育児休業給付金をもらうには? 申請方法や期限は?
2020/05/09
「育児休業給付金」という制度を知っていますか?これは働いているママが出産・育児により働けない期間の生活をサポートしてくれる制度です。さて、申請して給付金をもらうにはどんな手順が必要なのでしょうか?今回は育児休業給付金の申請方法や申請期限などに関して調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
育児休業給付金とはどういう制度?
育児休業給付金とは、雇用保険に加入している一般の被保険者が1歳未満の子のために育児休業をとったときに支払われる給付金のことです。
※1歳未満の子以外に、1歳2ヶ月未満の子、延長事由に該当する場合には1歳6ヶ月未満の子を養育するために育児休業をとったときにも育児休業給付金は支給されます。こちらについての詳細は以下をご覧ください。
☑︎1歳2ヶ月未満の子の場合とは
育児休業において1歳2ヶ月未満の子が該当するのは、平成22年6月30日に施行されたパパママ育休プラス制度を利用した場合です。
この制度は、父母が同時に育児休業を取る場合のみならず、父母が交代で育児休業を取れます。
父、母1人ずつが取得できる育児休業期間(出産日と母の産後休業期間を含む)の上限は1年間が原則です。休暇開始をずらして2人で1年2カ月までになります。☑︎1歳6ヶ月未満の子の場合とは
育児休業において1歳6ヶ月未満の子が該当するのは、保育所に申し込んでいるが1歳になっても保育所に入所できない場合等が該当します。
引用元-育児休業給付金とパパママ育休のハローワーク申請手続きと計算
育児休業給付金の対象者とは?私は申請できる?
育児休暇をとるママやパパが、2年間の内に1ヶ月に11日以上働いた月が12ヶ月以上ある事が条件となります。
他にも・・・
・雇用保険に加入している事。(※1)
・休業中に職場からお給料の8割以上のお金をもらっていないこと。
・休業している日数が対象期間中毎月20日以上あること(休業終了日が含まれている月に関しては、1日でも休業日があれば問題ありません。)などの条件があります。
・健康保険に連続して1年以上加入していること(※2)※1)平成26年4月から、産前産後休業期間中の社会保険料・厚生年金保険料とも免除制度が始まりました。育児休業中の社会保険料免除期間は、育児休業を開始した日の属する月から終了する日の翌日が属する月の前月までの期間となっています。免除制度の対象は、育児休暇後に職場復帰をされる方に限定されているので注意してください。
引用元-育児休業給付金の金額と手続きについて-赤ちゃんの部屋
※2)健康保険に連続して1年以上加入していることが条件として挙げられるのは、育児休暇中に退職してしまった方で育児休業給付金を受給する方の条件となります。
下記の理由で育児休業給付金を受け取る事が出来ない方もいますので注意しましょう。
引用元-育児休業給付金の金額と手続きについて-赤ちゃんの部屋
育児休業給付金の金額は?どのくらいもらえるの?
育児休業給付金の金額は…
・育児休暇開始〜180日目:月給の67%
・育児休業開始から181日目以降:月給の50%と定められています。月給は残業代なども含み、休業開始前6ヶ月の平均の金額となります。
例えば、月給30万円のママが、赤ちゃんが1歳になるまで休んだ場合…
(産休期間8週間を2ヶ月として分かりやすく単純計算すると)
・〜180日目:30万円×0.67=201,000円
・181日目〜:30万円×0.5=150,000円
(201,000円×6ヶ月)+(150,000円×4ヶ月) = 1,806,000円となります。お休みの期間中にこれだけのお金を貰えたら、かなり経済的には助かるでしょう。
引用元-育児休業給付金とは?金額計算や条件、申請手続き等まとめ
育児休業給付金の申請方法、申請期限は?
育児休業給付金の手続きは、大きく分けて2つのパターンがあります。
1.会社が本人の代わりに手続きするパターン
2.書類は会社が用意して、手続きは本人が行うパターン産休に入る前にまずは「どれくらい育児休業をとるのか」という目安を会社に伝えます。その際に会社から育児休業給付金の申請用を受け取ります。申請用紙は2種類あります。
・育児休業基本給付金の申請書
・給資格確認票2つの申請用紙を産休の1ヶ月前までに会社に提出する義務があります。
「育児休業基本給付金」の申請書を受け取ったら本人が必要事項記入し、押印します。「受給資格確認票」は、育児休業給付金の振込先に指定する金融機関の確認印も必要になります。本人が手続きするのであれば、「育児休業給付金」の申請書と「受給資格確認票」を会社に提出し、承諾をもらってからハローワーク(公務員の方は共済)に提出しましょう。会社が手続きをしてくれる場合は、「育児休業給付金」の申請書と「受給資格確認票」を会社に提出すれば完了です。
これで育児休業給付金は2ヶ月分ずつ振り込まれますが、給付金の追加申請は2ヶ月ごとに必要です。これも会社で手続きを行ってくれるのであれば、会社にお任せして構いませんが、本人が手続きをする場合は、給付金の申請期限に注意しましょう。申請を忘れてしまうとその後の給付金が一切もらえなくなる可能性があります。追加申請を会社側で行うのか自分で手続きをするのか分からない場合は、会社の方に確認してみることをお勧めします。
引用元-育児休業給付金とは?必ず知っておきたい申請方法と支給額の目安
育児休業給付金、申請期限が過ぎたら貰えないの?
給付金には、各々申請期限と時効がありますが、雇用保険の受給者保護と迅速な給付を行うために申請期限を厳守することが求められています。したがって、申請期限に遅れた場合には、原則として給付金が支給されないことになっていました。これが、2015年4月1日より申請期限に申請を行うことを原則としつつ、申請期限を過ぎた場合でも、時効が完成するまでの期間について申請を可能とする取扱いになりました。
対象となる給付は、就業手当、再就職手当、就業促進定着手当、常用就職支度手当、移転費、広域求職活動費、一般教育訓練に係る教育訓練給付金、専門実践教育訓練に係る教育訓練給付金、教育訓練支援給付金、高年齢雇用継続基本給付金、高年齢再就職給付金、育児休業給付金、介護休業給付金です。ただし、申請期限内に支給申請が行われない場合は、通常より各給付金の支給が遅くなったり、雇用保険の他の給付金について返還しなければならない場合もあるため、あくまでも支給申請は、申請期限内に行う必要があるでしょう。
なお、以前に各給付金の支給申請を行ったにもかかわらず、申請期限が過ぎたことで支給されなかったものについても、再度申請をし行うことで、その申請日が各給付の時効の完成前で、各給付金の要件を満たしていれば、給付金が支給されることになっています。
引用元-4月より雇用保険各給付金支給申請が2年の時効期間内であれば可能に : 労務ドットコムの名南経営による人事労務管理最新情報
まとめ
育児休業給付金を個人で申請しないといけない場合は2ヶ月ごとにハローワークで申請となります。生まれたばかりの赤ちゃんとの生活に追われてつい忘れてしまいそうになりますが、出来る限り申請は忘れないようにしたいですよね。
twitterの反応
https://twitter.com/yokocchi6141225/status/714284414113419264
https://twitter.com/gtyui78/status/714252167759028224
人事から電話があって「育児休業給付金の申請条件の13ヶ月に1ヶ月足りないんだけど云々…」と言われたんだが、どこ調べても支給要件12ヶ月以上って記載があるんだけど、12ヶ月以上ならギリギリ足りてるんじゃないのか?有給消化分も出勤日数になるはずなんだが。
— ニゴウ・ギャラガー(Ms.生意気) (@nigo0509) March 23, 2016
https://twitter.com/0ojirou_/status/703135036833341441
今気づいた。
育児休業給付金支給の手続き絶対やってもらえてない。
申請書書いてないし。
日中電話せねば。— Mana (@kissxxx333) February 18, 2016
会社から育児休業給付金の振込みは今回が最後ですって手紙が来て、えっ保育園入れなかったら半年延長できるのに?となって職場に確認したところ、延長の申請し忘れてましたと。給料の半分が支給されるので、ちゃんと申し出といて良かった。今まで皆1年で復帰してたから、忘れたんだろうなぁ。
— ちー@一条 (@donaldduck_f15) February 15, 2016
https://twitter.com/kagio_cat/status/673758426183303168
https://twitter.com/kimegukurumi/status/672036100710404096
先月末に育児休業給付金の申請に行ったからそろそろ振り込まれると思ってたのに、振り込まれなくて、ハローワークに問い合わせたら、この前の申請は初回だから確認だったみたいで、12月に入ってからじゃないとダメだった…。
今回で3回目というのに理解できてなかった— ☻ニコちゃん☻ (@niconicochan717) November 17, 2015
ここ2ヶ月の育児休業給付金の申請を忘れてることに気づいた(;゜0゜)うぎゃーと思ってたら、申請期限を過ぎた場合でも、時効が完成するまでの期間は申請可能となった、と言うありがたい紙切れが一緒に入ってた。明日急いで人事に電話せねばっっっっっ
— しも (@shimolly) September 30, 2015