家具の移動って、ひとりだと大変!簡単なやり方ってある?!
2018/04/03
お部屋の模様替えって、気分転換になるんですよね。
お部屋の使い勝手がよくなるし。
家具の移動を簡単にする方法を調べました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
移動・簡単な4つの方法
方法その1:ダンボール・毛布を使う
あなたの自宅にダンボールや使い古した毛布がありませんか?
それらを使えば重たい家具を簡単に移動させることができますよ。
ではどうすればいいのでしょうか?
まず、家具の端をちょっとだけ持ち上げてダンボールもしくは毛布を挟み込みます。その後、挟み込んだ側と反対側を引きずってみてください。重たい家具が簡単に動きませんか?
とても簡単にできる方法なので重たい家具を動かす時に是非試してみてください。その2:アルミホイルを使う
ほとんどの家庭にあるアルミホイル。実はこれも重たい家具の移動に役立つ道具なのです。
アルミホイルを適当な大きさにちぎり、光っている側を上にして家具に挟み込みます。挟み込んだらゆっくりスライドさせてみてください。簡単に家具が動きませんか?
アルミホイルはカーペットの上に乗っている家具を動かす時に役立ちますよ。その3:ゴムのついた軍手を使う
ホームセンターでよく見かけるゴムの滑り止めが付いた軍手。あなたの自宅にもありませんか?
この軍手も重たい家具の移動に役立つ道具なのです。
まず家具の四隅に軍手を入れます。この時に滑り止め部分を上にして入れてください。家具の四隅に軍手を入れたらゆっくり押して家具を動かしましょう。その4:家具移動リフターを使う
重たい家具を動かすために考案された家具移動リフターもオススメの道具です。インターネットを使えば数千円で手に入れることができますよ。
この道具はテコの原理を応用して家具を移動するため、100kgの物をわずか20kgの力で動かすことが出来るのです。
少ない力で重たい家具の移動が出来るので、部屋の模様替えや引越し用に一つあると便利ですよ。引用元-−-家具・家電ナビ
家具キャリーベルト
家具や重たい物の移動ってどうしてますか?
まだ自分達の手で運んでないですか?
家具や重たい物って運びにくいんですよね
そんなお困りの方に朗報です!
これさえあれば手でも楽に家具や重量物が移動出来るんです♪
使い方は簡単、ベルトを運びたい物の下に入れてあとはただ持ち上げるだけ!
重たいはずなのに不思議と持てるんです♪
引越し屋さんから一般家庭の模様替えに最適!
通常の重さより約50%程度軽減されます!引用元-−-モバオク!
台車
パレット台車/キャリーストッパー付 冷蔵庫、洗濯機など重い物を楽々搬送狭い所の移動もラクラク
○狭い所も移動もラクラク!乗せるだけで簡単搬送。パレット台車です。
○冷蔵庫や洗濯機などをパレットに載せたまま簡単に搬送できます。
○フォークリフトの進入できない狭い通路やご家庭等の狭いスペースへの運搬に大活躍
○組み立て方もとっても簡単!引用元-−-Mogitateネット情報
パワーリフトベルト
ご家庭の模様替え、引越しの時に大活躍のアイテム!タンスなどの大きな家具や液晶テレビ、電化製品など移動が困難な大きな荷物を簡単に運ぶためのベルト。
長い2本のベルトを手首にかけて、二人向かい合った状態で、使うことにより、実際の重さより軽く感じるので、男性はもちろん、女性でも重い荷物を楽々移動できます。
移動する荷物に合わせてベルトの長さが調節できますので、狭いスペースでも簡単に使用出来ます。色を青と赤の2色にすることで、荷物の下でクロスして持つ際に迷うことなく使えます。引用元-−-Yahoo!Japan ショッピング
便利屋さんに頼む
タウンページなどに載っている便利屋さんに頼むのもいいし、近頃では会社を定年退職したお年寄りが登録している「シルバー人材センター」というものがあり、相場よりも安い料金でさまざまな仕事を手伝ってくれるのでそういったところにお願いするという手もあります。
引用元-−-マイナビウーマン
できるだけ軽くする
中に物が入っていると重くなるので、中身は出しておきます。タンスなどは引き出しごと出しましょう。
特に、割れる恐れのあるガラス類は必ず取り出しておきましょう。
また、タンスや食器戸棚などは、上部と下部が分かれるものがあります。
上下に分けられる ものは、分離させて運びましょう。引用元-−-くらしのアイディア
これらの家具の移動は、水平であることが条件です。段差があったり、階段がある場合には、専門業者に依頼したいものです。
家具の底を持ち上げる作業もあるので、家族に協力をしてもらって行いましょう。
家具や床に傷をつけないように、また力を入れる時に腰を痛めないように細心の注意をはらって行ってくださいね。引用元-−-くらしのアイディア
段差は端を交互に持ち上げる
部屋と廊下の間など、段差を越えたい時はどうすればいいのかな。
そういう時は、まず進行方向に向かって、前方を段差の分だけゆっくりと持ち上げる。
その際注意すべきことは、後方では倒れないように家具の上部を支えておくこと。
段に乗り上げたら、今度は後方を持ち上げて、前方で同じく倒れないように支えながら移動させよう。引用元-−-ぺんちゃんの独り言
まとめ
いかがですか?これだけグッズがあれば何とかなりそうですね。思ったより楽になりそうです。
引用元-−-
twitterの反応
https://twitter.com/0722Fight/status/595901704333172736
https://twitter.com/life_trivia/status/595868066543697920
https://twitter.com/hikakulab/status/595035609485324288
【重いタンスを簡単に動かす裏技】1.タンスの四隅に、軍手の滑り止めを上にして敷く。 2.タンスを軽く押す。 たったこれだけで、重いタンスなどの家具を簡単に移動させることができます。
— おっさんの知恵袋 (@chie_bukuro) April 1, 2015
私は今までかなり引越しをして来ました。新しい家に行けば、手持ちの家具が合わなくなって使いにくい。。と感じることしばしば。振り返ると、フレキシブルにずっと使っているのがスチールラック。女性ても簡単に棚板を移動できるので、新しい使い方にすぐ対応してくれる。背面のコンセントも使える。
— 深澤里奈 Rina Fukazawa (@rinafukazawa) March 17, 2015
https://twitter.com/innteria765/status/521518084557770752
https://twitter.com/HlMEKA/status/505451152784523264
https://twitter.com/hikakulab/status/498566004629188608
https://twitter.com/moumaro/status/452815319174635520
高さ4.4cm 重量356g台車:幅8×奥行10×高さ2.8cm 重量92g材質ABS樹脂、スチール仕様 原産国:日本 家具や、家の中の重い荷物の移動を簡単にするグッズ 畳やタイルフロア上でもご利用可能 リフターの能力:150kg(一度で持ち上げられる重さ) 台車1個あたりの耐荷
— じむさんよん@相互フォロー (@jimsan4) March 7, 2014
- PREV
- 日本人の海外から見た評価とは!
- NEXT
- 子供の自立はいつ?違う部屋やベッドでいつから寝かせますか。