れて行く際などに使うキャリーバックなども怖い場所に連れていかれるための道具として認識されますので、キャリーバックに飼い主さんが入れようとするとその気配を察して逃げてしまうのです。言い換えると、怖い記憶や怖いものという苦手意識を取り除いてあげれば、ワンちゃんやネコちゃんは動物病院嫌いを克服できるのです。
引用元-ペットが動物病院を嫌がる理由と克服法
猫を動物病院へ。つかまえる前に注意することは?
★妥協しない
「猫が嫌がるから病院はまた今度にしよう」という先延ばしは、時に重大な疾患を見落とすことにつながります。猫は痛みや体調不良を隠すことに関してはエキスパートで、わずか1ヶ月前までは普段と変わりなく生活していたのに、急に食欲がなくなってあっという間に帰らぬ猫となった、ということがよくあります。たとえ猫が健康そうに見えても、定期的に健康診断を受けることは重要です。
妥協や先延ばしをした結果、猫の病気を見落としてしまい、重大なペットロスに陥ることは避けなければなりません。
引用元-猫を捕まえる方法〜病院に連れていくときのストレスを最小限に抑える
★トイレ中は避ける
おとなしくしていることをいいことに、トイレ中の猫を捕まえるという行為は絶対に行わないでください。猫がトイレ嫌いになり、粗相の原因になってしまうことがあります。猫を健康にするために病院に連れて行った結果、トイレが嫌いになっておしっこを我慢するようになり、膀胱炎になってしまっては本末転倒です。
猫を捕まえるタイミングは、トイレに入っているとき以外が鉄則となります。
引用元-猫を捕まえる方法〜病院に連れていくときのストレスを最小限に抑える
病院をいやがる猫を運ぶ:キャリーバッグの選びはかなり重要
キャリーバッグ選びのポイント
キャリーバック選びは意外と重要です。
様々なタイプのキャリーバッグが販売されていますが、タイプによっては非常に猫を入れづらく、出しにくいものもあります。
以下のポイントを考慮して、選んでみましょう。1.固さがあるもの
布製のキャリーバッグはデザインが豊富で、可愛いものも多いですが、あまり使い勝手は良くありません。
固さがないと猫を入れるのに手間取ってしまい、猫を怒らせる原因にもなります。
プラスチック製などのしっかりしたものの方が猫を出入りさせるには向いているでしょう。2.上が開くor 蓋が取れるもの
猫は引っ張られることを非常に嫌うため、横しか開かないキャリーバッグだと出てくれなくなってしまうことがあります。
キャリーバッグから出るときに興奮させてしまうと、その後の検査や注射にまで影響が及びます。
また、上が取れるタイプであれば、簡単な触診や注射ならキャリーバッグの中で行うことができますよ。
引用元-【獣医師が解説!】病院嫌いの猫を動物病院に連れていくコツ | イヌモネコモ
病院をいやがる猫にしないための待合室での待ち方
待合室では他の猫と隣合わせになることもあります。猫専門ではなかったり、イヌと猫で待ち合い室が分かれていない病院の場合は猫にとって初めて見るような大型犬と遭遇する可能性もあります。猫によっては人間はOKだけど、他の猫と眼が合っただけで怒りだす猫もいます。
できるだけ他の動物と接触しないように距離をあけましょう。キャリーにカバーをかけてあげると安心できます。カバーはキャリーバッグがすっぽり覆いかぶさればなんでもいいのですが、日頃その猫が好んでいるタオルなど、匂いが付いてるものの方がより落ち着かせることができます。
引用元-動物病院に行くと怒ってしまう猫 ?ストレスのかからない診察のためにできること? | 猫専門病院の猫獣医による猫BLOG nekopedia ネコペディア
どうやっても猫が病院行ってくれないときは?
嫌がる猫を病院に連れて行く方法はある程度考えられますが、中にはどんな方法を使っても猫を病院に連れていけない場合もあるでしょう。
猫は臆病なところがあり、無理強いするとそれが原因で心臓が止まってしまうこともあるようですので、そういう場合は一旦、病院に行くのは諦め、往診してくれる獣医さんを探すのも一つの手段でしょう。
手術や機器を使っての診断は無理ですが、ワクチン注射や簡単な診察はしてくれます。まずは、近くの動物病院に連絡して聞いてみてはいかがでしょうか。
引用元-病院に行きたがらない猫を病院に連れて行く方法はあるの? 病院嫌いの猫への対応について。 | ペット生活
まとめ
猫が病院をいやがる理由には、普段の生活では経験することのない、移動中の大きな音(自動車など)や外の匂い(病院の消毒液など)が嫌い、ということもあるようです。連れて行く時はなるべく優しく話しかけるなどをして、猫を落ち着かせるようにした方がよさそうです。
twitterの反応
https://twitter.com/tamatokota/status/354185629350891520
@Selfish0413 猫ちゃん 病院いやがるこ多いよね でも 病院はいやだよ 人間だって 病院いやだものね ( ´ 艸 ` ) さかなチャン おつかれさま ♡
— emitaco (@emitaco) April 22, 2013
猫見澤小次郎に統一しました。(俺が長男だから)なんかぜーぜー行ってて動物病院つれてきたいのだけどペット用バッグすごいいやがる。ヘルプミー
— 御膳立天満宮 (@isogishi) September 30, 2012
ちょっと 気になる事があったから 猫さん 病院へ(≧∇≦)
病院嫌い バンちゃん ジルくん 気配を察知して暴れまくり 泣きまくりで プチ修羅場(^_^;)— ししもも@ (@sisimomo2011) May 17, 2016
茶トラ(中)が喧嘩で負傷したので病院に連れて行ったんだが、こいつが滅法病院嫌いでのう。診察室で暴れまわって、結果、ワシの左手流血。そのまま茶トラは猫病院に預け、かあちゃんは人病院に行きましたとさ
— すもも仙人@ボス猫工場長 (@0m0ms) May 16, 2016
また猫の具合が悪くなってきたので、ぽんぽんのおいちゃちゃん(うちの母が猫に説明するときに言っていた)に行ってきた。とりあえず点滴をしてもらって次回血液検査をすることに。
病院が嫌いなので鳴いて、鳴いて、鳴きまくって声がオカマ声に。
どうか最後は苦しまずに行ってほしい。— ちろ (@chirojean_5) May 1, 2016
@hrn5 夜間救急動物病院の先生曰く
「本当に病院嫌いの猫は…空を飛びますから…(遠い目)」
空中殺法\( Φ ω Φ )/!— ひるね (@hrn5) April 22, 2016
https://twitter.com/nyan_vim100/status/723180623012057090
https://twitter.com/cabbageroll_0x0/status/720839235914190848
https://twitter.com/_rinapple/status/716847836831219713