同棲時代と結婚してからと、世帯主はどうする!?
2017/09/12
最近は結婚しないで同棲しているカップルも珍しくないですし、いつか結婚するかもしれないし、何らかの事情で同棲時代が長いカップルもよく聞きます。同棲を始めるときにものちのち結婚することも視野に入れると世帯主はどうすればよいか考える材料になると思い、いろいろ調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
同棲からの結婚~世帯主が別だったときにはどうするの?
婚姻届と同時かその提出前後に、世帯合併の手続きを行うのがまあ普通ですね。
【世帯合併しなかったらどうなるか】
まず、二人が夫婦であることを、住民票で証明することはできません。
世帯が異なるからです。
住民票の続柄は、世帯主から見て同一世帯の人が何にあたるか、という事になります。
世帯主が夫で妻と二人暮しなら、夫は『世帯主』、妻は『妻』と、住民票に記載されるのです。
が、これが別世帯のままだと、夫も妻も『世帯主』となり、夫婦である証明としては使えません。いくら住所が同じでも、世帯が別だと役所は同一世帯とは見做しません。
また、住所が同じ人が婚姻届を出したからといって、自動的に同世帯にするような事もありません。また、将来子供が生まれてきたらどちらの世帯に入るのでしょうか?
このままだと、少なくとも父母の一方とは別世帯になってしまいます。親夫婦世帯と子供夫婦世帯を別にする事は場合によってありますが、一緒に住んでいる二人きりの夫婦を別世帯にして得する事は何もないですよ。
引用元-結婚前に同棲していて、それぞれが世帯主になっていました。先日入籍し… – Yahoo!知恵袋
同棲したら世帯主はどうなるの!?
同棲したら世帯主はどうなるのか
一つの住所に二人が暮らすことになるので、世帯主を決めなくてはいけないということはありません。
それぞれの世帯ということもできます。
例えば、親子で同居している家族でも、世帯を別にしているという手続きができるわけです。
結婚しているわけでもないので、一つの世帯にする必要はありません。
同棲生活が順調に続き、結婚というカタチになった時に世帯主を決めて、世帯を一つにすれば良いのです。
ただし、結婚していなくても一緒の世帯にすることで、事実婚という状態になるので、入籍というカタチにこだわらないカップルは世帯を一つにしても良いと思います。
ちなみに、本籍地は引越しをしても変える必要はないし、変えることも可能なので、特別決めておく必要はないと思います。
引用元-【手続き】面倒だけどしておこう!同棲したら住民票ってどうするの? | 遠距離恋愛LOVE 彼との結婚にむけてコツや秘訣を伝授!
同棲しても結婚しない可能性もあるなら世帯主を別にしておくと便利!!
個々が世帯主になる
一番いい方法は、彼とあなたを、
別々の世帯として登録する方法。彼とあなたが、それぞれ世帯主として、
転入届を提出します。
同じ住所に世帯主が2人で、お互いに、
同居人は居ないという登録になります。一つの部屋に、
複数の世帯が住むなんて可能なの??
不自然に感じるかもしれなけど、大丈夫!同棲だけでなく、いろんな事情で、
家族以外の人間が、一緒に暮らすケースも、
ありますよね。独立した収入源があって、
すぐに結婚する予定がないなら、個人の名前で、住民票があった方が、
なにかと便利でしょう。例えば、会社が契約している駐車場に、
バイクを停めることになったら、
住民票の提出を、求められます。同棲していることを、
会社関係の人に、知られたくない。
でも住民票は、彼が世帯主になっている…。ややこしいことに、なり兼ねないですねー。
別にしておけば良かったと、後悔するかも?!役所の窓口で、二人一緒に転入届を出すと、
「一枚に記入することもできますが?」
と、確認される場合があるそうですが、「結婚ではなく、同居です」
そう答えれば、納得してもらえます♪ちょっと、恥ずかしい?
同棲しているカップルは、たくさんいるし、
係りの方も、慣れているはずです。ここで気になるポイント!
部屋の契約者以外が、世帯主になれるの?部屋の契約と住民票は別
彼が部屋の契約者であっても、
あなたも世帯主になれます。安心してね。ないとは思いますが、
部屋の管理会社から住民票は、
どうなっているか聞かれたら、個々に住民票を持っていると、
答えましょう。
引用元-同棲カップルの住民票!世帯主はどうする?? | そるとのしっぽ
同棲からの結婚~世帯合併届を!!
世帯合併は、2つの世帯が、住民票上同一住所だった場合にしか適用できません。例えば、住所が1番地違いの隣の家で2つの世帯が1つの世帯になる場合は、世帯合併届ではなく、どちらかの世帯の転居届になります。転居届によって、世帯が合併したという解釈になります。
婚姻届の際の注意
例えば、同棲をしていた場合で、住民票上同一の住所に1人世帯が2世帯あり、その2人が婚姻届を出した場合、住所地の役所に婚姻届を出した場合であれば、、その際、世帯合併の手続きも一緒にできますが、住所以外の役所に婚姻届を出した場合は、再度住所地の役所に世帯合併の手続きに行く必要があるため、注意が必要です。
手続きをしない場合、夫婦でありながら別世帯のままとなってしまいます。理由としては、遠距離恋愛で離れている2人が、異なる住所のまま婚姻届を出す(遠距離のまま、一緒に住まないけれど婚姻届だけ出す)場合も考えられます。その場合、戸籍上、2人は夫婦となりますが、役所の方が勝手に世帯を1つ(住所を1つ)にしたら、実態と異なるため、問題が色々発生してしまいます。そのため、自動的には同一世帯にはならない仕組みとなっているのです。
引用元-Q.世帯合併届について、教えて下さい。
結婚しない場合も別の世帯主として同棲可能!!
わたしが同棲していた時は、わたしが転居のみ、彼が転出・転入という形だったんですが、役所では「婚約者」と言えば、たいがいOKでした。転居届、転入届、転出届、住民票、戸籍謄(抄)本・・・続柄に「婚約者」と記載していれば、彼の印鑑さえあれば、必要な書類は全て揃いました。多少(わたしと彼の関係に付いて)聞かれることもありましたが、気にするほどではなかったですけど。各種手続きを円滑に済ませたいとお考えなら、委任状を用意していけば、いちいち聞かれることもないですけど。同棲をしておられる恋人同士なんか、世の中にあふれているんですから、向こうも察してくれると思います。いろいろ疑問があるなら、直接、役所の人間に聞けばいいんです。相談窓口があると思いますから、そこに行けばいいんです。
転居届などさえ出していれば、郵便物はある程度、彼女の元に届きますし(変更通知を出さなければいけない物もありますけど)むしろ、ポストにあなたと彼女、両方の名前を書いておけば、転居届など出さなくても届くぐらいですから。それに、たまに彼女が実家に帰れば、全て回収出来るんですから。
保険証に関しては、彼女に稼ぎがあり、個人で所持している場合は住所変更を、彼女が扶養家族になっている場合は「離れて暮らす家族」と言う事で、彼女用の保険証が発行してもらえます。今の段階では、あなたの保険証に彼女を(彼女をあなたの扶養家族に入れる)まで、考えなくてもいいと思います。
引用元-同棲する場合の役所の届け出について – その他(結婚) 締切済 | 教えて!goo
まとめ
様々なパターン・状況の中で同棲時代、結婚時の手続きが考えられるのだと思いました。仕事や日常生活の中で影響が出てくるかもしれないところは把握した上で、それぞれの時期に世帯主をどうするか、最良の選択ができると良いですね。
twitterの反応
https://twitter.com/ba_oxy/status/698585208514162688
世帯主の姉(気仙沼在住)は、婚約というかこの春結婚を予定していたのだが、今回の震災で二人とも仕事を失ってしまったため結婚の予定が未定になってしまった。お金がないから同棲も解消。・・・しかしまあ、二人とも(家族含む)生き残っていただけ幸せだと思っているらしい。
— アジにゃん(回転翼過激派) (@yami_ajiko) April 12, 2011
世帯主分の10万を支給されます。つまり15万になるということです。結婚した夫婦は20万ということになります。自身の生活圏を持たずに同棲している場合には夫婦と同じ扱いになります。その辺りのチェックとして住民票登録と賃貸情報など不正がないかを確認できるシステム構築が必要です。(続
— 森本孝明;みんなの維新・モリモックル (@takaakimorimoto) May 25, 2012
https://twitter.com/abc_cu_00/status/336015322886840320
https://twitter.com/pichichiman/status/409719620036083713
https://twitter.com/HealthPeach/status/370482672277008384
同棲で世帯主別々は可なら、結婚しても世帯主は別々ってできるん?
— 青子守歌 (@aokomoriuta) February 25, 2015
https://twitter.com/kuppii16/status/658117379495321601
https://twitter.com/liiilliiilli/status/645880288485117952
https://twitter.com/cheswida/status/683613705355960320″
- PREV
- 義母との同居はストレス満載?!
- NEXT
- カラオケの定番曲、上司にも先輩にも好評なのは?