50歳代の家計、貯金の平均額はどのくらい!?
2017/09/12
50歳代に突入すると、子供も自立しはじめ、自分の老後の人生を考えるようになりますよね。
一体どのくらいお金があれば生活できるのか、貯金額の平均はいくらぐらいなのか気になるところです。
50代の家計の現状について調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
50代の平均貯金額はいくらぐらい!?
50代になると多くの人が結婚していると思います。50代以降に結婚する場合でも新たに子供をもうけるケースはほとんどないと思いますので、自分たちの老後の資金の為に貯金しなければいけない時期です。
今の時代は、50代で貯金ゼロという家庭も多いのかもしれません。
子どもが独立しマイホームの住宅ローンが残りわずかという状況であればそれでも良いのですが、これから大きなお金が必要になるのに貯金がないというのでは、先が思いやられます。若いころは老後の事なんて考えられないと思いますが、50代にもなるとリアルに老後がイメージできるようになります。
若いころのように体を動かすことも難しいですし、病気になる人も出てくるでしょう。老後に年金だけで暮らせなければ60代や70代になっても働けば良いと思うかもしれませんが、実際には60歳以降では良い仕事が見つからず、見つかったとしても給料が安くかなり厳しい状態になります。
今の若い世代の人たちは、国民年金保険税を支払ってなくて貯金もないという人も多いのですが、60歳になってから慌てても仕方がありませんので、
若いうちからコツコツと貯金したり個人年金などで別の収入源を確保しておきたいですね。
引用元-50代の平均貯金額は800万円?900万円? – 貯蓄額・資産額データ | はじめて個人年金保険
50歳代の平均貯蓄額は1124万円
20代や30代の頃は、50代にもなればきっと落ち着いて…、資産もそれなりに増えて…と想像しているものですね。
世帯主の年齢別の貯蓄額を見ても、50代は60代に次いで平均貯蓄額が多くなっています。
60代の1765万円には及びませんが、50代の平均貯蓄額は1124万円あり、614万円である40代の2倍弱です。しかし、細かくその中身を見ていくと、差が大きいことがわかります。
50代の貯蓄額の分布は次の通りです。・貯蓄がない世帯:29.5%
・貯蓄額100万円未満:4.3%
・貯蓄額100万円~200万円未満 : 3.5%
・貯蓄額200万円~300万円未満 : 3.6%
・貯蓄額300万円~400万円未満 : 3.8%
・貯蓄額400万円~500万円未満 : 4.3%
・貯蓄額500万円~700万円未満 : 6.2%
・貯蓄額700万円~1000万円未満 : 5.1%
・貯蓄額1000万円~1500万円未満 : 9.6%
・貯蓄額1500万円~2000万円未満 :7.2%
・貯蓄額2000万円~3000万円未満 : 5.2%
・貯蓄額3000万円以上 : 11.1%
(家計の金融行動に関する世論調査2014(2人以上世帯調査)より)平均貯蓄額は1124万円ですが、もっとも多いのは貯蓄がない世帯。次に多いのは3000万円以上の世帯、その次が1000万円~1500万円未満の世帯です。
中央値(調査した世帯を少ない順から並べたときに真ん中に位置する世帯の貯蓄額)は408万円です。
引用元-50代の平均貯蓄額は1124万円!年収別データ [マネープラン] All About
50歳代の年収別貯蓄額
では、年収別の貯蓄額はどうなっているのでしょうか? 貯蓄ゼロ世帯の割合、平均貯蓄額、中央値を紹介します。
・年収300万円未満 貯蓄ゼロ世帯53.3%、平均385万円、中央値0円
・年収300万円~500万円未満 貯蓄ゼロ世帯42.6%、平均526万円、中央値55万円
・年収500万円~750万円未満 貯蓄ゼロ世帯22.9%、平均1119万円、中央値620円
・年収750万円~1000万円未満 貯蓄ゼロ世帯19.7%、平均1541万円、中央値900万円
・年収1000万円~1200万円未満 貯蓄ゼロ世帯9.3%、平均1776万円、中央値1485万円
・年収1200万円以上 貯蓄ゼロ世帯10.6%、平均3621万円、中央値2140万円
(家計の金融行動に関する世論調査2014(2人以上世帯調査)より)年収が上がるにつれて平均貯蓄額も中央値も高くなります。
年収1200万円以上の世帯では平均貯蓄額は3621万円! 一方で年収500万円~1000万円未満の世帯では約2割、年収1000万円以上の世帯でも約1割、貯蓄を持っていない世帯があります。
引用元-50代の平均貯蓄額は1124万円!年収別データ [マネープラン] All About
50代から貯金額は増えていく
子育てを早く始めた人は50代になると、子供の教育費と住宅ローン完済のゴールが見えてきます。
子供が高校・大学時代には年収に占める教育費の負担割合は39%、年収に占める住宅ローン返済額と在学費用の合計は平均52.6%(住宅ローンがある世帯は45.9%)というデータもあるほどです
(日本政策金融公庫「教育費負担の実態調査結果(国の教育ローン利用勤労者世帯)」平成24年度)。逆を返せば、この二つの支出がなくなれば自然にお金が貯まっていくことになります。
例えば、これまで教育費に月10万円、住宅ローンに月8万円かけてきたという家庭の場合、教育費と住宅ローンがなくなれば月18万円(年216万円)も自然と支出が減ることになります。
5年で1080万円、10年間で2160万円貯めることも不可能ではないのです。老後のお金を2000万円以上作りたいと考えている人は、できれば住宅ローンの完済を50代のうちに終えたいところです。
そうすれば、定年退職までにハイペースで老後のお金を貯めていくことができるからです。
遅くとも定年退職までに住宅ローンを完済し、退職金は老後資金として手元に残せるようにしたいですね。
引用元-第7回 何歳でいくら貯めるべき? | おかねレシピ by ココマネ
50代にお勧めの貯金方法
子育て負担から解放されたのであれば、積極的に老後資金のための貯蓄に入りましょう。
リタイア時期と退職金、年金の見込み等を考えながら積極的に貯金しましょう。
老後に必要なお金には
・最低限:月17万円
・ごく普通:月27万円
・ゆとりある:月38万円
のお金が夫婦世帯で必要と言われています。一部は年金等でカバーされますが不足している分は預貯金から出す必要があります。
なお、足りない分は運用で。と考えるかもしれませんが、基本的に投資は短期で考えるとリスクが高まります。短期に結果を出そうとせずに、長期的な視点で運用を考えましょう。
引用元-50代の平均貯金額、負債額<2015年版>
なお、住宅ローンなどの債務がまだ残っているという場合は、定年退職を迎える前までに完済しておくのがベターです。
退職金が見込めるならそれを老後資金のあてにして、積極的に住宅ローンの繰上返済をするというのも一つの手段といえそうです。
引用元-50代の平均貯金額、負債額<2015年版>
まとめ
50歳からが、貯金を増やす絶好のチャンスのようですね。
計画的にお金を貯めて、悠々自適な老後を過ごしたいものです。
twitterの反応
てか50歳の平均貯金1000万くらいらしいな、入学納入最低金全く持ってない親父はなんなんでしょうねw
— マロン煮込み (@nikomenai_maron) February 6, 2015
https://twitter.com/awadana08/status/465472231502397441
https://twitter.com/ikirunjya/status/247240565417197568
https://twitter.com/D_A_2/status/229521332168192001
50歳の妻子持ち(子供2人/大学生と高校生)、の貯金平均額は、1300万なんだって。へぇーーー_φ( ̄ー ̄ )
— brown.rabbit (@brownrabbit_331) July 10, 2011
https://twitter.com/smatsu/status/19047398739279872
https://twitter.com/Sparklingkimura/status/633914363485679616
20からタバコを辞めるとする。1日1箱消費するとして一年で約15万。50歳まで生きるとして計算しても約450万。彼氏彼女がいる方で両方喫煙者の場合約1000万。長い目で見ればこれだけの貯金ができます。とゆうわけで関崎隆太はスゴいことに気が付きました。
— 財 為吉 (@kabukabutoosi1) July 23, 2015
正社員にならず、やってもバイト程度で、50歳くらいまで親におんぶに抱っこで生活し、親の相続で受け継いだ貯金を崩して、自分が死ぬまでに計画的な家計簿さえつけていれば、確かに結婚する気がないならそれでも生活できちゃうんだなと思った。
— えぬぷら (@Npura) July 17, 2015
“
- PREV
- 学生と社会人 楽なのはどっち?みんなのホンネを探る!
- NEXT
- ギター初心者が練習しやすい曲は?