勉強に集中できるBGMって何?
2017/09/12
気分を高めるために、音楽を聴きながら勉強する人もいるでしょう。音楽には、偉大な力があります。勉強中に音楽が気になる実感があれば、勉強の邪魔になっていると考えるのが適切です。判断に迷うようであれば、静かな環境が無難でしょう。
今回は、勉強に集中するためのBGMについて調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
勉強に集中するためのBGM
好きな音楽を聴くことは、もちろん 楽しいし心地よいことです。この楽しい、心地よいことをしながら勉強をすることで、 嫌で辛い勉強を少しでも軽減することが出来ます。もちろん、勉強が辛いと感じる人にとってですけどね。
私も、音楽を聴きながらに勉強を始めていたものの一人です。勉強の導入ってどうしても、一番 やる気とエネルギーが必要です。私はこのやる気とエネルギーを補充するために音楽を聴きながら勉強をし始めていました。また、好きなアーティストの新譜が出るとすぐウォークマンに入れて、 「勉強するときだけ聴いて良い」という自分縛りをしてたりしました。
音楽が勉強能率を上げるという研究成果も存在しまして、仕事の最中に音楽をかけて仕事をする会社も増えてきています。
引用元-音楽を聴きながら勉強することのメリットとデメリット比較。
話し声などの雑音をシャットアウト
音楽を聴くことで、話し声などの雑音を遮断することが出来ます。私の生徒にもいたのですが、マクドナルドやスターバックスなどのカフェのような騒がしいところでしか、勉強できないという人がいると思います。そういう人はいいのですが、私は全くそういうところでは集中できませんでした。
なので、自習の時間や誰かがいるところで勉強するときは少しの雑音さえも聴きたくなかったので音楽を聴いてシャットダウンしていました。最近の音楽機器はとても優れていて、SONYのウォークマンに搭載されているノイズキャンセリング機能は凄く有用です。
引用元-音楽を聴きながら勉強することのメリットとデメリット比較。
勉強以外のBGMの効果|手術中のBGMの例
経験長い外科医に、より効果的。スピードも技術もUP!
実験では、人間の皮膚に比較的似ていると言われる豚の足に長さ5センチの切り傷をつけ、それを縫合するのに掛かる時間を計測し、教員が縫合技術の評価も行った。まず、研究の目的を知らされていない外科医15人を、音楽有りと音楽無しの2つのグループに分け、縫合するのに掛かる時間を測定し、技術を評価した。2回目は、音楽有り無しの条件をそれぞれ交換し、同じ作業をしてもらった。
音楽は各自が好きな曲を選んで聴いたが、ロック、ヒップホップ、ポップスがそれぞれ25%、ラテン音楽が17%、クラシックは1.8%だった(※2)。結果は、好きな音楽を聴きながら作業したほうが、平均で7%早く縫合が終わり、技術的にも向上が見られた。また、経験が長い外科医の時間短縮は10%と大きくなっており、経験が浅い外科医より、経験が長い外科医のほうが効果的だという結果になった。
引用元-今や国内外の常識 外科医が音楽を聴くと手術にかかる医療費もリスクも軽減!? | CIRCL(サークル)
勉強に集中するためのBGM|音楽の種類を考える
実際のところ、音楽を聴きながらする勉強は、効果的なのでしょうか。結論から言えば、音楽の種類によります。音楽の種類によって、はかどらせる効果もあれば、妨げになる効果もあり、多種多様です。まず、集中力を高める音楽であればいいでしょう。
たとえば、落ち着いたクラシックミュージックや、静かな雰囲気のジャズなどです。アルファ波の発生を促す音楽は、集中力だけでなく、記憶力を高める効果もあることが、科学的に確認されています。集中力を高める音楽であれば、勉強をはかどらせる、強力な助っ人になるはずです。
では、音楽なら何でもいいかというと、そうではありません。逆に言えば、集中力を妨げる音楽は、すべて不適切です。たとえば、歌詞が含まれていたり、賑やかすぎたりする音楽です。音楽中に聴き取れる言葉が含まれていると、無意識のうちに意味を把握しようとするため、集中力が妨げられます。
賑やかすぎる音楽は、眠気覚ましに効果があっても、興奮によって勉強の妨げになります。たとえお気に入りの音楽でも、歌詞が含まれていたり賑やかすぎたりする音楽は避けたほうが賢明です。
引用元-音楽を聴きながらする勉強は、効果的なのか。 | 成績が上がる30の勉強法 | HappyLifeStyle
まとめ
医師の手術の例をとってみると、「ベテランの医師」に限ってという限定つきで能率が上がると言う点が重要ですよね。余裕があってこそBGMに耳を傾けられるという事です。なので勉強もケースバイケースでかける音楽の種類に注意するべきです。
twitterの反応
ホワイトノイズって知ってる?雨とか波とかの単調で心地いい音のことをホワイトノイズっていうんだけど、それを聞きながら勉強すると凄く集中できるよ。俺はホワイトノイズと一緒に好きな曲を小さい音量で流してカフェのBGMっぽくしてるんだ。結構オススメだよ!
— 山口勉強応援bot (@hqtadayama) March 8, 2016
https://twitter.com/furannsupaku/status/707023361348542464
https://twitter.com/Mlcn_Ry/status/706716440619933696
https://twitter.com/disneyfan0903/status/706277384006139906
https://twitter.com/Squid_flew/status/705753737847943168
https://twitter.com/1027941_57/status/705726407616245761
https://twitter.com/setu_na04mofu/status/705434936992378880