発達障害の子供は顔でわかりますか?
2017/09/12
発達障害かどうかは子供の顔つきで
判断できるのでしょうか?
発達障害がどんなものか、
そして顔で判断できるのかどうかを調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
「発達障害」とは
生まれつきの特性で、「病気」とは異なります
発達障害はいくつかのタイプに分類されており、自閉症、アスペルガー症候群、注意欠如・多動性障害(ADHD)、学習障害、チック障害などが含まれます。
これらは、生まれつき脳の一部の機能に障害があるという点が共通しています。同じ人に、いくつかのタイプの発達障害があることも珍しくなく、そのため、同じ障害がある人同士でもまったく似ていないように見えることがあります。個人差がとても大きいという点が、「発達障害」の特徴といえるかもしれません。引用元-−-厚生労働省
発達障害の原因
人間の身体(特にタンパク質)の設計図として、遺伝子が細胞の核内に存在し、これにより個人差が生まれます。この個人差の一つとして、有害重金属を排泄させるタンパク質の反応スピードに違いが出て来ます。
環境汚染物質である水銀が体内に侵入した時、排泄に関係する遺伝子の個人差で、水銀を速やかに体外へ排泄できる子供と、そうでない子供が存在します。微量の水銀でも、体外への排泄が遅れると脳内へ移行して、神経細胞を傷つけ、子供たちの神経の発達に影響を及ぼします。このような遺伝的な原因と、環境的な原因が重なって発達障害へつながる可能性があります。引用元-−-東京健康クリニック
発達障害の子供の顔は?(質問)
発達障害の子供の顔は普通の顔ですか?
大変失礼な質問ですみません。
2歳の息子を持つ母です。
1歳半検診からひっかかり未だに指差し 言葉一つしゃべりません。
顔的にダウン症ではないと思います。
自閉症は無表情の方が多いと聞きます。発達障害はどうなんでしょうか?
見た感じ普通の人に変わりはないでしょうか?引用元-−-Yahoo!知恵袋
発達障害の子供の顔は?(回答)
11歳自閉症男児の母です。
顔ですか?イケメンですよ(笑)
冗談はおいておいて、無表情ではないです。良く笑うし、女の子によくまちがわれたほどです。別の掲示板で「自閉症の子はイケメンが多い」と読みました。アメリカでの研究だったかな?
何でも整った顔立ちをしている事が「多い」のだそうです。
なのでそうでない子もいると思いますが、一見して「発達障がいだな」と言う事は分かりません。私は息子の事や支援級の子の事を見ているので、その子が話したり行動したりしている感じで「なんとなく」そうかなと思う事はあります。
息子と同じ支援級に居る子も結構男前の子が多いです。
黙って座っていると分かりませんし、モデルの様な子もいましたよ。引用元-−-Yahoo!知恵袋
発達障害の外面的な特徴
発達障害の外面的な特徴について解説していきます。
もちろん、発達障害の人には個性があるため、すべての人が以下の特徴に該当するわけではありませんが、発達障害の人の顔はおおむね2パターンに分類できます。一つは彫が深く端正な顔立ちのタイプ。幼い時は可愛いといわれる顔ですが、
青年期に入るにしたがって顔立ちのバランスの悪さが目につくことがあります。もう一つは童顔でパッとしないタイプ。この場合は歳を重ねると見栄えが良くなっていくのが一般的です。
また、どちらの場合も比較的表情が乏しく、
喜怒哀楽が顔面に出ないといわれています。
ただ、顔に喜怒哀楽が出ないからと言って感情がないわけではなく、
むしろ感情の起伏は激しい場合が多いです。引用元-−-家庭の医学チェック方法や症状別
自閉症の顔の特徴とは
「自閉症児は(定型発達の子と)異なる顔の特徴を持っている」(Children with autism have distinct facial features)という一昨年のCBSのニュース記事を見ました。
ミズーリ(Missouri)大学のKristina Aldridge助教授による研究では、自閉症の男の子64人と、定型発達の男の子41人の顔の17箇所をを3次元カメラでマッピングして解析しました。
その結果、自閉症児の顔に共通した特徴が発見されました。・自閉症児は、目を含む、顔の上部の領域が広い。
・自閉症児は、頬と鼻を含む、顔の中間の領域が短い。
・自閉症児は、口と人中(上唇の上、鼻の下にあるくぼみのこと)が広い。Kristina Aldridge助教授によると、この研究結果は、自閉症スペクトラム障害の研究をさらに発展することを可能にする、と述べています。
私の娘はアスペルガー症候群ですが、娘ということもあり、男の子を対象としたこの研究結果に、いまいちピンとこないのですが、うーん、どうなんでしょうね。
たしか、「自閉症やアスペルガー症候群には、顔つきに特徴がある」ということが書かれた本もあったと思います。(何の本か忘れました)
でも、療育センターなどで、自閉症のお子さんたちに会って、特に共通した特徴をはっきりと感じることは、ダウン症のそれと違い、私はないです。
3次元カメラなど、特殊な機械を使い、統計的に解析した結果なのでしょうが、肉眼でぱっとその違いをはっきりと感じ取ることはできるのでしょうか?引用元-−-発達障害児の療育ブログ
顔だけでは判断は出来ない!
「わが子は発達障害ではないか?」
との不安が募って、
顔立ちから発達障害ということが
分かりはしないか?!と焦る保護者もいます。しかし、
発達障害は顔立ちで
一見して分かるような障害ではありません。精神科医の中にも
「自分が診てきた
発達障害とは顔つきが違うから、
発達障害ではない」
というような
早計な判断を口にする人がいるということを
耳にするので、
不安に駆られた
親が顔立ちから
発達障害を判別したくなるのも
無理はありません。しかし、
発達障害の子供も
定型発達の子供と同じく
両親の顔立ちを引き継いでいます。
発達障害に特有の顔というのはありません。
健常に育って欲しいとの
願いを抱くからこその心配とはいえ、
顔立ちから発達障害を
判別しようとするのは控えましょう。親子ともに本当に障害に向き合うには、
別のスタートがあるはずです。引用元-−-アスペルガー症候群や自閉症を克服するブログ
まとめ
発達障害にも色々とありますし顔だけで判断できるものでも、するものでもないのだな、と私は思いました。
twitterの反応
@mirai_fujiwara @sakuyumama
発達障害の子供に、大人がこう教えた。
「挨拶はきちんと相手の目を見てするのよ」
「さようなら、は相手の顔を見て言うように」
その子供は、自宅に帰ろうとしていたが、
周りには人がいない。
帰りたいし、本当は挨拶もしたくは— na ru (@naasan1400) June 27, 2015
育児blogもそうだが発達障害blog界隈でも結構、子供の顔のわかる写真、地域が特定できそうな背景、通ってる施設の名前、医者やらの名前、ベロっと公開して書き続けてる人って割といて、言っちゃ悪いけど障害児なんてある意味探しやすそうな子供、幾らでも身バレするのに将来心配じゃないのかと
— 九曜@navagraha_@mastodon.juggler.jp (@navagraha_) June 20, 2015
https://twitter.com/pai__o/status/612024877956988928
勉強はできなかったが勉強できる人と仲が良かったので「俺には数値では計れない頭の良さがある」と長らく思っていたんだけど、子供を発達障害かどうかを見極めて特殊学級送りにする仕事をしてる人に「あなたは顔が薄く、声がうるさくないから発達障害の人に好かれますね」と言われたので終了した
— リリングミスト (@RelyingMist) May 21, 2015
https://twitter.com/Movizoo/status/573037348729966592
幼児期の発達課題の一つのソーシャルリファレンス。これは、子供が何か新しい事に直面した時に「その事態がどういう事なのか?」という判断をする為に親の顔を見て判断するというスキル。安全/危険の判断を仰ぐ時に必要なスキルなんだけど、発達障害の子の中にはこれが出来ない子達がいるんだよね。
— チャビ母 (@chubby_haha) May 26, 2014
大阪居るときに一時期発達障害(軽度)の子供たちのボランティアに顔出してたんですが、ほんと、パっと見じゃわからんのですよ。ごく軽度は。
— トヨノ★キツネ。@成人向け (@T_kitune) March 7, 2014
@yume_no_mi ああそうなん?何か気をつけることある?ってさらっと言われる方がそんな「ええこと言うたった」みたいな顔されるよりどんだけ楽か、ってうちの患者さんの娘さん(子供が発達障害)が言うてましたわ。
— えぼり (@eboli_ef) January 17, 2014
https://twitter.com/violetsnake206/status/423552345151000577
https://twitter.com/6BT9/status/405321571281031168″
- PREV
- 好きな人に話しかけるには 〜 バイト先の場合
- NEXT
- 第二次世界大戦における日本の徴兵年齢は?