咳止め薬、病院で処方された薬が効かない場合は?
2020/05/09
咳が苦しくて風邪だと思い病院を受診、咳止め薬を処方してもらって飲んでいるのになかなか改善しない・・・こんな経験はありませんか?そんな時はどんな対処をしたらよいのでしょうか?今回は病院で処方された咳止めの薬の効果が感じられない時に考えなければならないことを調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
咳止め薬、本当は飲まないほうがいいの??
咳止め薬には大きく分けて2種類あります。
【中枢性鎮咳剤】
脳の咳中枢に直接働いて咳を止めます。
乾いた咳や普通のかぜからくる咳を止めるときに処方される薬です。
「たん」がつまる症状の肺炎などには処方されません。【末梢性鎮咳剤】
これは気管支などに作用して、咳を止める薬です。
薬の作用で気管を広げ、過敏な反応を鎮めて咳を止めると考えられています。
末梢性咳止めは湿った咳や気管支炎に処方されます。
引用元-咳止めは飲んだほうがいいの?飲まないほうがいいの? | INFO BE FINE
咳止めを飲んだ方が良いと思われるケ−ス
① ひどく咳き込んで眠れない時。
② 咳で食べたものを吐いてしまう。(体の抵抗力を弱めてしまうため)
③ 咳で息苦しくなり、日常生活に支障が出る。
④ 咳で背中や胸が筋肉痛になる。
引用元-咳止めは飲んだほうがいいの?飲まないほうがいいの? | INFO BE FINE
咳止めを飲まない方が良いと思われるケ−ス
① 鼻カゼからくる軽い咳で、マスクで緩和できる場合・・・(抵抗力を高めてカゼを治しましょう。)
② 喘息(ぜんそく)で「たん」がでる場合・・・(喘息発作により気管支が狭くなります。咳止めで咳を抑えると「たん」がたまり、さらに気管支が狭くなり、苦しくなってしまいます。このケ−スでは気管支拡張剤や去痰剤が処方されます。)
③ 咳が出にくい・・・(咳反射が低下している人)
引用元-咳止めは飲んだほうがいいの?飲まないほうがいいの? | INFO BE FINE
病院で処方される咳止め薬、種類は?副作用は?
やはり、薬を飲む時に気をつけたいのは副作用ですよね。
比較的副作用の少ない薬に、『アストミン錠10mg』や、『メジコン錠15mg』、『アスベリン散10%』が挙げられます。
咳中枢に働きかける薬で、一般的に痰が絡んだ咳の時に処方されることの多い薬です。
副作用が少ないと言っても、人によって眠気や軽い吐き気を覚えることがあります。そして、痰の絡まない、いわゆる空咳の状態の時に処方されるのが、『コデインリン酸塩散1%(通称リンコデ)』、『ジヒドロコデインリン酸塩散1%』です。
こちらの薬は、非常に強い鎮咳作用を持つ薬となっております。
その為、眠気や吐き気等に加えて、呼吸困難等の重い副作用を引き起こす場合があります。
また、その強すぎる鎮咳作用によって薬依存になる場合もあるので、服用される際は十分な医師の説明のもとで行われることをお勧めいたします。その他、喘息や気管支炎を起こした時によく処方される『ホクナリンテープ』があります。
これは、胸や背中等に貼ることで気管支を拡張して呼吸を楽にする作用を持ち、副作用も少ない薬の一つです。
引用元-咳を止める方法〜薬との上手な付き合い方 | 方法ステーション
子供に処方される咳止め薬、ホクナリンテープは使用に注意!
小児科で処方されやすいホクナリンテープですが、安易に使うと危険なケースもあるようです。
もちろん、気管支を広げることで酸素が取り込みやすく、少し楽になったようにも感じるでしょう。しかし、ホクナリンテープは単なる風邪薬ではありません。
長時間気管支に作用し、心臓にも影響してきます。
心臓に負担がかかり、副作用がはじまります。アナキラフィシー症候群が起こる場合はすぐに症状が現れます。
非常に見極めが難しいお薬です。また、長引く咳で小児科医が喘息を見逃していないかということです。
乾いた咳が8週間以上続く場合は将来気管支喘息の発症が高いので注意が必要です。安易に出してしまう小児科医には少し注意してみてください。
喘息かどうかしっかりと見極めている小児科医かどうかを確認することが大事なようです。
引用元-ホクナリンテープ(咳止め)の副作用に注意!間違った使い方! | SKYNEWS7
処方された咳止め薬が効かない時、どうしたらいい?
咳が止まらないので病院を受診して、咳止めの薬を処方してもらって飲んでみたが、全く咳が止まらない、薬が効かないということがあります。
わざわざ病院で処方してもらった薬なので、効かないはずはないと思ってさらに数日飲みつづけても全く改善しないような時には、そのことを医師に告げて他のタイプの種類を処方してもらうか、あるいはセカンドオピオンを求めてみるというのもよいでしょう。
それというのも、咳が止まらない病気というのはひじょうに多くあり、単なる内診のみでは咳の原因がはっきりとしないことが多いのです。そのため医師は汎用性がある薬を処方してくれますが、その成分が効かない病気であれば、当然処方薬といえども効果は出ません。
咳が激しく出て何日間もそのような状態が続くので、仕事や家事などに影響が生じるもあります。思い切って総合病院や大学病院などで、総合的な診断を受けてみることも良い方法です。
引用元-咳止めの薬が効かない場合はどうする?
処方された薬が効かず、咳が止まらない。何科を受診する?
風邪などであれば近くのクリニックで大丈夫ですが咳の原因がわからない咳が3週間以上も続くような場合はしっかりと検査をする必要があります。
そのような場合は総合病院や大学病院などの大きな病院のほうが検査するための設備が整っていてより専門的な治療をすることができるので
「いつもと何かが違う」
と感じた場合は総合病院の内科または呼吸器内科を受診することをお勧めします。もし花粉症などアレルギーが原因で咳が出ている場合でも総合病院であれば耳鼻咽喉科もありますし原因がわかれば近くの通いやすい病院に変えてもいいのでまずは原因を知ることが大切です。
引用元-咳が止まらない原因 薬が効かない時は病院は何科を受診すればいい? | HappyLife
まとめ
つらい咳が続くとそれだけで体力が削がれてしまいますよね。処方薬だからと我慢して続けて飲まずに、少しでも改善が見られない場合は医師の診療を再度受けたほうがよさそうですね。
twitterの反応
いや~怪しいです(*_*;
うちの母も、病院でアレルギーでしょって咳止め薬処方されて1年、全く治らないです;;
薬は3日で効果無ければ、合っていないです。— ★クリオネ★ (@kurione0707love) June 20, 2016
https://twitter.com/Fixceria/status/744559495058075648
病院で処方された咳止めの薬は強いヤツだから体調が不安定だったなぁ。病院での効かなくて市販でなんとかなったってどういう事やねんねん
— モト (@motoniini) June 19, 2016
病院で咳喘息と診断されて処方された咳止め薬の副作用がひどい。手の震え・頭痛・吐き気。最初は仕事中に強烈な眠気に襲われる程度だったのが、今やフラフラ。気力でなんとか耐えてきたけど、これ以上続けてたら倒れるかもと思って飲むのを止めた。治す為だったはずなのに、確実に体力落ちた…泣
— あづち (@azu_min) June 18, 2016
それにしてもアイス食べると咳が止まるの本当に不思議で仕方ないですね…いえ、喉の炎症がアイスで冷えて咳が止まるという仕組みはわかるのですが、処方薬の咳止めよりも覿面な効き目に驚くというか…
— Adelheid Magdalena Fürstin von Meteor (@alice0014) June 18, 2016
https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/743367206486958083
腰が痛い、はい痛み止め。咳がでる、はい咳止め。胃がむかつく、はい胃薬。こうして処方薬がドンドン増えて13種類の薬を内服している高齢者が入院。主訴は不安。まずは患者の不安に耳を傾けて、薬を減らす事に専念する。どう考えてもこれだけの薬を飲んでいたら、薬物相互作用で身体が変になりそう。
— 青い薔薇 (@Trans_Blue0630) June 10, 2016
やっと夜勤終了。
病院から処方される咳止めとか効かない
ですよね…(´◦ω◦`)(とナースのつぶやき…)
肋骨骨折防止には激しく咳するとき、両手で胸を押さえてするといいですよ。
若くてもマヂで折れますから^^;
あたし風邪薬と咳止めだけはいつも市販薬www— あやなん (@ayana_6899) June 5, 2016
昨日処方された薬が効かない、咳が治る気配がない…昨日は夜中、それで何回も起きてしまったよ…市販の咳止めシロップ飲んだら少し和らいだけど…
— かんたろ (@8x8er8est) May 7, 2016
https://twitter.com/rainbowtefnico/status/727167355617349632