洗濯機の掃除をするには酢がいいの?
2019/05/21
梅雨時期になるにつれて洗濯機から嫌な臭いがしませんか?
洗濯物にも臭いが・・・
せっかく洗った洗濯物が臭くなるのはいやですよね。
そこで、調べてみると酢の力で何とかできるみたいなんです。
酢でなんとか出来るならば、安全でいいですよね。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
洗濯機はどうして臭くなる?
洗濯機の「かび臭い」においの原因はかびではなく、細菌がつくる硫黄化合物であることが日用品大手ライオンの分析でわかった。
家庭で2~15年使われた洗濯機14台の内部の空気を袋に集め、かび臭いにおいの成分を調べると、生ごみに含まれる硫黄化合物だと判明した。においがするのにかびの生えていない洗濯機が2台あったため、洗濯槽の裏側にあるネバネバした汚れを採取、遺伝子解析したところ、マイコバクテリウムという土壌や河川に広く存在する細菌の仲間だとわかった。
この細菌は14台すべての洗濯機で見つかり、細菌を増殖させる実験では硫黄化合物が増えるのを確認できた。かびの生えた洗濯槽もあったが、においにはそれほど関係していないという。
同社で洗濯の研究をする「お洗濯マイスター」の山縣義文さんによると、この細菌は洗濯機の内部が約30度、湿度が90%以上になると増殖しやすくなる。洗濯機を使った後はふたを開けて湿気を逃がすのが予防につながるという。山縣さんは「細菌はかびより増殖が早く、日ごろの手入れが大切」と話している。
引用元-洗濯機「カビ臭い」、原因はカビじゃなかった ライオン:朝日新聞デジタル
洗濯機の掃除の酢がいいのはなぜ?
健康や美容効果の高さで注目されるお酢ですが、他にも隠れたパワーがあります。
それは 『中和力』と 『殺菌力』です。
お酢は酸性ですが、アルカリ性物質を中和したり、酸性に戻したりする作用があります。
水垢などは水道水に含まれるカルシウなどのミネラルが凝固したものです。この水垢はアルカリ性の汚れなので、 酸性であるお酢で掃除することで汚れを分解し綺麗にする事が出来ます。
更に煙草のヤニやトイレのアンモニア臭も中和して消臭する効果もあります。また、強い殺菌力により 雑菌の繁殖やそれに伴 う臭いまで防いでくれるという、まさに掃除の力強い味方なのです。
掃除に使用するお酢は安価で手に入る穀物酢 を使用しましょう。
引用元-お酢の力を使ったエコな掃除術|株式会社グローリア・ライフ・クリエイト
お酢を使って洗濯機の掃除の方法
手順1:お酢を入れ、洗濯機の水を満タンまで入れる
最初にお酢を投入しましょう。市販されている穀物酢をまるまる一本入れてもOKですよ。量的には500mlといったところでしょうか?
お酢を入れ終わったら、洗濯機が満タンになるまで水を張ってください。1~2時間程すると汚れが浮き始めます。その時点で掃除を開始してもOKですが、そのまま半日放置するとさらに効果的に汚れを落とすことができるでしょう。手順2:洗濯機の細かな部分を磨く
お酢を投入した後は、汚れが浮き上がってくるまでいくらか時間がありますよね。その時間を有効に使って洗濯機の細かな部分を掃除していきます。
洗剤や柔軟剤の投入口、水のは入り口に汚れが付いていませんか?そのような汚れをブラシを使ってキレイに落としてください。細かな隙間は使わなくなった歯ブラシを使うのがオススメですよ。
外せる部品は全て取り外して掃除しましょう。部品を取り外し、洗濯槽の中に浸け置きしておくとしっかり汚れが取れますよ。手順3:仕上げに洗濯機を回して完了
お酢の効果でしっかり汚れが浮き上がったことを確認できましたか?
外した部品や細かな隙間もしっかり掃除できましたか?
そうしたら洗濯機をセットして回しましょう。「標準コース」一通り洗濯すればOKです。汚れがひどい場合は数回回してもいいでしょう。
浸け置きしておいた部品は一緒に洗わず、別の場所ですすぎましょう。部品の破損や紛失を防ぐことができますよ。
引用元-自宅にあるお酢を使った洗濯機の掃除方法! 3つの手順を大公開! | プロが教えるハウスクリーニング術
梅雨の洗濯槽は湿度100%!お酢で洗濯槽のカビを洗えるんです!
梅雨の季節は水分を好むカビが怖い季節です。特に水分が多い場所のカビは梅雨の時期に特に注意してあげる必要があります。
ここでは湿度100%とも言える洗濯槽のカビについて書いていきます。
梅雨の時期には湿度が高くなるのは当然ですが、中でも湿度が高くなる場所のひとつが洗濯機の中です。洗濯槽にカビが生えていると、そのカビが衣類にもうつる可能性があります。
想像ができると思いますがカビがついた服というのは、においがしますし、健康にも良くありません。
お酢でカビをお掃除!
洗濯槽のカビを解消する商品も売られていますが、お酢を使って簡単に洗濯槽を掃除することもできます。
1.お酢は40Lの水に対して400ccが目安です。
2.洗濯槽に最高水位まで水を張り、お酢を入れます。そのまま蓋を閉めて8~10時間置きます。
3.時間が経ったら何もいれず、標準に自動洗いコースを1回しておしまいです。
時間を置くことを考えると、寝る前に水を張ってお酢を入れ、朝に洗濯機をまわすのが効率的かもしれません。特に梅雨の前に1回は行いましょう。
メリット
もちろん洗濯槽の専用の洗剤よりも効果は弱いですが、安心して手軽に行えるというのがよいです。洗濯後すぐにはお酢のにおいがしますが、すぐににおいは消えてしまうそうです。
また、お酢の場合、2度すすぎが必要ありませんので、その分頻度を多くしてやってもよいですね。
デメリット
酸性のお酢は金属を腐食させてしまいます。そのため洗濯機の中の金属の部分があるとさびてしまうことがありますので、ご使用になっている洗濯機の構造などを最初に把握しておきましょう。
お酢はどうしてもナチュラルクリーニングになりますから、1シーズンから半年に1度は専用の洗剤で洗う方がよさそうです。
引用元-梅雨の洗濯槽は湿度100%!お酢で洗濯槽のカビを洗えるんです![カラダノート] 症状や対処法・予防や治療の方法など20000件以上
お酢で洗濯機の汚れを落とす
月に1度行うことで、清潔な洗濯槽が保てます。
ただし、新品の洗濯機の場合か、カビがほとんどついていない洗濯槽の場合です。
カビがびっしりついている場合(一年以上掃除していないもの)は純正の洗濯槽クリーナーで掃除してから、日ごろのお手入れの一つとしてお酢の掃除をしてください。
ここでは特別な洗浄コースがついていなくても、標準の洗いコースができる洗濯機なら掃除ができる方法を紹介いたします。使用するお酢の種類
洗濯槽の掃除では穀物酢です。
普段料理に使う穀物酢を使用してカビ予防の掃除をしていきます。そのほかの酢で、糖分が入っているお酢は使用しないようにしてくださ。
お酢で掃除するのは予防のための掃除といっても、少しのカビくらいは落としてくれます。(他の掃除方法に比べ効果は低めです)お酢を使うメリット
お酢を使うメリットは、通常の洗濯槽の掃除よりも使用する水の量が少なくすむことです。すすぐ際、薬品ではないのであわ立ちもなくすぐ流れます。またお酢が洗濯槽に残ったとしても体に害がないのですすぎも念入りにしなくてすみます。体に害がないという点でも、掃除中に手についても安心というメリットがあります。洗濯槽をお酢でつけ置きしている間にその水を使って洗濯機の中のほかの部分(洗剤入れや扉、ゴミポケットなど)を掃除します。お酢なのでゴム手袋などをしなくても素手で気兼ねなく掃除できます。
[メリット]
●使用する水が少なくてすむ
●多少のカビも落としてくれる
●お酢は体に害がないので後の洗濯が安心
●素手についても害がないので、つけ置き中に他の場所も気兼ねなく掃除できる。
引用元-お酢で洗濯槽を掃除 | カビの対策・除去
まとめ
お酢の力ってすごいですね。安心ですしね。洗濯機を掃除していい匂いのする洗濯物は気持ち良いですね。
twitterの反応
月に1度程度は洗濯機も掃除しないと洗濯の汚れ落ちが悪くなってしまう。でも、洗濯機の洗剤は意外に高く1,000円程度。カップ1杯の酢で代用すればOK。1,000円の洗濯機用洗剤が1年もつとすれば、月83円の節約になる。(1日3円、月83円、年1,000円)
— 節約生活ライフ (@AnnualDRixvzfgn) July 17, 2015
DIY知恵袋[洗濯機の汚れ]
洗濯したのに衣類がくさい
干し方にも問題あるけど
洗濯機のカビも原因のひとつ
一ヶ月に一回の割合で洗濯機の掃除
カップ1杯の酢を入れてすすぎを
それだけで除菌効果があります— かずひゃん (@japandiy) July 14, 2015
洗濯機に水を張り、酢をコップ1杯入れ洗濯機のスイッチを入れます。3分ほど回したら、スイッチを止め一晩そのままにします。翌日、水でよくすすいだら掃除終了です。酢には、殺菌作用と漂白除菌作用があるのでキレイになります。
— michirinn (@michirinn1) June 18, 2015
https://twitter.com/aotomi5_3/status/605928918978170880
なぁんか、洗濯機の近くに行くと
おっさん臭い(もと旦那の匂い)がする、、
先日、洗濯層洗浄したのに。。。
で
検索!
排水の所から匂ってることが判明!!
取りあえず酢流しておいた。
洗濯機の上の電球丁度切れてるから
LED電球買ったら、洗濯機の排水の掃除だなぁ— eiko (@eiko661217) May 31, 2015
洗濯機掃除に酢の代わりにクエン酸投入してきたんだけど、いきなりクエン酸入れるんじゃなくて酸素系漂白剤併用しなさいとのページ見つけてあららーと。石鹸かすができてしまうんだそうで。まあよい。
— apaloosa (@apaloosa) May 27, 2015
https://twitter.com/uminekomer/status/600700323317952512
https://twitter.com/a_lunafox/status/579661188717420544
https://twitter.com/cato_ENDer916/status/470031324250525696
“