自転車の異音 オイルってさし方があるの?
2017/09/12
自転車ってこいでいるといつやら「キコキコ」と変な音がしてきますよね。オイルはどんなものをがいいのか、さしかたもあるのでしょうか?
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
自転車のオイルのいろいろ
オイル、ルブリカント、潤滑剤
商品によって呼び名が異なりますが、全て「注油」で使用するケミカルの事です。大きく分類してみると、3種類に分ける事ができます。
ドライ系
オールコンディションで使用できて、潤滑剤の中でも乾いている部類になる「ドライ系」のため、チェーンが汚れにくいという利点があります。
つまり足にチェーンの跡が付きにくく、輪行のときも手が汚れにくくなります。しかし次の「ウェット系」に比べると、耐久性が劣るため、頻繁にオイルを添付するひつようがあります。まめにメンテナンスができる方なら、断然お勧めなタイプです。ウェット系
雨天、泥、雪での使用に耐える、粘度の高いオイルです。
ドライ系オイルの場合、チェーンが濡れた状態で走り続けると、水と一緒に油分も落ちてしまいます。
これを防いでくれるのが、ウェット系のオイルです。
ハードなコンディションでも、油分がチェーンから離れにくいという利点がありますが、ドライコンディションの中で使用した場合は、汚れを付けやすいという反面があります。ワックス系
ワックス成分により、汚れがチェーンに付着しにくいという利点があり、チェーンをキレイに保ってくれる事から、人気のある潤滑剤です。
引用元-自転車-オイルの選び方- | 自転車 通販|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
自転車オイルのさしかたはピンポイントで
チェーンのローラー部分に注油します。このポイントに約100回、注油してください。
オイルの粘度(どろどろ具合)によって、すっと浸みこむ場合と、しばらく(数秒)かかる場合があります。
すべてのピンに注油したら、自転車をスタンドに乗せた状態で、クランクを手で回して、変速させて、オイルをなじませてください。全てのピンに一個づつするの?
はいそうです。一つ一つ丁寧に注油してください。雑に注油して、溢れた場合は後ですべて拭き取ってしまいます。無駄です。
どこからスタートしたのかわからなくなるという場合は、チェーンを組みつけるときに使用したところを目印にしてください。このように一か所だけピンが異なります。
引用元-注油はピンポイントです。 – – 自転車雑記帖 – ぶろぐ・で・あさひ | サイクルベースあさひ
オイルのさしかたを気にする前にチェーンの清掃を
チェーンといえば、自転車のパーツの中でもっとも汚れる部品のひとつですね。
チェーンを洗う方法はいろいろありますので、まとめて見ました。■灯油で洗う
昔からの 自転車乗りには定番の洗い方。自転車専用の洗浄液にくらべて灯油が安いのがメリット。ただし灯油をガソリンスタンドに買いに行く手間(通信 販売では買えませんから・・)と、チェーンを毎回外さなければいけないのがデメリット。最近は工具なしで外れるチェーン(ワイパーマン・スラム・コネックス等)があるため、灯油派には重 宝します。■パーツクリーナーとウエス
パーツクリーナーをかける、ウエスでチェーンを拭くの繰り返す。チェーンの仲間ではあまり綺麗にならず、いつまでたってもウエスに付く黒い汚れは減らない。
■チェーン専用洗 浄システム
車のコイン洗車のように手軽にチェーンを洗うことが出来る。沢山のブラシでチェーンのひとこまずつ中までブラッシングする為、実はもっとも手軽で、もっとも効果が 高い。今回オススメするのはこのタイプです。
引用元-チェーンを洗いましょう | 自転車 通販|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
自転車オイルの汚れの落とし方
用意するものは、全部で5つです。
ベンジン(クレンジングオイルも可)と中性洗剤、洗濯用洗剤に歯ブラシとタオルを準備します。
ほとんど自宅にあるものなので、簡単に用意できそうですね。
もしベンジンなどが家庭にはない場合でも、近くの薬局やホームセンターなどですぐに買うことができます。
【手順1】ベンジンを使って色落ちテストを
本格的にシミ抜きを開始する前に、まずは色落ちテストをします。
タオルにベンジンをつけて、服の目立たない位置に押しつけていきましょう。
色落ちしないようであれば、次の手順に進みます。
もしここで色落ちしてしまう場合は、無理に自分で洗濯してしまうと洋服を傷めてしまう可能性があるので、クリーニングに出すようにしましょう。
【手順2】ベンジンと歯ブラシでシミ部分を落とす
次に、ベンジンが最適ですが、ない場合はクレンジングオイルに中性洗剤を混ぜたものでも対応できます。シミのある箇所の下には、タオルを敷いておくといいです。
歯ブラシでたたいても、シミがしつこく取れにくい場合は、直に中性洗剤(台所洗剤)をつけて、手でもみほぐしていきます。
デリケートな素材の衣類は、様子を見ながら少しずつ使っていきましょう。
【手順3】水洗いをして、仕上げは普通に洗濯機で洗濯
シミが取れたら水洗いをしましょう。
その後は、洗濯機を使って洗濯していきます。この時の洗濯方法は、普段の洗濯の手順と同じで問題ありません。
引用元-自宅で簡単!機械油のシミの落とし方
自転車ブレーキにもオイルを
オイルは自転車用の物がベストですが、100円均一やホームセンターで手に入る、液状の機械油で大丈夫です。スプレー式のオイルもありますが、油膜を作るタイプの「グリース」など、あらかじめ自転車に注してある油を溶かす恐れがあるため、使用しないで下さい。
オイルを注すには、まずブレーキレバーを握ります。レバーを握ったり離したりしながら、その付近を観察すると、可動している箇所や、物と物がこすれている箇所が分かるはずです。それらの場所すべてにオイルを注し、レバーを何回か握ってあげると動きが良くなるはずです。
それでも動作が鈍い場合は、パーツ自体が壊れている場合があるので、自転車屋さんに持って行きましょう。注すオイルは数滴でかまいません、注油しすぎると逆に動きが悪くなってしまう場合もあるためです。
引用元-元自転車屋が教える!ブレーキの調整方法 | FRAME : フレイム
まとめ
自転車は沢山のパーツがありますが、オイルをさしていい部分とダメな部分があります。さしかたもオイルの種類もいろいろあるので正しい方法を知りたいですね。
twitterの反応
https://twitter.com/jsmt_702/status/629484661270384640
https://twitter.com/bakkyd/status/629450773210902530
Qちゃんの場合血液の代わりに冷却用オイル+ナノマシン+エネルギーが流れてて、一応ナノマシンによる修復は可能なものの残念ながら外傷に至っては自転車状態だと残るという残念な仕様()
— 終了 (@kazu_addio) August 6, 2015
https://twitter.com/hex_cap/status/628575789265457152
やっぱりメンテ後の自転車は速いなぁ
空気入ってるしなんかオイルがやばい— 甘党くん (@hontomuridao__) August 4, 2015
スカートで自転車漕いでたらァ、すそが巻き込まれて汚れちゃってェ…こういう時は洗顔クリームがイイヨォ。スッゴク汚れがとれるからァ、アンタ達も自転車のオイルで汚れちゃったら試してみたらイインじゃナァイ?
— オネエ荒北bot (@onekitabot) August 3, 2015
https://twitter.com/nakanosi1011/status/627017403864494080
https://twitter.com/ikiur/status/626318595996266496
https://twitter.com/oil_of_the_goma/status/626291901910487040
仕事出来る風の女性が、いかにも高そうな自転車に乗って横をスリ抜けて行ったんだけど。しばらく歩いていると前方の歩道にさっきの女性が。どうやらチェーンが外れた様子。サングラスは汗で曇り、手はオイルまみれ。ドリンクホルダーのナンチャラフラペチーノが溶けていく。俺が山下清なら貼ってるよ。
— 中山田 健一氏 (@doyaguy) July 27, 2015
“
- PREV
- 100円ショップの靴下、安いけど洗濯したら・・・
- NEXT
- ドイツの大学は偏差値がない?