アメリカが一番??日本人が選んだ住みやすい町☆
2019/05/21
国際社会の現代、海外への留学や転勤で渡航する人の人数はどんどん増えています。それはアメリカ、ヨーロッパやアジア、アフリカにまで至りますが、日本人に人気のある地域はどこでしょう?リタイアした後、海外を考える人も増えているといいます。最も日本人にとって住みやすい町はどこか、調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
日本人の感じる、住みやすい町の条件
これから暮らすことになる街、その街がどんな街だと住みやすいだろうか、ということは誰もが気になることでしょう。住みやすい街に暮らすこと、それはどんな街に住みたいかということにも、密接に関係してきます。
例えば、子育てをしやすい街なのか、生活するのに便利な街なのか、自然が多い街なのか、安心・安全な街なのか。街にはそれぞれ特色があり、全てを完璧に満たす街というのは、残念ながら存在しないでしょう。
引用元-住みやすい街ってどんな街?|オウチーノ de ヨムーノ
上位にランキングされた街の共通点は、交通などの利便性が良いこと、スーパーや商店街、病院などが充実した生活の便利さ、公園などの周辺環境、街の将来性を感じさせる住民意識の高さなどが上げられます。
引用元-住みやすい街ってどんな街?|オウチーノ de ヨムーノ
日本人が一番住んでいる外国は?
海外在留邦人の数は、前年比3.43%増の118万2557人となり、過去最高を記録した。内訳は長期滞在者が78万2650人、永住者は39万9907人となっている。
国別では、アメリカが最も多く39万7937人、次いで中国が14万931人、オーストラリアが7万4679人と続いている。
在留邦人数上位50ヶ国を10年前(2001年)の人数と比較すると、ベトナムが250.2%増と最も高い増加率を示している。その他、インドが183.5%増、中国が164.1%増、アラブ首長国連邦が139.0%増、ペルーが124.2%増、タイが119.8%増、アイルランドが101.4%増となるなど、アジア諸国で軒並み大幅に増加している。
都市別の在留邦人数では、アメリカのロサンゼルスが7万629人で最も多く、次いで中国の上海が5万6481人、アメリカのニューヨークが5万4885人となっている。
引用元-「日本人の多い国・都市」海外在留邦人数ランキング(2011年)世界ランキング統計局
日本人が住みやすい国にアメリカは選ぶのはなぜ?
アメリカといっても州によって様々だが、日本人にはカリフォルニアが人気のようだ。
「アメリカのいいところは多民族国家のために外国人扱いされないところ。物価は日本に比べたら安いし、日本食は味噌、豆腐、油揚げ、醤油、米、ラーメンぐらいは普通のスーパーでも手に入るほど、日本のモノが手に入りやすいです。」(kawasaki_1900さん)
「ダントツ南カリフォルニアが住みやすい。地中海性気候ですから1年中雨が降らないし、冬は暖かく、夏は涼しい。ここと比較できるところは他にないでしょう!」(ino_butan_kingdamさん)
「働く女性にとっては、アメリカは天国のようです。男女同等は当たり前で、女性のボスや高い地位の人がたくさんいる。育児施設も整っているし、とにかく女性がばりばりと仕事をするのに、とてもやりやすい国です。」(花子さん)などの意見が目立った。しかし、アメリカでは「ある程度の収入がないと厳しい」という意見も多かった。アメリカは治安が気になる所だが、住む場所を慎重に選べば日本同じように平和に暮らすこともできるそうだ。
気候の良さや多民族国家であること、日本のモノが手に入りやすいことなどがアメリカ人気の理由である。
引用元-【世界で最も住みやすい場所】日本人が住みやすい国・都市ランキング
住みやすい町はヨーロッパに多い?
将来は海外で暮らしたいと願う人も多いだろう。今年で第7回目となるHSBCによる大規模、海外移住者調査(HSBC expat survey)の結果が報告された。その結果、移住先はスイスが最適であるということが判明した。アメリカとイギリスに憧れている方がいるのなら、残念ながら止めておいた方がいい。海外からの移住者にとって優しい国ではなさそうだ。
日本は総合で34ヶ国中18位だったが、子供の育てやすさに関しては4位と健闘している。イギリスとアメリカは、それぞれ33位と30位であり、ここ数年政情が不安定なことから最下位となったエジプトにほぼ並ぶという結果に終わった。
引用元-海外移住者が最も住みやすい国ランキング。1位はスイス、日本は18位 : カラパイア
海外移住先として、バランスのとれた高水準の生活を希望する海外移住者によってスイスが人気第1位に挙げられ、次いでシンガポ—ル、中国、ドイツ、バーレーンがランクインしている。
引用元-海外移住者が最も住みやすい国ランキング。1位はスイス、日本は18位 : カラパイア
知っておきたい、アメリカのビックリ!
アメリカに行くと、日本人との体格差をはじめ、その他どんなものでもとにかく大きく、衝撃を受けることが少なくありません。車や建物などの大きさはもちろん、特に多くの日本人が驚くのが食べ物事情ではないでしょうか。
現地では日本のような比較的小さなスーパーマーケットではなく、コストコのような大型スーパーが主流です。そこには日本では見かけない巨大な肉や魚の固まり、飲み物、スナック菓子などがずらっと陳列されています。
例えばポテトチップス。日本のポテトチップスは一袋60g~80gほどの容量のものがほとんどですが、アメリカのポテトチップスは一袋約300g、さらにはBigサイズだと900g超というものまであります。そして、それに比例してカロリーも恐ろしいことになっています。標準サイズでゆうに1500カロリーを超え、Bigサイズにもなるとそれのさらに3倍…。
当然一回で全てを食べきることはないと思いますが、日本のものに比べて味付けも濃くヘルシーとは言えないので、食べ過ぎには注意して下さい。また日本のレストランやファーストフード店の一人前の量を想像してオーダーをすると、かなりの確率で唖然とします。例えばハンバーガーコンボ(欧米ではセットではなくコンボと呼びます)を頼むと、大きなハンバーガーに加えて、セットのポテトやドリンクまでもがもれなく大容量です。スナック感覚で頼むと後悔することになるかもしれません。
引用元-【カルチャーショック】アメリカと日本の違いに驚かされる3つのポイント。 | RareJob English Lab by レアジョブ英会話
アメリカに行くとき、これは注意!
アメリカは,身近な国のようですが,実際は生活習慣・言語その他日本と異なる点が多く,生活上ストレスを多く受け,精神的に疲れてしまう方,金銭的に困窮される方が跡を絶ちません。渡航に際しては,「行けば何とかなる」といった甘い予測は避け,十分な準備をするようお勧めします。また,海外において快適に生活しようとする場合,その国の言語を理解できるかどうかは重要な要素です。日本人は言葉の意味を理解できないとき,相手を煩わせないようについつい「イエス,イエス」と言ってしまいます。これが不法行為に巻き込まれたり,不利益を受ける原因になることが多々あるので,不本意であるときや理解できないときははっきりその旨を伝えてください。
引用元-海外安全ホームページ: 安全対策基礎データ
まとめ
日本人の多くの方が海外に憧れたことがあると思います。しかし、気になるのは生活のしやすさですよね。スイスが一位とは意外でした!ハイジのイメージが強すぎて…(笑)
twitterの反応
日本ではアメリカの広大な面積の日本人が住みやすい地域の情報しか入らず低所得労働者の住む州や町は凡そ知らない。アメリカ国民でさえも今回の結果に驚愕したのは、格差の闇で切迫した国民がこんなにいたとは想像以上だったってことか。明日は我が身、名だたる先進国の逆を行く日本も又この体である。
— mizurin(脱原発に一票) (@_mizue) November 11, 2016
https://twitter.com/cyanmaitaro/status/746810115601235969
https://twitter.com/j1eFc6KNU7I8TkE/status/735385040599781376
アメリカ人・インド人・日本人・ベトナム人・中国人・フランス人とマレーシア人のハーフ、とルームシェアの経験があるけれど、東アジア〜東南アジア圏の人は比較的一緒に住みやすいと思った。食事とか、清潔への感覚とか、音に対する意識とか。まぁ、それぞれの国で1〜2人しか経験ないから偶々かも
— Yukano Nishijima (@yukanon) April 10, 2016
昔はずっとアメリカにいきたかったね。
いまは日本の良さ凄くわかったから、なかなか日本から離れないんだね日本人はよくいう「どこに居ても、やはり日本に帰りたくなる」
いまこの言葉深く理解できたわぁ、やはり日本は本当に住みやすい国だ!— pari草苺 (*^^*) (@XKenji0519) December 1, 2015
アメリカ生活をNYCのみで完結してしまう日本人が多いが実にもったいない。アメリカのアメリカらしい他の側面を全く体感しないまま終わってしまうからだ。NYCは日本人には住みやすいところだが、一度思い切ってNYを出て他の街(町)にも住んでみる(旅行ではダメ)ことをお勧めする。
— dnrolltide (@dnrolltide) September 30, 2015
アメリカが長かった日本人と台湾人の家族のうちに厄介になる。下北ー上原のあたりは外国人に住みやすいそう。
英語日本語中国語が入り混じる夫婦や家族との会話が面白い。— Siontak ̶̶‡̶|̶‡̶ 𝒁𝑶𝑵𝑶 ̶̶‡̶|̶‡̶ 外薗祐介 (@siontak) July 5, 2015
アメリカに来て丸一年。早い! 元々アメリカ人と一緒に生活してたし、ベイエリアはアメリカの他の地域よりも日本人が住みやすい環境だから特にカルチャーショックやホームシックを感じることなく馴染みました。逆に一年帰っていない日本に帰省したとき浦島太郎状態になる気がしてこわい。。。
— pugko (@pugslog) March 2, 2015
実際にアメリカに住んだ日本人は、結構ばらばら。アメリカを好んで選択する人もいれば、日本がいいと思う人もいる。まあ世界中を見れば、どちらも住みやすい国の最上位に位置するだろうことは確かだし。
— kazutomi (@kazutomi) February 9, 2015
https://twitter.com/kaiten_keiku/status/316227720239521792
- PREV
- バイトでの自分のシフトの入れ方や確認方法がわからない!
- NEXT
- 返品?返金?様々な違いによる対処!