鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

「子供に命を教えよう」金魚を飼育するため100均を活用!

      2018/04/03

「子供に命を教えよう」金魚を飼育するため100均を活用!

お祭りの風物詩「金魚すくい」は子供時代の楽しい遊びのひとつです。子供が金魚を持って帰ってきたら?とりあえず100均で購入したグッズで飼うのがよいのでは?工夫する事を子供に身に着けさせるのも大切な教育ですよね。今回は、金魚や他の生物の飼育が100均の商品でどこまでできるかまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


金魚の飼育を100均の商品で始める

取り急ぎ近所の100均が開いてたら、バケツとカルキ抜きだけ買いに行ってください!※カルキ抜きとは水の中の塩素を除去するものです(ここまでの出費は¥216です)
ダイソーやセリアではどの店舗も金魚や虫のコーナーがあると思うのでそこにあるはずです。
分からなかったら店員さんに「カルキ抜き」と言ってください。教えてくれるはずです。

引用元-お祭りの金魚は水道水で大丈夫なの?寿命や育て方は? | 分からないこと!みんなで調べれば怖くない!!

バケツに水道水を汲みカルキ抜きを説明の分量に従って入れてください。大体のカルキ抜きは5分も有れば終わります。
そしてそのバケツに、金魚を袋のまま30分くらい入れておいてください。ここ注意ですが袋のままです。
このとき金魚すくいでもらってきた袋の中にバケツの水が入らないように注意です。(バケツの縁にS字フックをかけて金魚の袋をかけるといいですよ)
コレは袋の中の水とバケツの中の水の温度を慣らすためです。いきなり水に入れると温度差で死んじゃう場合があるんです。

引用元-お祭りの金魚は水道水で大丈夫なの?寿命や育て方は? | 分からないこと!みんなで調べれば怖くない!!

注意点が何点かあります。
100均でカルキ抜きと一緒に金魚ちゃんのエサを買ってきた人もいると思うのですが、エサはまだあげないでください。
環境が変わったばかりでまだあまり食べないことも多いし餌をあげたことにより弱ることも有るんです。2〜3日様子を見て元気ならあげてOKです。1週間くらいあげないほうがよいと言う説もあります。
1週間はさすがにかわいそうな気がするので私は金魚が元気だったら大体2日〜3日経ったらちょっとだ餌をあげています。
量は初めのうちは小指の爪の1/3にも満たない量で様子を見ています。弱っている金魚はエサの消化が出来なくて余計弱ることが有るんです。

引用元-お祭りの金魚は水道水で大丈夫なの?寿命や育て方は? | 分からないこと!みんなで調べれば怖くない!!

金魚の飼育|100均のどんぶり

金魚を飼うのに特別な道具は必要ありません。屋台の金魚は小さいサイズがほとんどなので、『どんぶり』で飼うのがオススメ。
毎日水換えをする必要はありますが、水槽と違って運びやすいどんぶりならそれほど負担にはなりません。水換えをすることで、酸素を供給することができるので、エアレーションを使わなくても大丈夫。
フンやエサの食べ残しによる水質悪化も防ぐことができます。金魚を観察しやすいので、体調の変化にすぐ気が付けます。

引用元-屋台でとった金魚の飼育は『どんぶり金魚』がおすすめ | 子供とお出かけ情報「いこーよ」

<用意するもの>
・どんぶり……深さは金魚の体高の2倍以上、面積は尾を含めた長さの2倍以上の直径があるものを選ぶ
・塩素抜きをした水
・エサ(市販の「金魚のえさ」)

<飼育の方法>
・水換え……1日1回必ず行う。どんぶりを2つ用意し、一方に金魚、一方に水を入れておけば、翌日金魚を引越させるだけでOK。塩素除去と水温合わせが1度に済むのでオススメ。金魚をうつす時はけっして網を使わず、空気中に出さないよう、水ごと手のひらですくってうつす
・エサやり……1日15〜20粒程度。1粒ずつ、食べ終わったらあげるようにすると、金魚がなつきやすい

引用元-屋台でとった金魚の飼育は『どんぶり金魚』がおすすめ | 子供とお出かけ情報「いこーよ」

「生き物の命について肌で感じるのに、金魚はいい材料です。『どんぶり金魚』は毎日お世話をしなければならないので、子どもの教育にもとても良いですよ。」
江戸時代は贅沢のシンボルだった金魚も、昭和に入ると貴族から庶民まで楽しめる観賞魚になったそう。今後は新しい金魚の飼い方『どんぶりで金魚』で、より身近な存在になりそうです。

引用元-屋台でとった金魚の飼育は『どんぶり金魚』がおすすめ | 子供とお出かけ情報「いこーよ」

金魚の飼育は現代人にはまる?|子供に命を教える

1. 忙しい現代人に適した管理の手間を軽減した金魚の飼育法
2. 狭い日本の部屋に対応した設備・装置と省電力性
3. 日本の環境に適している日本古来からいる魚類の飼育
4. 幼児・子供へ「命」の大切さの教育

引用元-金魚飼育の概念【金魚の飼い方】

手間をできる限り省いて飼育するには「維持」をラクにする事が重要です。その為、塩水調整の手間が掛かる海水魚ではなく淡水魚にしました。
淡水魚と言えば、子供にも分りやすく鑑賞性も高いい「金魚」てす。もっとも小生の場合は子供がいなければ魚を飼育することは考えませんでしたので、安い金魚で充分です。

引用元-金魚飼育の概念【金魚の飼い方】

子供に最も教えたかったこと「命」の大切さです。金魚を飼い始めて、4歳の娘も色々学んだことがあったと思います。
エサを一生懸命食べないと大きくならない=食事が大切と言うこと。
病気になると死んでしまう=死んでしまった者は2度と生き返らず、残された者は悲しいと言うこと。病気にならないよう日頃から、手洗い・うがいなどの努力をすること、亡くなった者を丁重に弔うこと。
金魚を網ですくおうとしても、金魚が逃げてなかなか捕まえられないこと。
金魚を手ですくう際に、強く握ってはダメなこと。優しく手ですくうこと。
これらは、このような生き物を飼わない限り、子供には分らないでしょう。
飼育する楽しさまではまだわからないと思いますが「自分がエサをあげる」と毎日エサあげをしてくれています。(しばらくの間は・・。)
世の中、子供が大人を殺害するような事件もよくニュースで目にしますが、少なからず我が家の子供には「生命の大切さ」の教育になっていると自負するこの頃でございます。

引用元-金魚飼育の概念【金魚の飼い方】

カブトムシの飼育も100均で◎

夏になるとセミやカブトムシ、クワガタと昆虫採集の機会が増えてきますよね。夏休みの自由研究に昆虫採集を選ぶお子さんも多いことでしょう。
カブトムシやクワガタを採った後は、育てるという流れになっちゃいますよね。そこで、今回は100均ダイソーで昆虫飼育グッズを見てきました。
手軽に道具を揃えるなら100均が便利。急に思い立った時にも気軽に買えるのが嬉しいですね。

引用元-カブトムシ飼育100均ダイソーグッズ!クワガタにも 採集道具もあります

《飼育ケース》
大・中・小とあり、フタの色はそれぞれブルーとグリーンがありました。
サイズによって価格が変わりますので、ご注意ください。
カブトムシ・クワガタムシだけでなく、金魚、メダカ、カメ、スズムシなどの飼育にも使えます。

引用元-カブトムシ飼育100均ダイソーグッズ!クワガタにも 採集道具もあります

プロテイン配合で高発酵・高栄養な昆虫マットということです。昆虫にもプロテインなんですね。
裏面にはカブトムシ・クワガタの家の作り方や卵を産ませて育てる方法などが詳しく解説されています。
Q&A方式でカビやダニ、臭い、保水についての対処の仕方も詳しく書いてあります。初心者でもこれを見ればなんとかなりそうですね。

引用元-カブトムシ飼育100均ダイソーグッズ!クワガタにも 採集道具もあります

メダカの飼育と100均グッズ

● 準備するもの
・ペットボトル (2リットルで角形のもの) 1個
・白玉石または赤玉土 (小粒) 100円
・カッターまたはハサミ 100円
・ビニールテープ 100円

ペットショップで
・ひめだか 一匹10円前後で買えます
めだかはオス2匹メス2匹くらいがちょうど良いでしょう。
・水草(アナカリス) 100円
500円前後でペットボトル水槽の出来上がりです。

● ペットボトル水槽作り
● ペットボトルを洗う
ペットボトルは石けんや洗剤で洗ってはいけません。水だけで洗います。
メダカさんって、とってもデリケートなんですね。

● ペットボトル水槽を作る
ペットボトルを横にして上の面をカッターで開けます。
切り口は手を切らないようにテープを貼ります。
水がもれないようにフタをしっかりしめ、テープを巻きます。

● 水槽の立ち上げ
白玉石または赤玉土をペットボトルの底に1〜2cmぐらいしきます。
白玉石または赤玉土に水草を1〜2本植えます。
水は水道水を深さ5〜6cmぐらいになるように入れてください。
カルキが抜けるまで半日から一日はそのままにします。

引用元-100円ショップでメダカ飼育 – medaka-bio ページ!

自然の厳しさを知る事も大切ですし、生き物を大切にする事も大切なのですが、そのどちらもメダカであれば容易に知る事ができますので、小さなお子さんの教育にも色々と役立ちます。
猫とか犬でしたら、生まれてきた個体を他の動物の餌にしたり、飼育の実験などで利用する事は出来ませんが、メダカの場合は子供向けの勉強用の生体としても、普通に取り扱う事ができます。

引用元-メダカの稚魚が増えすぎた場合はどうしたらいいの? ? ミナミヌマエビ飼育研究所

まとめ

生き物の飼育を手軽にできて、「金魚」「カブトムシ」等の小さな生き物は短期間で死ぬこともあり子供に「生」を教えるのにもうってつけでしょう。

twitterの反応


https://twitter.com/dryeyeaitata/status/728439803608371200

 - 動物 植物 ペット

ページ
上部へ