野良猫殺処分ゼロを目指す!保護の方法・トイレのしつけ方
2017/09/12
野良猫の糞や餌やり、鳴き声でのトラブルをよく耳にします。可愛いからといって無責任に可愛がるだけでは解決しませんよね。そこで今回は、野良猫を保護したり、地域猫として見守る場合のトイレのしつけなどについて調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
野良猫を保護して地域猫にする活動
地域猫活動について
「地域猫」とは
地域の理解と協力を得て、地域住民の認知と合意が得られている、特定の飼い主のいない猫。
「地域猫活動」とは
その地域にあった方法で、
●飼育管理者を明確にする。
●飼育する対象の猫を把握する。
●地域のルール(エサやふん尿の管理、不妊去勢手術の徹底、周辺美化など)に基づいて飼育管理する。「地域猫活動」の目的
地域住民と飼い主のいない猫との共生をめざし、不妊去勢手術を行ったり、新しい飼い主を探して飼い猫にしていくことで、将来的に飼い主のいない猫をなくしていくこと。ただし、実際に数を減らしていくには時間を必要とするので、当面は、これ以上猫を増やさない、エサやりによる迷惑を防止するなどを目的とする。
引用元-地域猫活動(飼い主のいない猫、いわゆる野良猫対策)について 堺市
TNRとは猫を安全に捕獲し(T)、手術をおこない(N)、元の場所に戻す(R)ことをいいます
手術をおこなった猫には麻酔中、耳先を少しだけカットします
オスは右、メスは左。これはこの活動を行ってる人たちの共通のルールです
日本中、世界でもこのルールになっています耳先カットしてないとメス猫は開腹してみないと手術を施してあるかどうかわかりにくいため何度も手術されないための
目印になります
そして耳先カットの猫には「お世話している人がいますよという印」でもあります
引用元-耳カットの猫のこと | ねこのわ
野良猫はトイレを覚えるか?
野良猫の存在で、一番苦情になるのが糞尿だと思います。
網やキャットカットで自衛できればいいのですが、
それが難しい場合は、猫トイレを作ることをお勧めしています。野良猫にトイレをしつけることはできるでしょうか?
しつけ・・・とはちょっと違いますが、特定の場所で排泄させることはできます。
ところで匂いでお困りの場合は、お掃除をした後、土に重曹を混ぜるといいです。
お料理用品売り場で買うと、少量でしか売ってなく高いので、
お掃除用品として大袋で売っているものを買いましょう。中身は同じです。
実は猫は鼻いい動物です。
なので、玄関や車庫の入り口、庭の周りなど猫が侵入してきそうな所に猫が嫌がる匂いを撒いておくのが効果的です。猫が嫌がる匂いは、「柑橘系のにおい」「シナモンのにおい」「メンソールのにおい」「タバコのにおい」の4つです。
柑橘系のにおいだったら、食べ終えたレモンやオレンジの皮を乾燥させたものや、柑橘系の香水を含ませた布きれを車庫の隅に置くなどすると被害を免れることがあります。
引用元-野良猫の糞尿被害への対策方法は?家や庭を守るにはどうしたらいい?
野良猫のためのトイレの作り方
この猫トイレ。
実はとても安価に、とても簡単に製作が可能です。
必要なものは、プランター。100円ショップに売ってあるプラスチック製のもので大丈夫です。(深めのものをお選び下さい)
もしくは、スーパーなどでタダでもらえる発砲スチロールの箱でもOKです。
要は水に強い箱なら、何でも利用可能です。次に土。
ホームセンターの園芸コーナーなどに売ってある、100円程度のやっすーい土で大丈夫です。
土なら至る所にあるわいな! とおっしゃる方、その土で結構です。続きましてはスコップ。
これも100円ショップで売っているスコップで大丈夫。
園芸用でも玩具用でも、すくえりゃいいんです。占めて税込315円。
最低限、この3つさえ揃えば猫トイレは90%完成したも同然です。
作り方ですが
まずプランターの底に土がこぼれないようにネットを置きます。
大概の100均プランターには付随してますので、それをそのままご利用ください。
そのネットの上に、砂利のような粗めの砂や小石を薄く敷きます。
※水はけをよくするためのものですので、なくても構いません。
発砲スチロールをご利用の場合は、底にキリなどでブスブスと穴を開けてください。
余談ですが、これがまた、いいストレス発散になるんです。箱の準備が整いましたら、土を入れます。
箱の8分目あたりまで、しっかりと入れてください。これにて完成です。
引用元-簡単!安い!猫トイレの作り方 ~地域猫のススメ~|ねこ会議
野良猫を捕獲して保護するためにはどうすればいい?
・猫が頻繁に目撃される場所
・人通りが少ない場所
・できれば猫捕獲の協力者である人の敷地内
公園などの公共の場に設置する場合は、必ず張り紙などを貼って猫を保護するために置いてあることを書いておきましょう。
子供が遊び道具にして怪我をしてしまう場合などもあります。
電話番号を書いておいて、猫が入っていたら電話して下さい。と一言添えておきましょう。
・日陰
・静かな場所
引用元-野良猫を保護したい!捕獲器の種類から捕獲するコツ~レンタルの方法まで | 猫になりたい~猫☆パラダイス~
捕獲器のレンタルについて
野良猫を保護するとき、楽天などで値段を見たんですが、やっぱり1万円くらいしますね。
できるだけ野良猫を保護した後の病院代や里親探しのために費用は取っておきたいなと思い、どこかに中古なんて売ってないかな~と探していたところ、レンタルを発見!
公共社団法人や動物の各自治体の動物愛護センター、ボランティア団体、動物病院やペットショップなど、探せばさまざまなところで貸し出してくれるところが見つかりました。
料金がかかるところもありますが、大抵1日300円あたりなど、格安の費用でレンタルできます。
引用元-野良猫を保護したい!捕獲器の種類から捕獲するコツ~レンタルの方法まで | 猫になりたい~猫☆パラダイス~
野良猫を保護したら最初にすること
【まずは検査】
ノラ猫を保護した場合に必要なのはまずは動物病院での検査です。
ノラ猫の多くは腸の中にギョウチュウがいるので、薬で腸に虫がいるかどうか、卵があるかどうかを確認し、血液検査をして猫エイズなどがないかを調べます。猫エイズは人間にうつるものではありませんが、治療などで大変なお金がかかることもありますし、闘病生活は大変なものです。
その他にも病気を持っている可能性もありますので、動物病院できちんと検査をしてもらいましょう。
引用元-野良猫を保護の心構えと飼い方【野良猫はなつかない?】 | クマノテ
【1ヶ月弱はゲージで】
猫を飼うとすぐに家の中で生活をさせたいところですが、環境に慣れさせるためにゲージで飼いましょう。
一日に数十分から数時間といったように徐々に家に慣れさせていき、触れる回数や声をかける回数を増やしていきましょう。
時間がかかりとても慎重に感じるかもしれませんが、猫を安心させるための方法です。このようにノラ猫には十分すぎるほどの気遣いが必要ですので、それをきちんと受け入れることができることがノラ猫を家猫にするための極意です。
ノラ猫は社会問題になっている部分もありますので、きちんと去勢避妊をして飼いましょう。
引用元-野良猫を保護の心構えと飼い方【野良猫はなつかない?】 | クマノテ
まとめ
猫は決まった場所で用を足す生き物なので、野良猫や地域猫でも場所を用意し管理すればトイレをしつけられるものなんですね。地域猫活動はまだまだ多くの問題を抱えていますが、不幸な猫を増やさないためにも、保護・里親制度と両輪をなして進めていけるといいですね。
twitterの反応
うん。野良猫を保護した立場だけど、生命危機回避から衝動的保護をし、動物病院にて診察し、体調回復までトイレの砂やゲージや餌や購入し経過を様子見しつつ、飼うか里親制度を利用するか、1週間は思慮した。最期まで面倒みる上での責務は、猫とは言え、生きてるから命の重みや縁は感じた。RT
— chako (@joj_chako) September 7, 2015
@rainamaxxx 猫は、猫AIDSと猫白血病ってあってな。野良猫はほとんど野良同士の喧嘩で血液感染と母子感染で6割方陽性と動物病院で訊いた。保護してきたはるは、どちらも陰性だったから良かったは良かった。トイレ覚えたし、あとは家生活に慣れとくれ。
— 藤城らいな (@rainamaxxx) August 9, 2015
https://twitter.com/oshiruko2013/status/566463323021922305
我が家の周りは野良猫が多い。うちで保護してる猫達はケージに入っているがご飯の匂いにつられて集まるのかもしれない。一応トイレ用に花壇には何も植えていない。
— みゅう613 (@kazuki69717) November 30, 2014
https://twitter.com/tomato_saki/status/495911046645694464
猫ってゴミ捨場荒らしたり、人さまのお庭をトイレにしてしまったりと、人間に迷惑をかけちゃうことありますよね
野良猫ならば仕方ない、でも飼猫なら保護者さまが、猫さん嫌われないように注意してあげてほしい見るだけでイヤ、嫌い、という理由で猫に危害加えたら、それは加害者に問題ありですが
— クー@家具屋姫 (@dqx_koo) January 31, 2014
@fujiuyu 幸いの家の近所は野良猫を保護する(?)ボランティアががんばっていて、去勢もして管理されたりしてます。ノラ用の猫トイレを設置した上でエサ場を作ったりしてて、ノラ達も結構元気です^^エサやってる人も多いので、猫好きが多いみたいです。
— よつやのはじめ (@yotuyanohazime) November 13, 2013
本当は駄目なんだよ…駄目なんだけど放っておけなかった……しばらくしたらもう一回その場所に行って野良猫ちゃんがトイレしてたらちゃんと掃除しよう…あとお母さんに野良猫ちゃんを家族に迎えていいか、もしそれが駄目なら里親見つかるまで保護していいか聞こう(´;ω;`)
— M (@Marisuke_Fk) November 9, 2013
https://twitter.com/nekomusume28/status/395112747030937600
野良猫に餌やってた人にマンションの管理会社から「トイレの設置もお願いします」てお願いしてもらったら、すごく反省されて、いろいろ探されて野良猫を保護してもらう団体に捕獲して引き取ってもらうことにしたらしい。
— usakichi (@usakichi07) October 11, 2013
“