鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

イタリア人のパスタの食べ方は?

      2017/09/12

イタリア人のパスタの食べ方は?

イタリア料理といえばパスタやピザを思い出しますがその食べ方には本場イタリアと日本では違いがあるのでしょうか?

特に日本ではスプーンを使ってスパゲッティをクルクルまいて食べている光景をよく見かけますがそれはイタリアで通用するのでしょうか?

イタリアでのパスタの食べ方について調べてみました♪

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


イタリアでは圧倒的にフォーク派

17世紀頃のイタリアでは庶民はパスタを手で掴んで食べていたそうだ。 幻のパスタといわれるカンパーニャ州ナポリのヴォイエロ(Voiello)のパスタには、ピエロ「プルチネッラ」が手掴みでパスタを食べる姿がパッケージのデザインとして用いられているくらいだ。 これこそが元祖・パスタの食べ方である。

パスタをフォークで食べるきっかけとなったのは、パスタ好きであった当時のナポリ国王フェルディナンド4世(Ferdinando IV)が宮廷の晩餐会に自分の好きなパスタ料理を出せないか、と考えたところから始まる。 大切なお客さんに自分の大好物をぜひ召し上がっていただこうというワケだった。 そこで料理長のジョヴァンニ・スパダッチーノ(Giovanni Spadaccino)に命じて、もともとは料理を取り分けるために使われていたフォークを食器として使わせたそうだ。

引用元-パスタの正しい食べ方 [TOMATO & BASIL]

さてはて、フォークでパスタを食べるというのはイタリアでもそうらしい。 しかし、スパゲッティのようなロングパスタをフォークと一緒にスプーンを併用してパスタを食べる姿をよく目撃する。 フォークで軽く引き上げて、それをスプーンの上でくるくると丸めてパクっと頂くあの光景だ。 この食べ方が正しくもあるし、邪道だという人も多数いるがどちらも私は正論だと思う。 ちなみに本場イタリアではスプーンを併用して食べるかというと、厳密にはフォークだけで食べるという話である。 まずはフォークで一口ほどの量のスパゲッティを引き上げて、それを皿の端っこでくるくるっと丸めてパクッと頂くのがイタリア流だという。 そんなイタリアではスプーンを使うのは子供だけらしいのだ。 もちろん一概に子供だけとは言えないだろうけど、圧倒的に「フォークだけ派」が多い。
スプーンを使うという発想がどこからやって来たのかは知らないが、日本においてスプーンを併用するというスタイルはよく見られる光景なので不思議ではない。 この私も「スプーンを使う派」の一人である。 古くは手で食べていたものが時代とともにフォークへと進化していったのだから、今の時代においてスプーンを使うというスタイルがあったとしてもそれは正論だし、イタリアではスプーンは使わないんだから使わないというのも正論なのである。

引用元-パスタの正しい食べ方 [TOMATO & BASIL]

スプーンを使い出したのは?

話はアメリカに行きます。
イタリアじゃなくてアメリカ。
彼の地の日常使いの普通のイタリアンレストランで
パスタを頼むと、
フォークとスプーンがセットでやってきます。
彼らのうちの何人かは、僕らがやるのと同じように
スプーンの中でパスタを一口大分、
フォークに巻き取りパクッとやります。
でも、彼らのほとんどは、
フォークで麺をブチブチ切って、
マカロニ程度の短さにして
スプーンですくってバクバク食べます。
ビックリです。
その食べ方もビックリですが、
フォークで見事に千切れるほどに
柔らかく茹で上がった麺そのものにもビックリします。
お国柄。
イギリスに行くともっと過激で、
スパゲティを頼んでやってくるのは
ナイフとフォークだったりして、
ナイフでパスタを短く切って、
それからフォークですくい上げるようにして
バクバク食べることもある。
これもお国柄でしょう。
もっとも食べるということに貪欲で
向上心の高い人たちは、そんなことをしないで
フォークに巻きつけスパゲティを食べますが、
でもそうした景色に遭遇すると、
マナーにこだわることって一体なんだったんだろう、
と愕然とさせられたりします。
そうして多分、米国的と英国的が幅を利かした時代の
テーブルセッティングの常識が、
パスタと言えばフォークとスプーン、
という習慣を生んだのじゃないかと思います。

ところでイタリア。
さすがにイタリアの人はフォーク一本で、
見事に美しく、パスタを食べます。
イタリアンレストランで素敵なお客様、と思われる
一番いい方法は、
「まるでイタリア人のように食事を楽しむ」こと。
だからイタリア人のようにパスタを食べる、
ということに挑戦してみたいとは思いませんか?

引用元-ほぼ日刊イトイ新聞 -おいしい店とのつきあい方。

イタリア料理の食べ方のマナー

パスタ類

イタリア料理で人気のスパゲッティは、
プライベートでも食べるのが難しい食べ物ですよね…(^^;;

は、ハシ下さい…ってものねぇ…(*=_=*)

基本的に、スパゲッティはフォークに巻いて食べます。
間違っても、ズルズルすすらないように…。

上手に食べるコツは、
最初にフォークに絡ませる量は、少なめに少なめにです。
巻いてるうちに、大きな塊になりますから、
ほんの数本づつでちょうどいいぐらいです。

ペンネなどのショートパスタは、刺しても構いません。
穴にフォークが刺さっても、大丈夫です。

引用元-イタリア料理の食べ方 : お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説

リゾットやラザニア

日本人に親しまれている代表的なイタリア料理は、
まずはスパゲティですが、イタリア料理には
もっともっと様々なパスタがあって、調理法も様々です。

もちろん、パスタだけでなく、
ジャガイモを使った丸い白玉だんごのようなニョッキ、
まるで雑炊のようなリゾット、
グラタンのようだけどパスタのラザニアなどなど、
ぜひ味わってみてください。

食べ方ですが、ラザニアなどは、
ナイフで切り分け、フォークですくって頂きます。
リゾットもフォークです。(スプーンを使いたいですけどね…)ニョッキは滑りやすいので、フォークで刺してもOKです。

引用元-イタリア料理の食べ方 : お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説

イタリア料理の間違った食べ方

日本人も大好きな魚介のパスタ。イタリアの港町に来たら、沢山魚介の入ったパスタを食べたい!という人も多いでしょう。

その際、知っておいて欲しいことが一つ。魚介のパスタには普通、すりおろしたパルミジャーノチーズはかけないということ。

イタリアでレストランに行き、お肉や野菜のソースのパスタを注文すると、ウエイターがすりおろしたパルミジャーノチーズを一緒に持ってきてくれます。または、チーズが欲しいかどうか聞いてくれて、目の前でパスタの上にすりおろしてくれます。しかし、魚介のソースのパスタを注文した際は、普通はチーズをかけないのでチーズを持ってきてくれません。外国人観光客の中には「ケチってチーズを持ってきてくれないんじゃ…」と勘違いする人もいるようですが、それはイタリア人の“食べ合わせ”のこだわり。決してケチなわけではありません。

もちろん、どういう風に食べるかは注文したお客さんの好み次第。ウエイターに頼めばちゃんとすりおろしたチーズを持ってきてくれますが、「魚介のパスタの上にチーズをかけるのか…」とイタリア人はきっと思ってるはず。

どんなパスタの上にでもチーズをかければ美味しくなるというわけではないんですね。

引用元-日本人は平気でも、イタリア人が「これだけはやめて!」というイタリア料理の間違った食べ方3選

パスタの食べ方は?(質問)

私の家ではよく、麺だけ全員分茹でて、1人1人の皿に取り分け、
それぞれにソースをかけて食べる
もしくはソース自体自分の好きなものを温めたりして食べるのですが

イタリアでは大皿のようなものに1種類のパスタを盛って
一緒に食べる人たちで分け合って食べるのですか

イタリアンに行けばそういう食べ方もできたりしますが、
これは作法というかイタリア独特の食べ方なのでしょうか

引用元-イタリアのパスタの食べ方 – 私の家ではよく、麺だけ全員分茹… – Yahoo!知恵袋

パスタの食べ方は?(回答)

確かにイタリアの一般家庭などでは大鍋で大量に茹で、シェアして取り分けて食べますね。
パスタだけでなく、サラダや肉料理なども大皿で出し、そこから各自で取り皿に取り分けていました。
一人一人出てくるのはリストランテなどの高級店とかですね。
やはり、イタリアでは家族皆で楽しく食事をするというのが根付いているので習慣になっているのだと思います☆
そのように皆で取り分けながら食べたほうが楽しいですよね☆

引用元-イタリアのパスタの食べ方 – 私の家ではよく、麺だけ全員分茹… – Yahoo!知恵袋

まとめ

食べ方には国民性が現れてくるのでしょうね、とても興味深いです♪

twitterの反応

https://twitter.com/junco0313/status/637499621464346624
https://twitter.com/shinsato0130/status/637393430096646144


https://twitter.com/u_nari/status/629230016501411840
https://twitter.com/THENIKKI727/status/626662638399848448
https://twitter.com/sikadosu/status/617626229290610690
https://twitter.com/jujunoshippo/status/601039396083617792″

 - 料理 グルメ

ページ
上部へ