部屋をいい匂いにしてくれる棒、リードディフューザー
2017/09/12
部屋に入った時、ふわりとお気に入りの匂いがしてきたら癒されますよね。雑貨屋さんなどに行くと様々な種類の香りグッズがありますが見た目も可愛らしい棒が素敵な香りを広げてくれるリードディフューザーについて調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
お部屋の匂いを素敵にするアイテム Q&A
友達の家に行くと、部屋でお香などを焚いていて、すごくいい香りがするので、とても憧れてます!
なのでマネをして、私もお香を焚いてるんですが、いいにおいというより煙臭い方が強く、部屋に戻ってくると花火のあとみたいな臭いがします…
なので、みなさんオススメのお香やアロマ、消臭剤などがあれば、ぜひ教えてください(>_<)!
引用元-お部屋の香りについて|chieco(チエコ)
お香は、安物だと特にそうですが、煙臭いだけで肝心の香りが出ない物もあります。
煙が気になるのであれば、スティックフレグランス(リードディフューザーとも呼ばれています)などはいかがでしょうか?
フレグランスオイルの入ったボトルに、香りを吸い上げるための木の棒を挿して使う物です。
火を使わない点と、香り立ちが柔らかい点、持続性がある点が良いと思います。
引用元-お部屋の香りについて|chieco(チエコ)
手軽で簡単!!部屋を自然な匂いに
「ルームフレグランス」。
などが苦手な人でも使いやすいのがリードディフューザーです。
スティックディフューザーとは、「スティック(棒状の)ディフューザー(香りを拡散させるもの)」という意味で、香り付きの液体が入った容器に「リード」と呼ばれるウッドスティックを入れて、空間に良い香りを漂わせます。
アロマオイルベースなものだと、良くある「芳香剤」よりも、香りがナチュラルな場合が多く、より自然な香りが楽しめます。
火や専用器具(アロマディフューザー)も不要で、今まで置けなかった場所にも置きやすく、使い切りも可能なので「ちょっと試してみたい」という人にも向いています。
引用元-部屋をいい匂いにしたい人へ!ルームフレグランス「リードディフューザー」の使い方 – クートンブログ
リードディフューザーにはいいところがいっぱいあります!
◎火や電気を使わないから、小さなお子さんやペットがいても安心
◎24時間香りが楽しめる
◎リードをひっくり返したり、新しいものと交換したりして、香りを長く楽しめる
◎おしゃれなボトルは、レフィル(交換用のオイル)を使えば、繰り返し使えるリードを挿すだけでOKなので、仕事で忙しい人にもぴったり。おうちに帰ってきて、玄関のドアを開けたらいい香りがするって、とっても嬉しいことですよね!
また、そのまま放っておけばいいので、いちいち道具を出してきて、火や電気をつけるのが面倒な人にもオススメです。寝室にも使えるから、いい香りに包まれながら、ぐっすり眠れそうです。
スプレータイプのルームフレグランスだと、すぐにいい香りが漂いますが、長時間は保ちません。ファブリック用のスプレーも同じです。すぐに香りが消えてしまい物足りなさを感じていた人にも、ぜひ試していただきたいです。
難しく考えずに、気軽に使って、香りを長く楽しめる……。それが、リードディフューザーの最大のメリットかもしれませんね〜!
引用元-おしゃれ!おすすめの10のリードディフューザーと使い方 | VERANDAHER|モノトーン素材とインテリア雑貨
部屋のサイズにあった物を
玄関、トイレ、洗面所など狭いスペース……………100ml(持続は約2ヶ月)
寝室など6~8畳程度の部屋…………………………200ml(持続は約4ヶ月)
リビングとダイニングが続いたような広い部屋……500ml以上(持続は6ヶ月以上)せっかくリードディフューザーを置いたのに、全然香りがしない……という方は、リードディフューザーのサイズが、お部屋にあっていないのかもしれません。スティックを増やしても香りの強さには限界があるので、上記を参考に、リードディフューザーの容量を選んでみて下さい。
リビングとダイニングが続いている場合、だいたい10畳代で、広いおうちだと20畳以上あると思いますが、こういった場所に飾るなら500mlは欲しいですね。それでも物足りないなら、2つほど飾ってみて下さい。2リットルもする超ビッグサイズもありますが、そちらはかなりお値段がしますので、豪邸に住んでいるセレブさん向けです……。
6~8畳程度の平均的な広さのお部屋なら、200mlサイズがオススメです。8畳以上になると、200mlでも香りが弱く感じると思います。
一番小さな100mlサイズは、玄関やおトイレ、洗面所などの狭いスペースに向いています。6畳ほどある場合は、このサイズだと弱く感じるかもしれません。
飾りたい場所が決まっている場合は、お値段ではなく、容量に注目してみて下さい〜!
引用元-おしゃれ!おすすめの10のリードディフューザーと使い方 | VERANDAHER|モノトーン素材とインテリア雑貨
リードディフューザーに挿す棒の効果と仕組み
リードディフューザーは植物が導管(植物の茎の断面にたくさん空いた無数の穴)で水を吸い上げる性質を利用してスティックに香り付きのオイルを吸い上げさせ、空気中にオイルが蒸発すると同時に香りが空間に広がるという仕組みになっています。
最初は新しいリードを差すのですから、スカスカの導管に香り付きのオイルがぐんぐん吸い上がってどんどん蒸発していきます。
→結果としてガンガン香りが出ます。さらに、初めて空間に持ち込んだ香りなので鼻が慣れていないことも手伝ってとくに強く感じる。
→例えばおならの臭い香りが(空気を入れ替えたわけでもないのに)数分で消えるのも同じ現象。
最初は鼻が曲がるほど臭かったが徐々に慣れてわからなくなっただけでおならの成分は空気中に間違いなく残っています。1週間も経つとオイルを吸ったリードは導管にオイルのベトベト成分が詰まってきて最初と比べると吸い上げが鈍くなって香りが落ち着いてきます。
実はこの状態が本来のリードディフューザーの香りの強さ。オイルに浸かっている部分が詰まった いわゆる飽和状態(吸い上げる余裕がない状態)になっていますが
リードディフューザーとはこーゆーもの。
スティックを逆にひっくり返してオイルに浸かっていない部分を乾かしてあげながら使うというのが
リードディフュザーの基本です。このことを踏まえて
最初は付属スティックを全て差し込まず、多少減らして徐々に本数を増やして使うくらいがオススメ。
棒を増やしたのに匂いが弱い、そんな時は
オイルが残り1cmくらいになっていませんか?
リードディフューザー用のオイルというのは(メーカーにもよりますが)基本的にはアロマオイルにアルコールなどを混ぜて空気中に香りが拡散しやすいように加工されたリードディフューザー専用のオイル、というものを使用しています。
ただ、この時期になるとアルコール分が蒸発してしまい、もともとの香りが広がりにくいドロドロのアロマオイルだけが残ってしまっている可能性があります。
リードをひっくり返しても重くて吸い上がっていかないため、香りが出ません。オイルが残っていても終わっていると考えた方が懸命ですし、だいたいメーカーが保証している期間くらいは経っている場合が多いです。詰め替えオイルがあるようであれば諦めてオイルを新しくしましょう。勿体ないならポプリなどに染み込ませてぜひ靴箱へ!
まとめ
香りにはリラックスをもたらすほか様々な効果があります。でもしっかり香りのするアロマや芳香剤はちょっと・・・。そんな方にリードディフューザーはお勧めですね。種類も豊富にありますし、お部屋のインテリアとしても楽しめます。是非お気に入りの香りを見つけてみてください。
twitterの反応
https://twitter.com/shima1994/status/659062394350493697
https://twitter.com/isa_donn/status/655795354009399296
https://twitter.com/nanagatsunoco/status/649484247225335808
部屋の匂い流石にやべえなってなったらアロマとかあの液体に棒がいっぱい突っ込んであるおシャンなやつじゃなくてファブるかリセるからね
— 鳥子 (@kmtm_trk) September 8, 2015
https://twitter.com/mezame_mezame/status/637238862843105280
https://twitter.com/sakura_0522_/status/633132252918996992
木の棒を刺して部屋をいい匂いにするやつの棒を子供が寝る前に引き抜いてブンブン振り回してたから、寝かしつけるときにいい匂いがして癒された。
— ぎゅうにゅう (@gyuunyuu_umai) August 2, 2015
部屋に芳香剤をおいて見たのだけど匂いきつい。棒の数を減らせばいいのかな
— トア (@toa_kurohane) July 10, 2015
いい匂いのする水が入った瓶に木の棒さしたやつみたいなのほしいぞ!部屋をいい匂いにしたい!!!!!
— なず (@renyasm) July 5, 2015
https://twitter.com/Dorathekid_/status/519151092014125056″
- PREV
- メダカの水槽が臭い時の対策
- NEXT
- お味噌汁に使う味噌にはいろんな種類がある〜人気の味噌は!