中学受験の面接、服装で気をつけたいことは何?
2017/09/12
中学受験の面接は基本的に親同行、もしくは親が一緒に面接を行う、という学校が多いようです。そんな時、親の服装は?子供の服装は?と悩まれる方も少なくないかと思います。今回は、中学受験の時の服装と面接時に注意すべき点について調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
中学受験、面接の時に学校はどんなところを見ている?
学校側が見るポイントとして、
・態度
・言葉遣い
・服装
・性格
・生活習慣
・校風への適性
など基本的なことが挙げられます。ひどく落ち着きがなかったり、いかにもその場にそぐわない格好をしていたりなど極端なケースを除き、面接で大きなマイナス点をつけられることはまずありません。受けるほうも不安がらず、普通に答えるようにすれば大丈夫。しっかりとした受け答えができるよう練習する必要はありますが、本番で緊張して多少言葉につまっても、それで不合格になることはありません。保護者同伴の場合も、ごく普通の親子関係であり、志望の意思をきちんと伝えることができれば問題ありません。神経質にならず、いつもと同じように対応を。親は子どもの付き添いくらいのつもりでゆとりを持って臨むといいでしょう。お子さんの話を途中でさえぎったり、親子で答えが大きく食い違ったりしないようにだけ注意してください。
引用元-面接時によく聞かれることは?服装は?気になる中学受験面接のアレコレ! | スタディ中学受験情報局 | 首都圏 | 中学受験情報の「スタディ」
中学受験の面接対策:子供の服装はどうする?
面接に臨む際には、どのような服装が良いのでしょうか。
高校受験の場合は中学校の制服を着ていくのがオーソドックスといわれていますが、それは中学受験も一緒です。もし通っている小学校に制服がある場合は制服を着ていきましょう。それが最も安心できる服装です。それでは、制服がない場合はどうすれば良いのでしょうか。
【男子の場合】
男子はブレザーやジャケット、スーツにネクタイ、そして靴は黒のローファーというオーソドックスなスタイルが一般的です。色は上下を濃紺で合わせ、シャツは白いものを選ぶ方が多いようです。
最近はシャツにセーターやベスト、カーディガンを合わせるなど、少しカジュアルな服装も増えてきています。どちらが正解というものではありませんが、やはりブレザーやジャケットを合わせるのが無難でしょう。【女子の場合】
女子はブレザーやジャケットにブラウス、そして黒のローファーを合わせるスタイルが一般的です。ブレザー、ジャケットの代わりにベストやカーディガンを合わせても良いでしょう。色は紺あるいはブルー系が無難です。もちろんブラウスは白です。
ただし、スカートにチェック柄を選ぶ方も多いようです。スカートと同じチェック柄を使用したリボンを合わせている方もよく見られます。
引用元-【中学受験面接】女子と男子それぞれの正しい服装について | スタディ・タウン 学び情報局
中学受験の親子面接、母親の服装はどうする?
・スカートスーツ、もしくはジャケットとスカートのスタイルをお勧めします。
紺、グレー、茶系などベーシックカラーを選びましょう。
インナーはブラウスでなくても構いません。季節的にも薄手のセーターで良いでしょう。
学校は女性としてではなく、母としてのイメージを求めています。
父同様、保守的で上品であるかどうかを第一に考えましょう。
そのためにアクセサリーは、時計、結婚指輪、小ぶりのネックレス、小ぶりのイアリングだけにします。どれも上質なものを選びましょう。
又、面接時には、意外と目につきやすいのが手元です。派手で華やかなジェルネイルを施すよりは、常識的な長さの爪に、薄いピンクやベージュのマニキュア程度が適当です。*パンツスーツはお勧めしません。
ほとんどの学校では、上履きに履き替えるよう指示されますが、スリッパなどに履き替えると、パンツの裾を床に引きずってしまうからです。
裾を引きずっていると、だらしない印象を与えてしまいますので、パンツは避けたほうが良いでしょう。小学校を併設するカトリック女子校では、保護者に求められる暗黙の服装規定が比較的厳しいようです。
そのタイプの学校には、受験面接用の紺のスーツが無難です。
引用元-中学受験 入試面接時の服装 – 城戸景子 [マイベストプロ千葉]
親子面接に父親が参加する場合、どんな服装がいい?
父親の場合は、普段着用している、ダークグレー・紺などのスーツで大丈夫です。
ワイシャツのカラーも、白や水色などのシンプルなものを選び、シンプル且つ落ち着いたカラーのネクタイを選びましょう。
足元は母親と同じく、黒っぽいシンプルなものを着用しましょう。
引用元-中学受験 面接の母親・父親の格好|中学受験 面接|中学受験の総合情報ナビ
中学受験の面接、NGな服装、身だしなみは?
子供
・普段着で受験
学校は学びの場であるということを忘れずに。・だらしない髪型
髪型や身だしなみから、普段の生活態度を想像されてしまいます。保護者
・派手なヘアカラー・化粧
学校は学びの場。そして保護者は、主役ではありません。ヘアカラーだけでなく、マニキュアの色にも注意してください。
また、明るい色のスーツも同じ理由でふさわしくないです。・式用のスーツ
ブラックフォーマルはあくまでも礼服です。受験という場には、そぐわないようです。・靴・ストッキングの注意点
靴は、かかとのある黒やこげ茶を選びましょう。サンダルや、ペタンコの靴は、ふさわしくありません。カラータイツや、素足も、ふさわしくありません。
引用元-中学校受験!親子の正しい服装と注意点 | nanapi [ナナピ]
態度
お昼休みや、面接の待ち時間など、試験管のことや他の受験生のことを話題にしない。また、どういう内容であっても、大声で話をしないようにしましょう。
乱暴な言葉など使わないように。面接時以外の行動も、以外と見られているものです。
引用元-中学校受験!親子の正しい服装と注意点 | nanapi [ナナピ]
まとめ
普段とは違い、とても緊張してしまうことの多い受験。慣れない服装をしていると、それだけで緊張度が上がり、いつもの力を発揮できない、というお子さんも少なくないようです。ブレザーやローファーなどに慣れていない場合は、受験より前に、何度か着用しておくことをおすすめします。
twitterの反応
https://twitter.com/shizuka_kato/status/580577506769690624
待っている時、親はどうしていますか?
基本的に模試と変わらないと思います。私は裁縫でスパンコールと戦っていました。親まで面接がある学校なら別でしょうが、割にリラックスして過ごしていました。親の服装こそ千差万別でした。#中学受験— 農家直売所★小沢ちょこ助【小沢農園】 (@ozawa_farm) January 4, 2014
中学受験でも、面接の服装で落とすような学校には行きたくないとか言って、他の受験生よりラフな格好で行ったなー。桜蔭はジャンパスカートで行って、女子学院はジーパンで行った。w いやだって女子学院なんて説明会で「どうぞラフな格好でいらしてください」って言ってたらしいし。
— Hiroko (@hiroko_712) May 12, 2011
中学受験の時に先生が面接で落ちる人とパスする人の話をした。返事がはっきりしない人、歩き方や動作がだらし無い人、服装が乱れている人、など一通り言った後先生は「なんかダサい人も落ちる」って言った。その後先生はその点の改善策を教えてくれなかった。今でもなんかダサい人って確かにいる。
— ぶらこん (@burakon) February 3, 2011
実は自分がK大学だから子供にも進学させたいと思い、中学受験の時に保護者会に行ったことがあるんです。ところが来ている親たちの服装とかブランドに身をかためた人ばかり。私だけ一般ピープルなわけですよ私は卒業生なのに。そしたらうちの子供も「絶対受験したくない、自分とは何か雰囲気違うし」と
— ktrans (@k1970trans) October 25, 2016
中学受験の面接で「あなたは校則を守れますか?」ってきかれて「頑張ります」って答えたけど受かったから服装なんてそれなりにちゃんとすれば大丈夫
— まゆこ・オシリスキー (@monyomonyomo) September 19, 2016
かなり前のことだけど子供の中学受験の際、学校説明イベントに親も付き添ったときに、やっぱり他の親御さんの服装が高そうだと「うっわ、この学校に子が通ったらこういう経済感覚の人々と親子共々付き合うはめになるのしんどいな!一事が万事、六年間苦労しそうだ…やめとこうよ…」ってなったっけなあ
— 小晦(こみそか) (@komisokabot2) November 5, 2015
https://twitter.com/neetbuddhist/status/509742700287885314
https://twitter.com/merci_madeline/status/226506488598917121
この暑い中、お受験ママの格好する気になれず仕事着。娘は学校訪問着を心得ている、偉い!中学受験は小学受験ほど服装チェックはないが、それでも礼儀としてキチンとしていくべき。
— noriko yagishita (@n_yagishita) September 19, 2011