背中の痛みが続き、左側に鈍痛がある場合は直ぐに病院へ!
2017/09/12
上腹部鈍痛、この頃体重減少、食欲不振、吐き気、
左背中の痛みに気づいたら、
躊躇せずに医療検査を実行することが、
早期診断の決め手となるそうです。
背中の痛みが単なる筋肉痛ならば問題ないのですが、
膵臓癌だったら大変です。
背中の左側に鈍痛がある場合、
一時的なものでなければ医師に診てもらいましょう。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
左側背中の痛み
背中の左側が痛むのは、内臓疾患による場合が多いです。圧し掛かるような鈍痛を感じるようになり、心身共に消耗していくのが厄介な特徴です。内臓炎や胃潰瘍などといった疾患を引き起こしている場合もあり、放置しておけば悪化していくばかりです。鈍痛を感じる例は内臓疾患だけでなく、肋間神経痛・気胸の時も同じような痛みを感じることが多いでしょう。背中と同時に前胸左部にも痛みを覚えるようなら、狭心症である可能性も否定できません。
就寝時に背中の左側が痛くなり気になって眠れない、という場合は、上述したような内臓疾患などといった疾患を引き起こしている可能性が高いです。また脾臓・胃などに異常が見られる場合も、背中が痛むことは多いです。基本的には腹痛として起こりやすいものですが、患部が近いためか背中の左側に痛みとなって現れることもあるのです。
当たり前のことですが、何らかのトラブルを抱えていたら、治療をしなければ治りません。放置しておいても悪化していくばかりで、痛みも増していくだけです。日々感じていた鈍痛が突然刺すような鋭い痛みに変わって、その時になってようやく診断を受けに行ったら、取り返しのつかないほど重症化していたという例もあるのです。
背中の左側に鈍痛を感じ始めたら、内臓疾患などのサインかもしれません。様子を見ていればいつか良くなるだろう、と安易に考えず、出来るだけ時間を見つけて診察を受けに行くほうが賢明です。引用元-−-背中の痛みガイド
左背中の痛みの原因:膵臓の病気
膵臓は左背中の痛みを引き起こす病気として膵臓の病気が考えられます。具体的には膵炎、膵臓癌があげられます。膵炎はアルコールの過剰摂取などによって膵臓に炎症が出来てしまう病気です。
膵臓癌は膵臓に悪性腫瘍が出来てしまう病気ですが、原因はよくわかっていないのが現状のようです。しかし、食の欧米化に伴う食生活の変化が原因ではないかと言われています。
どちらも症状が進行すると鈍痛を伴い、シコリなどが現れ始めます。しかし、これは病気が進行した場合であって、初期段階ではほとんど自覚症状がないといわれています。引用元-−-背中の痛みが鈍痛のとき疑うべき3つの病気
左背中の痛みの原因:肋間神経痛
肋骨の神経が何らかの原因で痛みを発してしまう病気です。私もこの病気を持っていますが、たまに左背中の痛みを感じることがあり、厄介な病気です。姿勢が悪いとなることが多いような気がします。
鈍痛といった痛み方や痺れるような痛み方もあり様々です。重篤な症状を起こすことは少ないですが、突発的に襲ってくるのでとても面倒です。しかし、慣れてくればそこまで心配する必要はないでしょう。引用元-−-背中の痛みが鈍痛のとき疑うべき3つの病気
膵臓癌のうたがい
すい臓がんの背中の痛みの原因の代表は膵管圧迫による部分炎症ですが、それだけではありません。 すい臓自体の腫れによる肥大・炎症によってすい臓自体だけでなく周辺への影響と放散痛もあります。
これは左背部痛だけでなく肩や胸のコリやペンチでひねられたような激しい痛みが痙攣とともに 四六時中起こることもあります。
基本的にすい臓の疲弊によるすい臓自体の痛みはみぞおちから左の背中にかけての鈍痛やコリのような 体の奥深くの筋肉痛のような痛みがあります。
おもわず体を右側にひねったり伸ばしたくなるような痛みであり、不快感です。時には自分で背中を叩きたくなったり他人に信じられないほどの力で左背部を叩いてもらったりして 一時的に鈍痛をごまかしたくなる時もあります。
これが脂っこい食事をした後やお酒を飲んだり暴飲暴食の後などに必ず起こるようだと注意が必要です。そのうちこれが通常の食事でも起こるようになったり激しい下痢を伴うようですとかなり注意が必要です。
ましてや慢性的になってそれが当たりまえになってしまい慣れてしまい放置していると末期になって 体重が激減してめまいや冷汗等がでてきてどうしよもなくなってから検査しても余命数カ月という ことも珍しくありません。引用元-−-すい臓がん
特徴的な痛み方はないのか?
すい臓がんだけによる特定的な痛みを表現するのは難しいといえますが、統計的には今まで感じたことのない違和感、常に継続的な24時間続く痛み、そしてその痛みがやわらぐことがなく増大するといったことが特徴的といえます。
もちろん無症状の例もありますが、すい臓のどこの部位にできたかによって痛みの感じも変わってきます。
また痛みと同時に家族親族にすい臓がんの既往があったり、普段から暴飲暴食や喫煙などの生活習慣があったり、肥満・糖尿などの傾向がいっしょにあって痛みの特徴が前述と重なる場合は注意が必要といえそうです。
もともとよく下痢や胃部不快感や吐き気傾向があり皮膚がよくかゆくなるなどの症状がある人が急に継続的な鈍い背部痛が増大してきた場合なども特徴的とえます。
ここまで特徴的痛みと体調の傾向があり心配で検査したい場合は、一般的な内科よりも熟練した検査体制のある専門病院か大学病院クラスで検査したほうがより確定的な結果を早く得ることができますし、安心感も高いといえます。引用元-−-すい臓がん
膵臓癌の発見後の生存率の低さ
膵(すい)がんは、いまだ有効な早期発見法がないので、診断されたときには多くの人がすでに進行していて予後も悪い。がんの中でも特にやっかいな病気で、膵臓が“暗黒の臓器”の異名をとることから“暗黒のがん”といわれるほどだ。しかし、ようやく簡易な血液検査が実用化目前まできており、近い将来の検診での活用が期待されている。
引用元-−-産経ニュース
臓器別がんの5年生存率の年次推移を見ると、年度によって多少の上下はあるものの、長期的にはほとんどのがんが改善傾向にある。ところが膵がんだけは改善が見られず、しかも、すべてのがんを合わせた5年生存率は60%ほどに達しているにもかかわらず、膵がんは10%程度と極端に低い。
さらに深刻なのは、膵がんによる死亡者数が年々増加していることだ。厚生労働省の人口動態統計によれば、2012年の膵がん死亡者数は年間2万9916人で、20年前(1992年・1万4147人)と比べて2・1倍、10年前(2002年・2万137人)と比べて1・5倍に急増している。引用元-−-産経ニュース
膵がん患者と健康な人の血中タンパク質を質量分析器で解析した比較研究で、膵がん患者はある特定のタンパク質が減少していることを突き止めたのだ。次に、それを検証するためのコホート研究を、他施設と共同で国内外合計1314症例について実施。その結果、CA19−9ではできなかった、ステージIという早期でも変化することが確認された。平成23年度からは、民間企業との共同研究で、検査薬(診断キット)の作成に入った。そして厚労省の新たな研究班の承認が得られれば、いよいよ新年度から一部の地域で試される予定だ。そこで有用性が確認されれば、住民健診、職場健診へと広がっていくこととなる。もっとも、山田氏は「そのためにはまだやるべきことは多い」と、楽観はしていない。これまでの膵がん患者を対象にした後ろ向き研究では特異度は98%だが、一般の人を対象にした前向き研究はこれからなので、結果は予断を許さない。また、検診に使用した場合の費用対効果の検証も必要となる。
しかし、これまで膵がんの有効な早期発見法がなかったことを考えると大きな進歩であることは間違いない。これが成功すれば、世界に先駆けて、膵がんになっても長く元気に生活できる社会が到来する可能性があり、期待される。引用元-−-産経ニュース
まとめ
痛みを感じだして、痛みが緩和されない場合は是非医師に診断してもらいましょう。
引用元-−-
twitterの反応
背中の左側の一部分の鈍痛を誰か止めて。本当につらい。なんなんだろう……背中の痛みは病気につながっているっていうからこわいこわいこわい。ピンポイントで痛いから余計になぁ……。
— まめだシロ🧇☕️ (@mamedashiro) June 6, 2012
体験したことのない背中の痛み(すごい痛いとかじゃなくて今まで痛くなったことない場所が痛い)しかも鈍痛・・・・背中の左側の真ん中よりちょっとうえらへんってなにがあるの!
— 眼鏡@秋@懐かしの蒼ちゃん (@megane00b) October 27, 2011
経緯
上野駅で具合が悪くなり、背中左側に鈍痛が走りヤバいなぁこれで痛みどめ服用。
だけどドンドンやばくなって上野救護室へかかりあーとかいーしか言えなくなって救急車へ 点滴して尿道結石くさいという診断を受け今東大で休息中— シスラ (@murakamisisura) March 3, 2015
ほっときゃ治ると思っていた背中左側の痛みですが、歩くだけで鈍痛がする程度に悪化してきてるようです。走ると激痛なので外科に行きたい所存。
— 飛田久 (@tobita_kyu) December 9, 2013
https://twitter.com/bluerobo/status/172648524717096961
22:44左背中の痛みは静岡山梨あたり?強めの鈍痛(~_~;)
— ともママ (@sathionoheya) June 11, 2014
https://twitter.com/oma_222/status/78772976505462784
https://twitter.com/fulac_at/status/609974126657142784
娘が心配するのでここで、書き倒しておくよ。
ここ数日、左胸がつかまれるように痛い。背中というより肩甲骨の下辺りもいたい。横になっていも痛い。何してても痛い。医者はいかないと決めた。
行っても、すぐ、痛みが取れるわけでもないしね。とにかく、秋まではがんばる。— 777dekeido (@dekeido) June 14, 2015
https://twitter.com/yajioshow/status/609868386919526400″