親知らずの抜歯後の腫れや痛み、どうして起きる?
2018/04/03
親知らずの抜歯を経験した人から「頬の腫れがひどかった」「痛みで苦しかった」という話をよく聞きます。腫れや痛みの原因は何なのでしょうか?対処方法は?今回はこれから親知らずの抜歯を受ける方向けに、腫れや痛みの原因、対処法について調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
親知らずの抜歯後に起こることは腫れ以外にも?
—抜歯後、こんな症状が出たりしますー
1. 腫れます
抜歯当日より翌日、翌日より次の日と、3日目をピークに腫れ、その後、徐々に腫れはひいていきます。
腫れには個人差があります。一般に骨の削除量が多いと腫れやすいです。また、切開(歯茎を切った)した範囲が広い場合も腫れやすいです。2. 口が開きずらいです
縫合や外科的侵襲により痛みが原因で開きづらくなりますが、早ければ1週間で、だいたい2週間で消失します。3. 唾液を飲むと痛い
腫れの炎症がのどに及んでいるためです。 1週間くらいで消失します。4. 手前の歯がしみる、痛い
抜いたことにより、歯肉がさがり、根っこが露出するため、痛みが出る場合があります。
歯肉の治癒とともに消失します。2週間くらいかかる場合があります。5. あざができます
内出血により、紫色のあざができる場合があります。 傷の治りとともに消失します。だいたい1〜2週間で消えます。
引用元-親知らず外来|港区赤坂見附の歯医者|赤坂見附歯科
親知らず抜歯後の痛み・腫れ。起きる理由は?
歯を抜いた後は、傷を治そうとする炎症が起こります。個人差はありますが、大体術後48時間くらいが炎症のピークになるといわれておりまして、そのときが最も大きく腫れます。それ以降は徐々に改善していきます。鎮痛剤はそのころまで使うことになります。
引用元-親知らずの抜歯、痛み、腫れ – 練馬区 歯科 たけした歯科
親知らずの抜歯後の腫れ、部位によっても違いが
親知らずが外から見えない場合
歯茎の中に隠れていて、さらに顎の骨の中に潜り込んでいるような親知らずは、抜く際に、歯の周囲の骨を一部修正してから取り出します。このように骨などを削って歯を取り出さなければならない場合には、抜いた後に腫れる場合が多くなります。親知らずが見える場合
親知らずが普通の歯と同じように生えている場合は、腫れたとしても軽微で済むことが多くなります。ただし虫歯などで歯がボロボロになっている場合は、隠れているときと同じように歯の周囲の骨を修正してから取り出すため、腫れることもあります。下の親知らずの場合
下の親知らずは、上に比べると骨が硬くてがっちりしています。親知らずも骨の中に埋まっていることも多く、骨を修正しなければ抜けないこともしばしばです。さらに抜くのにも時間がかかることあります。上に比べると、抜いた後に腫れやすいといえます。上の親知らずの場合
比較的腫れにくいことが多いのですが、親知らずの位置が、すごく奥の方であったり、骨の中に完全に隠れてしまっているような場合は、抜くのにも時間がかかり腫れることもあります。
引用元-抜歯後の注意点|Dr.中島公式サイト
抜歯後3日経っても腫れ痛みが収まらない時は?
ドライソケットについて
通常歯をぬいた窩は血餅(けっぺい)とよばれる血の固まりで満たされ、それが肉になり
穴がふさがっていくのですが、その血餅がごっそり取れてしまい、骨がむき出しになっている状態がドライソケットです。
一度ドライソケットになると露出した骨に薄い歯肉が覆われるまで一ヶ月ぐらいかかることもあります。
ドライソケットは抜歯後の偶発症で、下顎の親知らずを抜歯した後のものが多いです。ドライソケットの症状
通常、親知らずの抜歯後に麻酔が切れれば痛みがありますが、その後は次第に痛みが徐々に弱くなっていくのが通常の経過です。
しかし、ドライソケットの場合は、2〜3日後くらいから次第に痛みが強くなっていきます。
ドライソケットになると持続的に痛みがあり、鎮痛剤を手放せない状態になります。
特に水を含んだりすると痛みが増強することがあります。
引用元-口腔外科専門医による安心の治療、親知らず、CT完備のはただデンタルクリニック
抜歯後の腫れ。和らげる方法は?
決められた時間に薬をのむ
抗生物質や痛み止めを決められた時間に飲むと、薬が効果的に効いて腫れや痛みを少なくできます。
引用元-抜歯後の痛みを和らげる10の方法 | 汐留イタリア街の歯医者|オリオン歯科|汐留・浜松町・大門・御成門利用
24時間までは冷やす
腫れや痛みを減らすために抜歯した場所を24時間まで冷やします。
それ以降は冷やし続けると、血液の循環が悪く回復するのを遅れさせてしまいますので、冷やし過ぎは控えましょう。
そして、直接氷などの急激に冷たいもので冷やすと、痛みがどんどん増してしまう可能性があるので濡れタオルなどで冷やしましょう。
引用元-抜歯後の痛みを和らげる10の方法 | 汐留イタリア街の歯医者|オリオン歯科|汐留・浜松町・大門・御成門利用
うがいを控える
抜歯した穴には血液がたまってかさぶたができ、骨を細菌から守ってくれます。
血液がたまらないと、骨がいつまでも露出したままで痛みが続きますので、抜歯した当日はうがいを控えます。
引用元-抜歯後の痛みを和らげる10の方法 | 汐留イタリア街の歯医者|オリオン歯科|汐留・浜松町・大門・御成門利用
喫煙を控える
喫煙は毛細血管を収縮させ歯茎の治りを遅らせます。
喫煙しない事が一番ですが、抜歯直後は少しだけ我慢しておきましょう。
引用元-抜歯後の痛みを和らげる10の方法 | 汐留イタリア街の歯医者|オリオン歯科|汐留・浜松町・大門・御成門利用
アルコールを控える
アルコールにより血液の循環が良くなると血液が固まりにくくなり、痛みが続いてしまうことがあります。
引用元-抜歯後の痛みを和らげる10の方法 | 汐留イタリア街の歯医者|オリオン歯科|汐留・浜松町・大門・御成門利用
まとめ
親知らずの抜歯をしたらとりあえず冷やす!というのが痛みや腫れを和らげるポイントのようですが、ドライソケットのように合併症を併発していることもあるようです。我慢できない症状の場合は我慢せずに早めに歯医者さんを受診した方がよさそうですね。
twitterの反応
https://twitter.com/yurino32/status/746703824501379073
親知らず抜歯後3日目。
頬の内側の腫れが引かず咀嚼ができないので、プリンやゼリーを食べて生き延びています。— 「れとろ駅舎」抹茶 (@kmgreentea) June 24, 2016
昨日の夕方に親知らず抜歯して、麻酔抜けたら腫れ&痛みがひどくてきつい(>_<)。
飲み物(主に麦茶)、ヨーグルト、ゼリー状の栄養補給飲料でしのいでます。
歯医者でもらった痛み止めは明日朝の分で終了。ダメだったら、市販のロキソニン使うか……。— Romina (@Romina) June 20, 2016
https://twitter.com/gon_tamaki_/status/743026983563497472
https://twitter.com/lucorapio/status/740511962778341376
親知らず抜歯で最も大きかったダメージは、痛みでも腫れでもなく抗生物質の副作用でございました。
— だいず (@daizuuumoyashii) June 7, 2016
親知らず抜歯5日目。腫れが全く引かなかったり、舌が痺れたままになったり、合併症を起こす手前であったり、合併症起こしたら最悪命にかかわるとか。久しぶりにビビったし…大変な抜歯だった…医者からこんなリスク全く説明なかったんですけどねぇ。強い抗生剤になってやっと快方に向かいました。
— アニソンの兄やん (@dj_anibro) June 4, 2016
https://twitter.com/phnngu/status/735821614294564865
- PREV
- ホテルのチェックインのやり方とは?
- NEXT
- パート主婦、夫に家事分担は期待できる?