なぜ動物の赤ちゃんはこんなにかわいいのか?!
2019/05/21
動物の赤ちゃんていつ見てもかわいいですよね。なぜ無条件にかわいいと思ってしまうのでしょうか。今回は、なぜ動物の赤ちゃんをかわいいと感じるのか、その理由といくらか動物の種類別にかわいいと思う特徴を調べてまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
動物の赤ちゃんがかわいい理由
「かわいい」を生むベビースキーマ
人間が何かを見て「かわいい」と感じる時、そこにはある法則性があると言われています。この法則性は早くも1943年、動物学者コンラート・ローレンツによって「ベビースキーマ」(別名=baby schema, 幼児図式, Kindchenschema, キントチェンシェマetc)という表現で提唱され、その後50年の間に様々な実証テストが行われてきました。
「かわいい」という感情を生み出すベビースキーマの一般的な特徴をリスト化すると、以下のようになります。
☆ベビースキーマの構成要素
★広い額
★幅の広い顔
★平坦な顔
★大きな目
★浅い彫り
★小さな鼻
★幅の広い鼻
★小さな上顎
★小さな下顎
★小さな歯
★短い手足上に列挙した項目のうちどれかが関わっているとき、私たちの中には「かわいい」という感情が芽生えると考えられています。国際的な例を挙げると「ベティちゃん」や「キューピー人形」があてはまるでしょう。また日本向けの例を挙げると「キティちゃん」(幅の広い顔+平坦な顔)、「ピーポくん」(大きな目+小さな鼻)、「ドラえもん」(短い手足)などが好例です。このように、目でとらえたときに胸がキュンとなり、思わず「かわいい!」と叫んでしまいたくなる要素、それが「ベビースキーマ」なのです。
引用元-顔やしぐさがかわいい~不思議な行動に現れる猫の本能や習性を知る
かわいい動物の赤ちゃんと特徴(ライオン・シロクマ・イノシシ)
1.ライオン
百獣の王と言われているライオンは、サバンナの頂点に君臨する、肉食獣の王様です。
オスのライオンの、勇ましいたてがみをなびかせる姿は、野生の生き物の強さと美しさを象徴する姿と言えます。
1度の出産で1頭から4頭の赤ちゃんが生まれ、生後三ヶ月頃までは、灰色に茶色い斑点のある姿をしています。
サファリパークでは、この頃の可愛い姿を一緒に写真におさめるコーナーが、大人気となって行列を作っています。2.シロクマ
白くモフモフした姿が可愛い、シロクマの赤ちゃんですが、北極に生息する、オスのホッキョクグマは、最大で800㎏にもなります。
シロクマとはホッキョクグマの別名です。
地球温暖化の影響で、絶滅危惧種となっており、守って行かなければならない貴重な動物でもあります。
アザラシなどを食べる、肉食動物の子供とは思えない、白く丸々した身体に黒い瞳の赤ちゃんの姿は、本当に格別です。3.イノシシ
瓜坊の別名で知られている、イノシシの赤ちゃん。
背中の模様が瓜に似ていることと、身体の形事態が瓜に似ていることから、瓜坊と呼ばれています。
大人になると、気性が荒く、度々、人間が襲われてケガをしたというニュースを耳にする一方で、親にはぐれた赤ちゃんイノシシが、人間に保護されて育てられているという話しも良く聞きます。
これも、瓜坊があまりにも可愛いので、保護してあげたいと思わせるからなのでしょう。
母親に連れられた瓜坊の姿も、とても微笑ましいです。
引用元-赤ちゃん時がとってもかわいい動物8種
かわいい動物の赤ちゃんと特徴(猫)
猫さんはすべて可愛いのですが、その中でも子猫の可愛さは特別です。それを邪険に振り払うなんて、とてつもなく大きな理由がなければ出来ることではありません。
なぜなら、子猫は保護してもらう必要があるから可愛いのです。人間でも犬でも生まれたばかりの子は、誰かに保護してもらわなければ生きていけません。それが親だったら一番いいのですが、親とはぐれてしまったときは、とにかく誰かに保護してもらわなければ命が終わってしまうのです。
子猫の場合ですと、匂いと温もりを感じる能力はありますが、目も見えず、耳も聞こえません。これでどうやって生きていけと言うのでしょう。ですから、とにかく可愛く出来ているのです。つまり、放っておけない気持ちにさせるために可愛いのです。
引用元-素朴なギモン!子猫は何故可愛いの!? – にゃんペディア
丸い
人は四角く角張ったものより丸くてふわふわしているものの方を可愛いと感じます。
猫さんの顔は、丸い輪郭と丸いマズルで構成されています。身体も丸みを帯びていて、ふにゃふにゃです。猫さん自体が丸いのに、子猫ときたら、耳がまだ小さくて顔はほぼ「円」ですし、手足も太くてまるんまるん。お腹もぽってりまぁるくふくらんでいます。人間が可愛いと思うツボを押さえたカタチをしているのです。
引用元-素朴なギモン!子猫は何故可愛いの!? – にゃんペディア
かわいい動物の赤ちゃんと特徴(犬)
犬のかわいらしさには歴史がある
まず、犬が人間のペットとして飼われ始めたのは、縄文時代からではないかと言われています。私はこれを聞いた時、正直驚きました。そんなに昔からパートナーだったなんて!
犬と人がともに歩んだ長い歴史。その繋がりは、想像以上に深いもののようです。そして、当時の犬の立ち位置は”家畜”でした。主に狩りの際に獲物を追う手伝いをしていたようですね。
当時から、絆が深かったようで、ある遺跡からは、丁寧な埋葬の形跡も見つかっています。縄文時代の人も私のように犬を「かわいい~!」なんて言っていたのでしょうか。少なくとも、大事な存在として扱われていたことがわかりますね。
今も昔も、変わらず愛され続ける犬。飼い主に対してしっぽをふりふり、かわいいを全身で喜びを表現してくれます。人と同じ言葉は使わないけれど、だからこそ寄り添い、どうにかして自分の気持ちを伝えようとしているのです。
犬は飼い主がすべてです。あなたを信じています。いつでもあなたを待っています。
きっとどんな悪いことをしたって、皆があなたから離れていったって、犬は最後まであなたの味方でいてくれるでしょう。
こんなにも一生を懸けて無償の愛を与えてくれる犬。かわいくないわけがない!
引用元-犬がかわいい理由って?画像付き!仕草と表情ベスト10!
かわいい動物の赤ちゃんと特徴(カワウソ)
水族館でも時々見られる動物「カワウソ」。
それほど、メジャーな動物ではないですが、実は隠れた人気者。
成長した姿も可愛らしいんですが、赤ちゃんのカワウソはさらに可愛らしい姿をしています。
引用元-カワウソの赤ちゃんが可愛すぎるって知ってた!? | animol ~アニモル~
カワウソの赤ちゃんは生まれた時はわずか8センチ程度の大きさで、体重は50グラムほどしかありません。
目もまだ開いておらず、よちよち歩く姿がとっても可愛らしいです。
動画は「コツメカワウソ」という種類です。
コツメカワウソは10頭ほどの大家族で生活をします。
一夫一妻制で縄張りを作り、新しい子供が生まれた場合は家族総出で子育てをするとっても仲のいい動物です!
引用元-カワウソの赤ちゃんが可愛すぎるって知ってた!? | animol ~アニモル~
カワウソはイタチの仲間。
カワウソは「カワウソ亜科」という分類がされており、仲間にはラッコも含まれます。
体長は60センチほど。体重は5キロ前後が平均とされています。
主な餌はザリガニや魚といったもの。硬い殻をバリバリ砕いて食べます。
カワウソは夜行性の生き物で、川岸や海岸で餌を取り、木の茂みやほら穴などで生活しています。
日本でも以前は「ニホンカワウソ」という種類が生息していましたが、乱獲によって現在はほとんどその姿を見ることはできません。
水族館などで見ることができるのは、「コツメカワウソ」という種類です。
引用元-カワウソの赤ちゃんが可愛すぎるって知ってた!? | animol ~アニモル~
まとめ
人間の赤ちゃんも動物の赤ちゃんもかわいいと思ってしまう理由がわかりましたね。自分のお気に入りの動物の赤ちゃんを見つけて、動物園等に会いに行ってみて下さいね。
twitterの反応
テレビでセイウチの赤ちゃんを見てかわいい♥って思ったけどブタとかについてもかわいい♥って思うし基本的に豊満で毛の薄い(短い)動物が好きみたいだ。ブタ飼いたい……。
— 駒場天狗 (@KomabaTengu) July 24, 2016
https://twitter.com/Shu1hatano7732/status/756816269928562688
https://twitter.com/pino_mint77/status/755236166966784000
NHKの動物の赤ちゃんがかわいいwww ゴマフあざらしの赤ちゃんが、太りすぎて風船みたいに浮いちゃって、うまく潜れないの。
— シロ (@creamtea1869) July 18, 2016
https://twitter.com/sindoi1192/status/754510617461993472
https://twitter.com/solinaer/status/754145632110022659
動物園にいったらめちゃくちゃかわいいペンギンの赤ちゃんがたくさんいて、溢れる思いを抑えつつ写真とりまくってる。
夢を見た(´ω`)チーン
— d@川中島 (@d0117_0) July 16, 2016
他にもウサギの赤ちゃんが生まれた時にかわいいからってみんな触りまくって殺しちゃった話とか飼うと言い出した教員の方が全く動物触れなくて世話をほっぽりだした癖に死んだら仕方なかったというような話とか本当聞いててなんなのかな
— ササクレ (@Sasakla) July 15, 2016
動物ってなんであんなにかわいいの…人間が赤ちゃん見て可愛いって思うのは、守る対象としてある程度はDNAに組み込まれてるんだろうなって分かるんだけど、異種である動物をこんなに可愛い(*´>ω<`*)♡って思うの不思議。
— のすけ (@nosuke_jun) July 12, 2016
https://twitter.com/milk_kr__/status/751985041719193600