猫が黄色い液体を嘔吐!これって病気なの?
2020/05/09
元気そうに遊んでいた猫が急に黄色い液体を吐いた!・・何か重大な病気なのではと心配になりますよね。今回は猫が黄色い液体を嘔吐した時に考えられる理由、病院で獣医さんに伝えるべきポイントを調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
猫が黄色い液体を嘔吐!これって何か病気なの?
寝起きや食事の前に白い泡のような液体や黄色い液体を吐くことがあります。白い液体は胃液、通常は無色透明で無臭、卵白に似ています。黄色い液体は胆汁です。コレステロールを原料に肝臓で作られた胆汁は、胆管から十二指腸へと放出され脂肪を分解する消化酵素です。
猫が黄色い液体を吐く原因は、空腹による場合が多いので、食事の間隔を短くするなどの調整をしてみましょう。1日に1回吐いただけでおさまれば、それほど問題はありません。時間をあけて2回以上吐いたり、連日同じような症状が続けば、体調不良が疑われます。かかりつけの獣医師の診断をあおぎましょう。
引用元-猫の嘔吐が黄色の対処法。危険な病気の原因と治療法 | nyanlab
空腹の猫に嘔吐をさせないためにできる工夫は?
1.フードを小分けに与える
猫の空腹時間を短くするために、1回に与えるフードの量を減らし、回数を増やすことで吐く回数を減らすことができます。
もちろん、1日に与える量はしっかり守ってくださいね。
1回分の量を減らすことで一気食いの防止にもなります。
もし、一度にぺろっと食べてしまう猫ちゃんでしたら、ちょっと手間かもしれませんが有効的です。
引用元-「形の残ったフード」「透明や黄色の胃液」を吐く猫ちゃんへの4つの改善策! | マンチカンももちゃん 本日の猫事情
2.フードの置き場所を増やす
フードを小分けして少量ずつあちこちに置くことで、一気食いを防止できます。
猫だけでお留守番させる際にいいとか。
引用元-「形の残ったフード」「透明や黄色の胃液」を吐く猫ちゃんへの4つの改善策! | マンチカンももちゃん 本日の猫事情
3.フード台を使い逆流を減らす
頭を下げた姿勢でフードを食べると胃液が込み上げたり、フードが詰まる原因にもなります。
猫の体の大きさに合わせ、5〜10cmほどの高さのフード台を使うといいでしょう。高さを調節できる便利なグッズのありますよね。4.小さめの食器を使う
フード皿を小さめのものにすることで、一気食いの防止になります。また、コップのような小さな食器を使えば、舌でフードをすくい取りながら食べるため、時間をかけて食事できるようになるということです。
だけど、ちょっと意地悪な感じにも思えますが、猫ちゃんのためです。
ペット用品に「ゆっくり食べれる食器」というのがありますね。
食器の側面と中央に突起がつけているのですが、猫がフードを口に運ぶスピードがゆっくりになる設計なんだそうです。
引用元-「形の残ったフード」「透明や黄色の胃液」を吐く猫ちゃんへの4つの改善策! | マンチカンももちゃん 本日の猫事情
黄色い嘔吐が数日続く・・胃運動低下症かも
猫の胃運動低下症とは、胃の動きが低下することで、内容物が胃の中に長時間とどまってしまう状態のことです。
引用元-猫の胃運動低下症〜症状・原因から治療・予防法まで猫の食道・胃腸の病気を知る
通常は食べたものが6時間以上胃の中にとどまることはありません。しかし、指令を出す神経や、その指令を受け取る筋肉のどちらかに障害があると、胃の正常な動きが阻害され、内容物の停滞が起こってしまいます。この現象が「胃運動低下症」 です。
猫の胃運動低下症の症状としては以下のようなものが挙げられます。
猫の胃運動低下症の主症状
⭐︎食後に毎回吐く
⭐︎よくげっぷをする
⭐︎食欲不振
⭐︎体重減少
⭐︎胆汁の逆流と嘔吐
引用元-猫の胃運動低下症〜症状・原因から治療・予防法まで猫の食道・胃腸の病気を知る
胆汁嘔吐症候群
胆嚢から十二指腸へ分泌された胆汁は、通常胃袋へ流れ込む事はありません。しかし、胃運動低下症にかかっている場合は、胆汁が胃の幽門部を通過して逆流し、粘膜を傷つけてしまうことがあります。これが胆汁嘔吐症候群です。
好発年齢は中〜老齢で、夜遅くか朝早くに胆汁色(黄〜緑)の液体を吐き出します。
引用元-猫の胃運動低下症〜症状・原因から治療・予防法まで猫の食道・胃腸の病気を知る
他にも危険な猫の嘔吐、こんな時は病院へ
嘔吐物に血がまじる
嘔吐物に少量の血がまじっていたり、赤褐色、茶色味を帯びていたりする場合は「消化器官系の病気」の可能性があります。重い潰瘍や腫瘍が原因だとも考えられます。
原因の特定には専門知識が必要です。嘔吐物に異物がまじる
食べもの以外の異物(ビニールやボタン)がまじっている場合も注意が必要です。遊んでいた物を誤飲してしまうケースが多く、ひどい場合は手術で取り出すことになります。
愛猫が飲み込めそうな大きさのものを、机の上などに置かないように気をつけてください。
また、屋外に出る猫は毒性のある野草を食べてしまうこともあります。回虫などの寄生虫が確認できる場合も治療が必要になりますよ。嘔吐物から便のにおいがする
嘔吐物から便臭がする場合は、「腸閉塞」を起こしている可能性があります。こちらも原因の特定には専門知識が必要です。繰り返し吐く
繰り返し吐く場合は、「消化器系の病気」や「毒物中毒」「ウイルス性感染症」「炎症性腸炎」の可能性があります。半日から1日水や餌を与えずに様子を見ても、2回以上吐いたらこれらの病気を疑います。
動物病院では吐いた時間や回数を正確に伝えると治療がしやすくなるため、心を落ち着けてメモをとっておくことをおすすめします。下痢、発熱、痙攣を伴う
下痢、発熱、痙攣(けいれん)など、嘔吐以外に何か症状がある場合は緊急性が高いです。
他にも吐いたあとに「苦しそう」「いつもと違いおとなしい」「背中を丸めうずくまっている」などの様子がみられるときは、可能性が高いですよ。
引用元-猫の嘔吐!胃液や血は病気?黄色は?吐く原因と症状まとめ – pepy
猫の嘔吐で病院を受診。獣医さんに伝えるポイントは?
獣医さんに猫の症状を伝えるポイント
・どの状況の時に吐いたか
・何回吐いているか
・食欲はあるか、食べてからどのぐらいで吐いているか
・どんなものを吐いたか
・吐いた後にどんな様子だったか
・下痢など他に気になる症状は無いか
・異物を食べた、変なものを舐めた可能性があるか
その他、気になることがあったら合わせて伝えましょう。
引用元-猫が吐く(嘔吐)原因とは?考えられる病気|猫の症状の原因と飼い主ができること|EPARKペットライフ
まとめ
夏などの暑い時期になると、猫も夏バテをすることがあり、そういう食欲のない時に黄色い液体を嘔吐することもあるようです。胃腸の病気だけではなく、「ストレスを感じてないかな?」「暑かったり寒かったりしてないかな」など、ちょっとした環境の変化による体調不良も、出来る限り見逃さないようにしてあげたいですね。
twitterの反応
朝から猫様が嘔吐 ご飯食べてないからか黄色:;(∩´﹏`∩);: 夏バテはわかるけどしっかり食べるんやで………
— 水樹 (@28mizuki) July 30, 2015
みゃおが昨日の夜から調子悪い。トイレで頑張っても出なくて、トイレ以外の場所で少々お粗相。その後、黄色や白い液体を嘔吐。大好物な猫缶をあげたら食べたけど、また嘔吐。
— ネゴ(ハチワーレ·クロシーロ)アズマシグネタイ (@myaotwo) September 18, 2012
今度の先生に聞いた、猫が市販フードで肝臓壊した時多い症状は、食欲不振、嘔吐、黄疸(耳の内側、歯茎、結膜などが黄色くなる、肉球を押すと戻る時は普通白いのにここも黄色に、とのこと。)、オシッコが濃い。 体を壊す添加物入り市販フードより自然食を(-_-b #猫 #ねこ #cat
— 猫避妊5千円病院有! (@rissayko) August 11, 2012
https://twitter.com/michi__sekai/status/144271042049867778
https://twitter.com/_level5/status/18209125951348737
https://twitter.com/dainagon_ice/status/728715905677451264
https://twitter.com/rhythmshooting/status/401159301860843520
猫が吐くので明日は即病院へ。冬は吐きやすいみたいだけど黄色とか緑だしうちの猫の毛色じゃない毛を吐くからおもちゃ食べたか何かかなぁ。
— かもね (@dekoboko_kamone) March 27, 2013
https://twitter.com/Y_S_M/status/160650825264414720
ムーちゃんか吐いちゃってすごくうろたえた….猫は吐く動物らしいし大丈夫かな….心配なのはゴミ箱漁っちゃってたのと出てきたのが魚の骨なんだよな….血は無いし黄色だからただの空腹ならいいんだけど….
— 頑張っす (@monganbasu) February 4, 2015
- PREV
- 都道府県ごとで顔に特徴があるの?!
- NEXT
- 巫女さんバイトの募集状況と仕事の実態