鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

高層マンション、外に洗濯干すことができないってホント?

      2018/01/09

高層マンション、外に洗濯干すことができないってホント?

最近増えている高層のタワーマンション。高層階は景色が素敵で憧れますよね。しかしベランダがなかったり、外に洗濯物を干すスペースがないなど、タワーマンションならではの悩みもあるようです。今回はそんな高層マンションの洗濯物事情について調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


タワーマンション、洗濯物を外に干すことはできない?!

タワーマンション住むにあたって、「洗濯物はどう干すのか?」が気になる方も多いようです。実際のところは、ドラム式洗濯機などが備え付けで付いており、洗濯から乾燥までボタン一つで完結していることが多いようです。

詳しくは、各マンションの規約によって違ってくるところですが、一律で洗濯物を干すことが禁止されているとは限らず、住む階層によっては、物干しがベランダに付いていることもあります。ただいずれにせよ高層階においては、強風が吹いていることもあり、干しているものが飛ばないようにするのに十分注意が必要です。万一でも濡れた洗濯物を落下させてしまい人に衝突などすると大惨事になりかねません。ベランダの手すりより低い位置にて干す場合でも同様に細心の注意が必要です。

引用元-【決定版】住みたい?怖い?タワーマンションのリアルなメリット・デメリット17選(傾向と対策) | イエシルコラム

タワーマンション住人は洗濯物をどのように干すの?

高層マンションの管理規約で、洗濯物をベランダやバルコニーに干すことを禁止されている場合、洗濯物はどうすればいいのでしょうか?
洗濯物を干すことが禁止されているタワーマンションでは、サンルームなどが設けられていたり、乾燥機が標準で設備に入っていたり、浴室乾燥などが浴室に併設されている部屋もあります。
したがって、高層マンションに住んでらっしゃる方は、こうした設備を利用して洗濯物を干している方が多いと思います。
また、そうした設備がない場合は、除湿機を利用して、浴室や小さめの部屋をちょっとした洗濯物乾燥室として利用したり、洗濯乾燥機を購入したりする方も多いです。

引用元-高層マンション・タワーマンションの洗濯物・布団干し対策ガイド

洗濯物を部屋干す時に気になる臭い。軽減させるコツは?

洗濯物を溜め込まない!
まず前提として、なるべく洗濯物を溜め込まないようにできるとベストです。
お風呂上がりのタオルや汗のかいた洗濯物を放置すると2〜3日で菌が繁殖し、汚れが酸化してニオイの原因になってしまいます。そのため、なるべく洗濯物を溜め込まず、こまめに洗濯できると良いですね。
とはいえ、雨が続いている場合や、「一人暮らしでなかなかこまめに洗濯できない」という場合もあるはずです。そういうときは、洗濯物を洗濯機に放り込んでそのままにしておくのではなく、洗濯物を小分けにしてまとめておくのがおすすめです。

引用元-徹底解説!部屋干しのニオイを減らしてクサい服とオサラバする方法まとめ | nanapi [ナナピ]

洗ったらとにかく素早く干そう
洗い終わった洗濯物を放置しておくのはNG!水分が多い衣類のうえで雑菌がどんどん繁殖してしまいます。洗濯が終わったら、なるべく早めに干すことを心がけましょう。
ささいなことのようですが、このスピードが生乾きのニオイに大きく関係してきます!

引用元-徹底解説!部屋干しのニオイを減らしてクサい服とオサラバする方法まとめ | nanapi [ナナピ]

部屋で干す洗濯物は乾きにくい。早く乾かすコツは?

<ワイシャツ>
襟は立てて、ボタンは一番上の襟部分だけをとめて。あとは全部外す、袖のボタンも外す。こうすることで、重なる部分を最小限にできるので、乾きやすくなります。

<ロンTやニットなど>
脇の下などが乾きにくいので、ハンガー2本使って袖を持ち上げるように。ニットの場合は袖の伸び防止にもなります。

<冬場でもインナーとして着る機会の多いTシャツなど>
内側に空気が入るように、2本ハンガーを使って干す

<くつした>
靴下は、足裏部分の方が分厚くなっているものが多いので、つま先の方をとめて干す。ゴム部分の伸び防止にもなる。

<パーカー(特にフードが乾きにくい)>
逆バンザイ干し。トレーナーなども脇の下が乾きにくい場合もこの方法がオススメ。

<ジーンズ>
裏返して、出来れば筒状に干す。スペースがない場合はハンガーに。

<厚手のタオル(バスタオルや足ふきマット等)>
タオルなどは、きっちり重ねて干す方が多いですが、空気が触れやすくなるように、すこし長さを変えた「ずらし干し」が乾きやすいです。

このように、表面積を意識した干し方をしたあとで、
・室温をあげる
・湿度を下げる
・風を起こす
の要素を組み合わせていけば、いつもより速く、そしてスッキリ乾くはずです。

引用元-乾きにくい冬の洗濯物を3倍乾きやすくする干し方のコツ!-イドカバネット

梅雨時や外干しNGのマンションは乾燥機を上手に活用しよう

梅雨は乾燥機のお世話になりっぱなしという人も多いかもしれません。シワになりにくい服は最後まで乾燥させてもOKですが、大切な衣類を守るには乾燥機を賢く使うこともポイントです。
シワになりやすいシャツなどは、乾燥機にかける時間を短めに。ある程度乾燥機を使って乾かした後、仕上げは部屋干しにすると、シワが少なくキレイに乾かすことができます。さらに乾燥機の温度も低めにしておくと繊維へのダメージが軽減できます。
柔軟剤の香りをしっかり残したいという人は、乾燥機にかけるよりも、部屋干しにした方が香りをとばすことなく仕上がります。反対に香りが苦手という人は、タオルなどであれば柔軟剤を使わず乾燥機だけで乾かしてもフワフワに仕上がります。

引用元-梅雨時の部屋干し、嫌なにおいを防ぐには? | マイナビニュース

洗濯物が外に干せないとき、花粉症や黄砂など気になる時、浴室乾燥機があると便利です。電気、ガス代も気になります。効率よく時短できる乾かし方を知っておきましょう。

引用元-【洗濯物】乾燥機ってどうなの?縮む?上手な使い方が知りたい!|MARBLE [マーブル]

洗濯物の効率的な干し方ですが、中央には厚手のバスタオルなど大きなものを干し、小物は端の方に干しておきましょう。まんべんなく乾きますよ。

引用元-【洗濯物】乾燥機ってどうなの?縮む?上手な使い方が知りたい!|MARBLE [マーブル]

また、洗濯機から出した洗濯物を直接浴室乾燥機にかけるのではなく、表面が乾く程度に室内干しにしておくと光熱費の節約になります。

引用元-【洗濯物】乾燥機ってどうなの?縮む?上手な使い方が知りたい!|MARBLE [マーブル]

まとめ

高層マンション以外にも景観を損ねないという理由で、ベランダの物干し竿の高さが低く設定されている物件など、外に洗濯物を干すのが難し物件もあるようです。梅雨などの外干しがどうしてもできない時期の対策としても、洗濯物を干すコツ、覚えておきましょう。

twitterの反応


https://twitter.com/chups0112/status/715818203243524096

 - 生活 暮らし 食

ページ
上部へ