野良猫の子猫を保護!まず何をしたらいいの?
2017/09/12
野良猫の子猫を保護したものの、猫を飼った経験がない場合は戸惑いますよね。対応は子猫の月齢にもよって違ってくるかと思いますが、それがまだ目の開かない子猫であれば更に戸惑うかと思います。子猫を保護した時、まず何をしたらいいのか、まとめてみました!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
まずできること
■まずしてあげること
子猫を保護したら、動物病院に連れて行ってあげるのがベストです。弱ってぐったりしているようなら、一刻も早く
獣医さんに診てもらいましょう。
そこまで弱っていない状態であれば、とにかく保温してあげましょう。子猫にとっては、保温が肝要です。
子猫に必要な温度は、30度程度です。段ボールにタオル等を敷いて、その下にホカロンや湯たんぽ(ペットボトルに
お湯を入れてもよい)を入れてあげ、寝かせた子猫の上にさらにタオルを掛けてあげましょう。
ホカロンや湯たんぽは直接体に触れないようにして、湯たんぽの場合はあまり熱すぎない温度で中身が冷めたら
交換するようにして温度管理に注意が必要です。
また暖房の温風が直接かからないようにしましょう。■授乳(生後1ヶ月以内)
目が開いていない、生まれたばかりもしくはそれに近い場合は授乳の必要があります。
牛乳を与えることは、極力避けましょう。
猫は完全肉食動物です。脂肪分の多いお乳は下痢の原因になり、酷い時は死に至る事もある程と言われます。
ただし、飲ませるものが何もない場合には、応急的に水で薄めるなどして少量与えてもよいと思います。
脱水症状が長く続くと危険なため、何も飲ませないよりは遥かによいでしょう。子猫専用のミルクを飲ませてあげて下さい。市販の粉ミルクの容器で定められた分量を、人肌より少し温かめのお湯で溶いて与えてください。
スポイトのようなもので慎重に飲ませて下さい。この時、誤って気道に入らないようにするために、仰向けは避け体が立った状態で与えるのがよいとされています。
引用元-子猫の保護について
■排泄
生後しばらくは、排尿・排泄が自力でできない場合がほとんどです。
通常、親猫が肛門等を舐めて排泄を促しますが、これを人為的に行います。
ウェットティッシュのようなもので、陰部や肛門を優しくさすって刺激してあげましょう。
排泄は、その都度出るとは限りません。
引用元-子猫の保護について
捨て猫、子猫の保護や育て方は?
まず、一般的には、野良猫などを拾った場合、すぐに獣医さんなどに連れて行き、何か病気や怪我、お腹に虫がいないかなどを、見てもらったほうがいいと言われていますが、見た目的に、大きな怪我や異常が見当たらなければ、とりあえず保護して、一旦家に連れて帰って、様子を見るというのもひとつの方法です!子猫の状況によりますので、見た目的に、目がただれていたりなどする場合は、すぐに獣医に連れて行くことが大事です。
確かに、病院に連れて行くというのは、常識的な発想としては、安心ですし、何かあったとき、命の危険などから守ってくれますから、この辺りは、捨て猫や子猫の保護をした人の責任として、どうするかを決めることが必要ではないかと思われますが、これは、子猫に慣れた人とそうでない人では、違いが大きいので、慣れていない方は、子猫を保護した後、獣医に診せてしまうほうが、色んな意味で安心ではあるかと思います。
引用元-捨て猫、子猫の保護や育て方は? – 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!
捨て猫の子猫を保護した時は、次のようなことを、しっかりと、気をつけて見てあげることが大事です!
1・・・目がただれたり、目やにが出ていないかどうか?
2・・・くしゃみをしていたり、鼻水が出ていないかどうか?
3・・・耳の中は汚れていないかどうか?ダニがいると、子猫でも非常に痛がったり、耳をかいたりしますので、よく注意してみてあげてください。
引用元-捨て猫、子猫の保護や育て方は? – 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!
野良猫の子猫を保護(質問)
野良猫の子猫を保護しました。
私は、まだ高校生で家族と暮らしています。親と祖父、祖母は、飼うことに反対していて、姉が飼いたいと言っています。
私も飼いたいと思ってはいるのですが、既に犬の世話を任されているので経済的に厳しいです。
保健所に預けるのは心苦しいです。
動物愛護センターに持っていくのってありなんですかね?
里親を探す前準備みたいなのもよく分かりません。
初めて子猫を保護したので分からないことだらけです。
引用元-野良猫の子猫を保護したがどうすればいいか分からない – 猫 | 教えて!goo
野良猫の子猫を保護(回答)
動物愛護センターというのは、「殺処分」をする場所なので、持ち込みはしないほうがいいかと. . .
たぶんお考えになっている「保健所」というところの、処分センターが、
「愛護センター」なのです。愛護ってついてるので、おうちを探してくれるところみたいですが、逆なんです。ちなみに私が小学生の時、姉と私だけが賛成していた猫をそのままずっとうちの猫として飼えたのですが(犬と鳥がいた)
一緒にいて情が移るご両親かどうかによりますね。里親探しは、一番大きい場所が「いつでも里親募集中」というサイトかも。
(ネットの場合です)猫ボランティアでエキスパートの人から、質問者様のように、はじめて拾って、どうしていいかわからないというひとまで
多々いらっしゃいますので、一度ごらんになったらどうやって募集したらいいかわかりやすいかも。里親を探す準備は、ちび猫のばあい、駆虫(虫がいるかどうかを動物病院でチェックして、薬で虫をいなくする)、まではそんなにお金はかからずできます。
あと、トイレの訓練というのもやると、いい条件として書けます。
抱っこが好きとか、触れる、というのもいい条件。なのでかわいがってあげてください。
(むろんかわいがっても個性で抱っこは嫌いな猫もいるので、そういう場合は長所を書いてあげる。元気でおもちゃで遊ぶのが大好き、とか逆におとなしくて物静かです、とか)
引用元-野良猫の子猫を保護したがどうすればいいか分からない – 猫 | 教えて!goo
ちなみに、チラシをつくって近所の動物病院やスーパー、ホームセンターにはってほしいひとを探す方法もあります。
もう、そういうチラシがはってある場所だと断られにくいですよ。
引用元-野良猫の子猫を保護したがどうすればいいか分からない – 猫 | 教えて!goo
野良猫の赤ちゃんを保護するのは
家までの帰り道走り回る子猫1匹を心配そうに追いかける親猫が居た。
産まれて間もないのだろうか、何にも怯える様子無く尻尾をピンと立てて交通量の多い道路を所狭しと走り回っている。その少し後ろ、尻尾を垂れて心配そうに子猫の後を追いかける親猫の姿があった。
幸せそうな野良猫親子の姿を見て、犬を2匹飼っている私の心は少しチクっと痛んだ。
子猫の人生
この子猫には大きく分けて2パターンの人生がある。
・親猫と共に暮らしていく人生
・保護されて人と暮らす人生以下、保護した人の人格が歪んでいる等の理由から起こり得る、不幸せな事象は考慮に入れずに考えたいと思う。
親猫と共に暮らしていく人生
所謂野良猫。親猫からの寵愛を受けご飯へのありつき方、寒い時期・暑い時期の過ごし方、外敵から身を守る術などを教わりながら、親亡き後1人で生きて行く術を学んでいく。時に人からイタズラに攻撃され、時に車とぶつかり人生に幕を閉じる。
そんな人生が待っている。保護されて人と暮らす人生
所謂飼い猫。飼い主からの寵愛を受け遊び相手には困らず、寒い時期には暖を取り、暑い時期には涼を取る。眠い時に寝て、お腹が空けば与えられたご飯でお腹を満たす。事故や外敵からのリスクは野良時代よりも格段に減り、命のリスクは軽減される。
そんな幸せな人生が待っている。(人間のエゴ)どちらが幸せなのかを考える
飼い猫と野良猫を比べた場合、野良猫は衣食住で考えると裕福とは言い難い。その点、飼い猫は衣食住全てを与えられ裕福に過ごす事が出来る。少し極端な例かも知れないが子猫を人間の子供に置き換えて考えてみようと思う。
引用元-野良犬・野良猫の赤ちゃんを保護するのは正しい行動なのか?その後は?
まとめ
私が生後数日で保護した子猫は17歳で今も一緒に暮らしています♪
twitterの反応
https://twitter.com/shirato_203doll/status/661732153336573952
https://twitter.com/tsubukoshi_cat/status/661154743985635328
野良猫の子猫を保護しました
犬に追われたので・・かなり凶暴化しています::とっさに抱き上げたら
噛まれ引っ掻かれた傷が深いのだけれど
私、大丈夫なのでしょうか・・;;子猫が落ち着いてきたら情報写真等 UP致します
捨てられた様子がぷんぷんしています
ひどいなー(:-:)— tomo_gaeru (@tomojitap) November 1, 2015
https://twitter.com/1236hico/status/660466024144199681
さっき帰宅時に野良猫の兄弟を発見
まだ子猫だった
親猫の姿は無かった
…保護して育てたい
けど無理な事情があって
無力だよなぁ…orzだからたくさん話してきた
これから寒い冬が来る
兄弟仲良く元気に育って欲しいな— RYUJI (@ryuji_ishida) October 30, 2015
https://twitter.com/alpacari/status/659694060022575104
https://twitter.com/kagishippo9/status/659086636324532224
https://twitter.com/hamayaseiji/status/657762219669610496″