メダカを産卵させる方法とメスだけでの産卵について
2019/10/29
最近メダカを飼育するのがひそやかなブームのようです。飼育の醍醐味といえばやっぱり繁殖!メスが産卵しているのを見ると嬉しくなりますね。今回はメダカに産卵させる方法と、メスだけで産卵できるのかについてまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
メダカに産卵させるには
産卵条件を満たした環境で、毎日欠かさず餌をやり続けると1ヶ月ほどでメダカは産卵し始めます。
産卵行動は決まって午前中。
照明でコントロールしている場合は、点灯後から2時間で産卵する場合多いようです。
ただし、真っ暗な場合でも産むケースもあります。
照明でコントロールしていても、午後に産むことはあまりないようです。
メダカの体内時計のようなものが制御しているのかもしれません。オスがメスの目の前をくるっと回転する求愛行動が見られると産卵はもうすぐです。
引用元-メダカに卵を産ませるには 卵と稚魚の世話
オスが何回もメスに求愛行動を繰り返し、しばらくするとメスが受け入れ交尾行動が見られます。
引用元-メダカに卵を産ませるには 卵と稚魚の世話
オスがメスに寄り添って泳ぎ、やがて背ビレと尻ビレでメスを抱えるようにして交尾します。
時間は30秒ほど。
オスがメスから離れるとメスの下腹部には卵が付着しています。
産卵です。
引用元-メダカに卵を産ませるには 卵と稚魚の世話
繁殖に取り掛かってもメダカが全く産卵しないときは
まず、メダカの卵や稚魚が全く水槽内で見られない場合は水温を確認します。
水槽クーラーなどの水温を意図的に下げるような機材が使われいて、水温が20度前後に設定されていないかを確認し問題があればそちらを改善します。
一般的に水温を下げて飼育しているような魚やエビと同じ環境でメダカを飼育しているなどでなければ、通常はメダカの水槽に水槽クーラーを設置することはないでしょうけど、念のため水温の確認をしてください。
水温が25度前後であれば、普通にメダカが産卵できる環境です。
引用元-メダカが全く卵を産まない理由と稚魚もいない理由 – ミナミヌマエビ飼育研究所
次に、室内水槽の場合は照明の照射時間を確認します。
メダカの産卵を促す要件として、水温が25度前後であることに加えて、照明を照射している時間が大体8時間以上であることも重要になっています。
引用元-メダカが全く卵を産まない理由と稚魚もいない理由 – ミナミヌマエビ飼育研究所
室内水槽の場合は餌を適度に与えているのかも確認します。
メダカも生き物ですから、当然何かしらの餌を食べないと健康を維持でできませんので、あまりに餌がない環境の場合は産卵に問題が発生する場合も有ります。
屋外水槽の場合でしたら、勝手に餌が湧いてきますから、特に餌を与える必要もないのですが、より積極的に産卵を促す場合は、キョーリンのメダカの餌を毎日数回与えておくと良い結果になります。
室内水槽の場合は、必ず定期的に餌を与えないといけませんので、メダカの飼育に飽きてしまって、餌を与えるのを忘れていないかの確認を行ってください。
ただ、メダカの場合は雑食ですから、水槽の中に発生する微生物や水ミミズなど、何かしらの餌を食べて生きていけますので、産卵がしにくくなっても全く卵を産まないことは殆どありません。
ここまで、水温、照明、餌の問題を確認してきて、特に問題がない場合は、メダカが卵を毎日生んでいるにもかかわらず、その卵を全てメダカ自身が食べてしまっている可能性があります。
引用元-メダカが全く卵を産まない理由と稚魚もいない理由 – ミナミヌマエビ飼育研究所
メダカの産卵が始まる時期にで注意しなければいけないこと
「メダカっていつから生むの?」と聞かれることがあります。
これは地域により気候が違うのでさまざまですがメダカは屋外であれば気温が20℃くらいになると卵を生んできます。
西日本東日本の沿岸部であれば早ければ3月下旬や4月上旬あたりから生んでくれるでしょう。
まれに環境が適していた場合などは3月上旬からでも生んでいるところを見かけたりもします。
ただこの生み初めには注意が必要なことがあります。
引用元-メダカの繁殖について/株式会社めだか本舗
生み初めに必要な注意点、それはメスの過抱卵病です。
これはメスは繁殖の準備が出来ているにもかかわらず適切なオスがいないためにメスは卵を体外に出すことが出来ずお腹がパンパンに膨れて死んでしまう現象のことです。
こうしないために冬の終わりから春にかけては水槽内の観察に余念のないようにしたいところです。
「きちんとオスがいるか」これは春の立ち上がりにいの一番に気をつけておく必要がある項目なのです。
引用元-メダカの繁殖について/株式会社めだか本舗
だいたいメス一尾に対してオス一尾では不安があります。
相性が良くない可能性があるからです。
で、繁殖準備が出来てきたメスはオスがいない状態で10日もすれば過抱卵になってしまう可能性が高いのできちんと最初から多めにオスは用意しておきたいものです。
引用元-メダカの繁殖について/株式会社めだか本舗
メダカはメスだけで産卵するのか?(Q&A)
メダカはメスだけで産卵しますか?
産まれた時期(大きさ)の違うメダカを8匹飼っています。一匹だけ特別大きく、卵を産むのでメスの成魚だとわかります。 が、他の小さいのは成魚なのかオスなのかよくわかりません。始めは産んだ卵を別にして孵化を待ってみたのですが何度やってもダメでした。飼育本を読んだところ『未受精卵は白濁している』とあり、ウチのはこれかな?と思いました。そもそもメダカはメスならオスの相手がいなくても卵は産むのですか?
本には『オスが産卵を促し、受精が終わるとメスはお腹の卵を水草につける』とあるのですが、ウチのメスが産んだ卵は、未受精卵が水草についただけなのでしょうか?
引用元-メダカはメスだけで産卵しますか?産まれた時期(大きさ)の違うメ… – Yahoo!知恵袋
質問者さんの想像してる通りです。水温が上がりだすころから 栄養価の高い餌を獲られていると♀だけでも抱卵します。しかし 小さく見えても 雄なら 繁殖行動をとってるかもしれません。
懲りずに カルキを抜いていない水道水に水草ごと入れて待つを繰り返してもいいのでは?
引用元-メダカはメスだけで産卵しますか?産まれた時期(大きさ)の違うメ… – Yahoo!知恵袋
メスだけでも卵は産みますよ。ただ、オスがいないと交尾しませんから当然無精卵になり孵化はしません。
貴方のおっしゃるとおり、無精卵が水草に付いただけでしょう。
引用元-メダカはメスだけで産卵しますか?産まれた時期(大きさ)の違うメ… – Yahoo!知恵袋
めだかがメスだけで産卵して疑問(Q&A)
うちの水槽は
ネオンテトラ9匹(オス・メス各不明)
コッピー1匹(オス)
メダカ1匹(メス)
で
ほんとはメダカのオスが2ひきいたのですが出すもの出したら星になってしまい(原因が水質汚染かも?今は改善)
メス一匹になりもう卵も出ないかな・・なんて思っていたらまた卵を産んでいて、「いったい誰の子だ?!」という騒ぎでございますメスだけで卵を産むことはあるのかもしれませんがもし、仮にメダカ以外のコッピーとかテトラとかと卵を産むなんてことあったりなんかしちゃったりするものなのかしらと思って質問してみました。
引用元-めだかがメス1匹で卵を産んで疑問を抱いています – 魚 解決済 | 教えて!goo
鶏は雄鳥がいなくても卵を産みます。
人間も彼氏や旦那さんがいなくても生理があります。
メダカも一緒ですよ。
魚類の場合は、大抵ですが産んだ卵にオスが精子をかけて受精します。…鮭の産卵シーンとか映像でご覧になった事ないですか?
このメダカの卵は、オスがいないので無精卵ですね、可哀そうだけどそのまま腐ると思います。
引用元-めだかがメス1匹で卵を産んで疑問を抱いています – 魚 解決済 | 教えて!goo
まとめ
オスメスの見分けが非常に難しいメダカ。普通に買っていると大体オスメスで交尾して繁殖していくのですが。無精卵の出産は貴重ですね。
twitterの反応
メダカがまたまた産卵中。ホームセンターの兄ちゃんが、親だけ先に別の水槽に移して、産卵したら親を戻せと言ったんだけど、メスだけ移したら受精しないんじゃ?オスも移したら卵食べそうだし移す意味ないし?
— misosazai (@nishiusuduka) April 6, 2014
https://twitter.com/tyt106/status/245086205383962624
まぁあれだ。単純なのかな俺。タナゴの逝去がメダカの産卵で吹っ飛んだ。たなごさんはもう少しLv上がるまでメスだけで生活していただこう。このメスは生存力異常なんだろうな。いい個体を手に入れたと思おう。オスが弱いんじゃない。こいつが強すぎるんだ。そして俺が下手なんだ。
— そうやつかさ (@tsukasa_souya) November 14, 2011
@sana_go なかなかメダカの観察は難しいですね。しっかり見てください。メダカのメスだけはなかなかショップでも売ってくれないかもしれないですが健康なメスが見つかれば室内でヒーター使用なら冬場でも産卵は可能ですよ。
— ミッチャンです。 (@yachtlman) November 8, 2010
メダカ、やっぱヒーター入れてないからこの時期は産卵しないか
— はなぢ (@hanadi75) September 18, 2016
また、メダカが産卵した模様
— 🌳🌳🌳mother🌳🌳🌳 (@mother0928) September 18, 2016
https://twitter.com/Tomo_nyo/status/777342288951336960
メダカの産卵場所にオクラの網入れてたら卵産んでた(なんでもいーのか)
— びん吉🍀 (@age_quodagis) September 18, 2016
https://twitter.com/pyonkichiii_oO/status/777124854755528704