LINEを仕事で活用したい時に潜む危険とは?
2019/05/21
スマホ所有者のほとんどの人が使用しているLINE。いつでもいろんな人とコミュニケーションが取れるため、仕事の連絡などの活用したいと考えている人も多いかと思います。が、LINEをビジネスで使用する場合には危険があることも。今回はLINEを仕事で使用する場合に考えられる危険に関して調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
大人気のLINE、どのくらいの人が使ってるの?
LINEの国内ユーザー数は5,800万人以上
日本のスマホユーザーにとってLINEはすでに生活インフラと化していますが、今年1月の数値では、日本国内での登録者数は実に5,800万人以上!日本の人口の45.7%はLINEユーザーだそうですよ( ?Д ) ゚ ゚
引用元-祝4周年!国内ユーザー数は?人気のあるスタンプは?など『LINE』にまつわるトリビア6つ | iPhoneひとすじ! かみあぷ速報
そのうち毎日利用しているユーザーは63.6%で、約3,689万人という計算に。ちなみにこの数字は東京圏の人口(3,712万人)に匹敵する人数なんだとか…
引用元-祝4周年!国内ユーザー数は?人気のあるスタンプは?など『LINE』にまつわるトリビア6つ | iPhoneひとすじ! かみあぷ速報
LINEの仕事利用に潜む危険(1):アドレス帳の送信
LINEを利用する上での注意点を理解するためには、まずはその仕組みをおさえることが必要です。
LINEは、自分の電話番号や友人の電話番号を含むアドレス帳をLINEのサーバに送り、他の登録者と照合することで、「友だち」や「知り合いかも?」と表示される仕組みです。このため、アプリインストール時に表示される「アドレス帳を利用する」を選択すると、アドレス帳に登録したすべてのデータがサーバに送信されてしまい、たとえば仕事上の大切な関係で、プライベートを知られたくない人と「友だち」になってしまうこともあるのです。
初期設定時に、一括でアドレス帳を送信してしまうよりも、個別に友だち登録をした方が安心と言えるでしょう。特にLINEでつながりたい、つながる必要がある人だけでなく、さまざまな関係の人たちをアドレス帳に登録している場合は、この初期設定で注意を払うようにしましょう。
実際に会えば、スマートフォンを振る動作をしたり、QRコードを表示/読み取りしたりすることで、友だち登録することも可能です。
引用元-人気アプリ、LINEを安全に利用するために | トレンドマイクロ is702
LINEの仕事利用に潜む危険(2):なりすましでグループチャット?
LINEに代表されるコンシューマー向けチャットを業務に活用している企業は現在も数多い。むろん、会社として公式に採用しているケースはそれほど多くない。そのほとんどは、いわゆる“シャドーIT”。従業員が勝手に業務に使っているケースが大半だが、これを放置しておくことは企業にとってセキュリティやコンプライアンス上、大きなリスクとなる。
では、コンシューマー向けチャットを業務に使うと、具体的にどんなリスクがあるのか。
まずは、なりすましの危険性だ。先に紹介したアカウントの乗っ取りに加え、同僚や上司になりすまして「友だち申請」され、業務用のグループチャットに参加されるといったリスクも想定される。
コンシューマー向けチャットは誰でも無料で利用できる非常にオープンなサービスだ。つまり、悪意ある者にも開放されているため、クローズドなビジネスチャットと比べれると、なりすましに遭うリスクは格段に高いのである。
引用元-なぜ、LINEの業務活用はキケンなのか? | ビジネスネットワーク.jp
LINEの仕事利用に潜む危険(3):仕事の履歴が残せない?
過去の履歴が消える
Line(ライン)は一定量を超えると過去の記録は失くなってしまいます。
これはよく会話に良く出てくる、この前あなたはこう言った、いやそんな事言っていない。
と言う、言った言わないの問題と全く同じ現象が起き得ます。これは仕事をやっていく上で大きな問題です。
よって重要な内容はLine(ライン)でやり取りすべきではありません。
仕事でLine(ライン)を使うならSkypeのチャット機能の方が良いです。過去の履歴も消えません。
引用元-仕事でLine(ライン)を使わない方が良い理由 | anyany
LINEの仕事利用に潜む危険(4):プライベートとの混同
プライベートのスマートフォンを使って、上司と部下とメッセージのやり取りをすると失敗することがあるでしょう。
宛先を間違える、ということです。「ホント、今日の残業は参った」というメッセージを友人に送ったつもりが、上司に送っていたとか。
「愛してるよ〜」というメッセージを奥様に送ったつもりが、部下に送ってしまったとか。
笑って済ませられる内容ならいいですが、会社の批判、部下に対する愚痴を書いたりすると、取り返しのつかないことに発展する可能性もあります。
当たり前のことですが、仕事専用のスマートフォンでLINEを使います。
もし、どうしてもプライベートのスマホしかないなら、LINEではなく、別の専用アプリを使ったほうが無難です。
LINEは「使い勝手の良さ」が最大の武器ですが、最大の落とし穴でもあるのです。
引用元-LINEをビジネスで活用するときの「3つの注意点」(横山信弘) – 個人 – Yahoo!ニュース
クライアントとのやり取りも大変でした。
元々はクライアント側からLINEで相談等をさせて欲しいという要望から始まったことでした。最初の内はただの仕事の話でしたが次第にプライベートの話が入るようになり結果的に仕事のやり取りがほとんどない遊びの関係となってしまいました。
また私ではありませんが、クライアントから休日問わず頻繁に仕事の相談をされ、次第に強引な要求をされるようになりました。
結果的に人間関係のトラブルになりそのクライアントとの仕事継続が不可能となったそうです。
引用元-LINE仕事活用は危険。トラブル回避はプライベートと使い分け | ライフハックPRO
まとめ
会社によってはLINEやTwitterなどのSNSの社内使用を禁止しているところもあります。これはSNSツールの活用を社内で把握しきれない、機密情報の漏洩を防ぐため、など様々な理由があるかと思います。LINEは便利なツールではありますが、トラブルの種もたくさんあります。仕事で使用する際はアプリの特性をよく理解した上で安全に使ってくださいね。
twitterの反応
こんな毎日スマホ触ってるのにLINEできた重要な仕事の情報を見落とすという…仕事の人ともLINEだからLINEほっとくと危険ってのを社会人2年目にして学習…
— あーさん (@akipa_na) May 20, 2016
https://twitter.com/jkabunai/status/733072585324298241
https://twitter.com/kuroro1206_gt/status/708228093828157440
https://twitter.com/kiraraa__/status/707942260227190785
セキュリティ的にもLINEで仕事の情報交換するのって危険なのでは…
— よこちゃん (@yokoyokotyan) January 19, 2016
仕事のLINEとプライベートLINEをうっかり誤爆してしまいそうになって、秋。
情報通信端末を混ぜるな危険。— PERYKARN🔞 (@PERYKARN) November 11, 2015
https://twitter.com/end0usaya/status/631346434449670144
https://twitter.com/onimoutoku_noir/status/631296685684035584
道端ででかい声で「それじゃ、後でLINEさせて頂きますので、よろしくお願いします」みたいな電話、マジ??
SNSを仕事に使うのって、とてつもなく危険だと思うのだけど。大体LINEってそんな信用出来るアプリ?
もっとも、何か軽そう~な男だったから、カタギの仕事じゃないかもだけど。— けぃ (@kexi_kexi) August 5, 2015
それはいいんだけど知らない間にアプリ削除しちゃってて困る。またLINEが見当たらない。再ダウンロードしたらトークの履歴とスタンプが消えた。履歴は辛うじてiPadのほうで見れたけど仕事の連絡とかに使ってるからメモ的に残して見返せばいいと思ってると危険だな。
— 細谷武司 (@takeshihosoya) May 25, 2015