鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

大変!赤ちゃんの皮膚にカビで湿疹?!

      2021/05/08

大変!赤ちゃんの皮膚にカビで湿疹?!

赤ちゃんがよだれで肌荒れがひどい、オムツかぶれが良くならない。そんなことないですか?清潔にしていてもなかなかよくならない原因は、もしかしたらカビが原因かもしれないですよ?赤ちゃんに起きる皮膚炎の原因のカビについて調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


赤ちゃんのよだれによる皮膚炎、カビが原因?

3ヶ月の男の子のママです。

2カ月前くらいから顔の湿疹がひどく、痒みもひどいようで病院で診察してもらったところ、乾燥による肌荒れとのことでした。

その後、改善せず再度診察。
乳児湿疹とのこと。
ヒルドイドというローションをもらい、1週間。
少し軽減されているように見えていたのですが、一昨日あたりから、顔から、胸・脇・お腹と赤く乾燥し、さらに湿疹も。

薬が合わないのかと思い、別病院へ。
そこで、今までの経緯を伝えると、これはヨダレで口の中の雑菌(カビ)が体中に広がり湿疹ができて、痒くなっているとの事。

抗菌クリーム(ニゾラールローション&クリーム)と痒み止め(キンダベートとザーネクリームをあわせた軟膏)を処方されました。

今まで乳児湿疹と乾燥肌と思っていたので、ヨダレからカビが繁殖と言われてビックリしています。

引用元-ヨダレで肌荒れ・・・カビで湿疹?! | おしえて!○○ | ベビカム

皮膚科の先生いわく、元々皮膚上にはカビや細菌のたぐいがいることはいるんだそうです。
で、普段はただ存在するだけで悪さはしないんですが、皮膚がなにかで弱ってくるとそのカビや細菌が繁殖して悪さをするとのこと。

引用元-ヨダレで肌荒れ・・・カビで湿疹?! | おしえて!○○ | ベビカム

ただのオムツかぶれと思ったら原因はカビ?

赤ちゃんは少し動くとすぐに汗をかくため、おむつ内が高温多湿になりやすく、カビの住み家としては最適です。
おむつ替えのタイミングが悪く不潔な状態が続いたり、ステロイド薬の使用で赤ちゃんの免疫力が低下すると「カンジダ」というカビに感染し、おむつかぶれ(乳児寄生菌性紅斑)になることがあります。

引用元-おむつかぶれの原因はカビ?!赤ちゃんのおしりがただれる原因6つ – マーミー

ムレや汚れが原因の皮膚炎とは別に、「乳児寄生菌性紅斑」といって、カビが原因のおむつかぶれもあります。おむつ部分に「カンジダ」というカビによる炎症を起こします。
おむつかぶれがおむつのあたっている部分に起こるのに対して、カビによる皮膚炎はおむつが直接肌に触れていないしわの部分にもできることや、赤くなった皮膚の周辺部が特徴的なレース状であったり、さらにその周辺に小さな紅斑があるなどで見分けることができます。
カビによる皮膚炎を合併しているときには、通常のおむつかぶれの治療では治らず、さらにステロイドの塗り薬では悪化するので注意が必要です。

引用元-花王 メリーズ おむつかぶれ おむつかぶれの基礎知識

赤ちゃんに起こるカンジダ性皮膚炎って?

原因
ウンチの中にいるカビの一種であるカンジダ菌が皮膚について増え、炎症を起こします。
通常は悪さをしない菌ですが、皮膚のバリア機能が弱い赤ちゃんの肌や抵抗力が落ちている肌で繁殖します。
湿度の高い、あたたかいところを好み、主に股やおしり・背中・脇の下で起こります。
特に下痢をしている時に便から感染することが多いようです。

症状
赤くただれて腫れたり、膿のある小さな発疹が出来ます。
また、炎症の起こっている部分の周りから、皮が剥けてきます。

おむつかぶれとの見分け方
おむつかぶれとカンジダ性皮膚炎の大きな違いは、おむつかぶれは表面にしか出来ません。しかし、カンジダ性皮膚炎はシワの奥まで赤くなり、ブツブツが出来ます。
表皮だけでなく奥の方まで赤く腫れたら、カンジダ性皮膚炎を疑いましょう。

引用元-カンジダ性皮膚炎とは?おむつかぶれとの違いは?原因や症状、治療方法をご紹介 [ママリ]

カンジダ性皮膚炎の治療は?

最初からカンジダ性皮膚炎を疑うことは少なく、ほとんどの人は最初はおむつかぶれだと思ってケアします。
ステロイドを含むおむつかぶれの薬を塗り続けると、皮膚の免疫力が落ちてしまいます。そうするとカンジダ菌の活動がより活発になり、症状が悪化してしまいます。
おむつかぶれの薬を塗ってもどんどん悪くなっていく時は、おむつかぶれの薬を中断し、皮膚科を受診することが大切です。

引用元-カンジダ性皮膚炎とは?おむつかぶれとの違いは?原因や症状、治療方法をご紹介 [ママリ]

カンジダ菌など、カビが原因となる皮膚炎では、医療機関で処方される、抗真菌薬を使って治療します。
カンジダ性皮膚炎に、おむつかぶれの薬を使うと、治らないばかりか、薬の成分によっては悪化させてしまうことも。

引用元-カンジダ性皮膚炎とおむつかぶれの違いって? 症状や治療法について徹底解説!|ミナカラ

お家でできるスキンケアはオムツかぶれの時と同じでいい

おむつかぶれとカンジダ性皮膚炎の予防とケア

1) おむつがえをまめにするのが基本!
おしっこやうんちで汚れたままのおむつをおしりに長くあてていると、肌がふやけ、そこがすれてしまうと広い範囲の肌にダメージが! 布おむつでも紙おむつでも、こまめにかえてあげましょう。

2) うんちはオリーブオイルでふきとるとキレイに
カット綿にオリーブオイルをしみ込ませておしりをやさしくふきとると、うんちの汚れもきれいに取れます。オイルを使うのは皮脂を取りすぎないため。オリーブオイルは100%ピュアなら、薬用でも食用でもOKです。

3) おしりは座浴やシャワーで流す
おしりふきでふくだけでは汚れが肌に残ってしまいがち。うんちをしたあとは、座浴やシャワーでおしりをていねいに洗い流してあげましょう。また、入浴のときなど、一日1回は必ずせっけんを使って洗いましょう。

4) おしりを洗ったあとはよく乾かす
座浴やシャワーでおしりを洗ったあとは、水分が肌に残らないよう、よく乾かしてください。おむつかぶれがあるときは、すぐにおむつをあてず、おしりを出したままゴロゴロさせておくのもよいでしょう。

5) なかなか治らないときは薬を使ってケア
おむつかぶれがなかなかよくならないときは、市販の塗り薬を使う前に、皮膚科を受診してください。軽い場合は亜鉛華軟膏、ひどい場合はステロイド剤が処方されます。カンジダ性皮膚炎との見きわめもあるので、素人判断で薬を使うのはやめましょう。

引用元-赤ちゃんによくあるお肌のトラブル図鑑【おむつかぶれ】 – gooベビー

まとめ

真っ赤にただれた赤ちゃんのおしり…かわいそうですね。オムツかぶれだと思っていても、カビが原因かもしれません。早く治してあげたいなら皮膚科に行くのが一番のようです。

twitterの反応


https://twitter.com/macaron115/status/257007416053493760


https://twitter.com/rinanamama/status/81314673168875520


https://twitter.com/yuki0602v/status/715155822800535553

 - 健康 美容

ページ
上部へ