車のハンドルが重い!これって故障?
2021/05/08
普段軽快に操作できる車のハンドルがある日突然重い・・・。これって何かの故障!?ハンドルが重くなる現象には実はかなりの不調が隠れているかも。そんなハンドルの不調についてまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
軽自動車のハンドルが急に重くなった!(Q&A)
エンジンをかけて、数分以内に、ハンドルを切るとたまに、非常に重くなってしまうことがあります。
これは、エンジンをかけなおすと直ります。
具合をみながら乗っていますが、どこの不良が考えられますでしょうか。
引用元-ハンドルが急に重くなる – その他(車) 解決済 | 教えて!goo
電動式のパワーステアリング装着車でパワーステアリング系統に異常が発生するとパワーステアリングコントロール用のコンピューターがそれを検出しフェイルセーフモード(この場合は状況を記録しパワーステアリングの動作を停止する)に入ってしまいます。このファイルセーフモードは一度イグニッションキーをオフにすることで解除されるので、再度エンジンを始動すると再び異常が起こるまでは正常に動作するわけです。
車種が不明ですのでなんともいえませんが、この種のトラブルの多くはパワーステアリングのコントロールコンピュータのトラブルや配線関係のトラブルです。車種によってはパワーステアリング系統の異常を示す警告灯(EP/Sなどと表示された黄色のランプ)がメーターパネル内にある場合がありますので、これが点灯していないか確認してみてください。
引用元-ハンドルが急に重くなる – その他(車) 解決済 | 教えて!goo
軽自動車の多くは「電気モーター式」だと思います。
だとすれば「モーターの劣化」が考えられます。
弱って来て、回転に力が無いのではないでしょうか?この場合、モーターの交換以外に修理方法はありません。
停止状態での「据え切り」などが、モーターに過大な負担を掛けて、寿命を早める場合があります。
引用元-ハンドルが急に重くなる – その他(車) 解決済 | 教えて!goo
車のハンドルが重い原因は?
現在、販売されている自動車のほとんどにパワステが装備されているため、ハンドルが重いなんて事はあまり無いですよね。
ただ、故障はもちろんハンドルの操作の仕方によっては重くなる事があるんです。
また、ハンドルが原因だと思っていたら別のところに要因があった、なんて事も。そこで、以下にハンドルが重くなる原因を一覧でまとめてみたので確認してみましょう。
・パワステオイルが減っている
・パワステギアボックスの故障
・パワステポンプの故障
・パワステコンピューターの故障
・パワステの保護装置が作動した
・タイヤ空気圧の減少などが挙げられ、故障以外にもパワステの保護装置が作動する事やタイヤの空気圧が減少しているなどが考えられるんです。
引用元-【パワステの故障?】ハンドルが重くなる原因とは – 行列のできるトラック相談所
ハンドルが重いのはパワステの故障かも!電動パワステの故障原因
電動式パワステにおいて、インパネ内(ハンドル前にあるスピードメータなどがあるパネル)にPS警告灯が点灯している場合は、間違いなくパワステの故障しています。
PS警告灯が1度でも奠都した場合は、内蔵のコンピューターに履歴が残ります。ディーラーで無料で履歴の参照ができますので、点検を依頼することをお勧めします。1.電動モーターの故障
原因として考えられるのは、電動モーターの故障です。電動式パワステは細かく言うと、「コラム式」、「ピニオン式」、「ラック式」の3種類がありますが、いずれも電動モーターで制御しています。
電動モーターが故障した場合、モーターのリビルド、あるいは交換が必要になります。費用は⒑万円~30万円と高額になります。2.コンピューターの故障
最近の車はパワステに限らずコンピュータで制御されています。コンピューターはECU(エンジン・コントロール・ユニット)呼ばれ、字のごとくエンジン系のコントロールを行っています。ECUはパワステの指令も行っており、故障した場合はハンドルが制御できずに重くなってしまいます。
ECUの故障は交換が必要になります。費用はおよそ5万円~10万円程度になります。3.トルクセンサーの故障
トルクセンサーはハンドルをどれくらい右、左に回しているかを計測するセンサーです。計測した信号をECUに送り、モーターに「どの方向にどれくらい回せ」の指示をだしています。
センサーが故障した場合は、正しい信号をECUに送信できないため、パワステを動かすモータも正しく動作しなくなってしまいます。ただトルクセンサーが故障した場合は、ハンドルが重たくなるという症状は考えにくいので、今回のケースではまず無いかと思えます。
引用元-ハンドルが急に重くたくなった!主な原因と修理方法 | 車の買取下取りドットコム
ハンドルが重いのはパワステの故障かも!油圧パワステは点検が大切
油圧の伝達を担っているパワーステアリングフルードは「リザーバータンク」に溜められており、樹脂製タンクなら側面にレベル表示が。金属タンクの場合はキャップの裏側にレベルゲージがセットされていて、目視で液量をチェックすることができる。点検だけならものの数分とかからないので、月に1度くらいはチェックするようにしたい。
●パワーステアリングフルードの点検
1.まず、キャップの表記を確認する
パワーステアリングフルードが溜められている「リザーバータンク」は、駆動ベルトがかけられている補機類の周辺を探せば見つけることができる。注入口となるキャップの頭部には「POWER STEERING」といった表記が必ずされているので確認を!
2.金属タンクと樹脂タンクで点検方法は異なる
樹脂タンクで側面にレベル表示があるときは内部を透かし見ることでチェックできるが、金属タンクはキャップ裏にゲージが固定されており、ひと手間かかる。まずウエスを用意し、キャップを外してレベルゲージの先端に付着したフルードをウエスできれいに拭き取ってやる。
3.拭き取ったら一旦戻し、再度引き抜く
一旦、元通り差し込み、再度引き抜いたときに先端部に付着したフルード量をチェックする。
4.表記は2種類、走行状態に応じて見分ける
走行直後であればHOT側、朝一番ならCOLD側の上下のライン間に液面があればフルード量はOKだ。なお、下限付近まで減少していたときは(ATフルードが使用されている)補給が必要となるが、点検のたびに補充が必要になるなど減りが激しいときは、オイルポンプまでの配管とその接続部、およびポンプ回り。ポンプからステアリングギヤボックスまでの配管と接続部、ギヤボックス回りといった部分からのオイル漏れチェックを行う必要もでてくるので注意!念のためプロにチェックを依頼したい。●駆動ベルトの点検
5.油圧ポンプを駆動しているベルトを確認する
次に、駆動ベルトの張りをチェックする。エンジン前方に複数本セットされている駆動ベルトのいずれかを辿っていくと、拳大の油圧ポンプが見つかる。配線類がいっさいなく、太い油圧ホースが2本が接続されているだけで、そのホースの先にリザーバータンクが接続されているので判別できるはずだ。
6.プーリー間を指で押してみる
油圧ポンプが判別できたら、駆動ベルトがかけられているプーリーとプーリーの中間付近を指で押してみる。目一杯押したときに10~15mm前後たわむ程度なら張りはOK。ブヨブヨしていたら調整が必要だ。
7.ベルトの裏面を確認する
また、駆動ベルトはプーリーと接する面が傷みやすいので、張りチェックと共に必ず裏返して亀裂や損傷の有無を確認したい。多少でもヒビ割れていたらアウト!交換が必要だからだ。なお、ステアリングをきったときにベルト泣き(ギュールルルという異音が発生する)が発生するようなら、ベルトが劣化している疑いが濃厚。単なる緩みなら張り調整で収まるが、交換が必要なケースも多々あるので、直ちにプロに点検を依頼したい。
引用元-フルードが減少したりベルトの張りが緩むと重くなる パワステフルードの点検 [カーメンテナンス] All About
車のハンドルが重いとき、パワステの故障以外に疑わしいのは?
「タイヤが寿命」
タイヤが寿命ですから、交換するしかありませんね。
必ずしもタイヤが寿命になるとハンドルが重くなるわけではありませんが、スリップサインが出ていたりタイヤコードが見えていたりすると重く感じることがあるかもしれません。
空気が抜けてしまうようなパンクなら確実に重く感じるでしょう。
平均1本1万円で4本なら4万円、少し高めのタイヤなら全部で8万円という具合なので結構出費ですよね。
なお、格安タイヤは本当に性能が低いので選ばないようにしましょう。サスペンションのバランスが悪い可能性がある
サスペンションとは車を支えるばねの部分です。
この部分でタイヤの角度調整を行っていますので、これがずれてしまっている可能性があります。
何かに強く接触してしまったり、もっと強引なものでは側溝に車が落ちてしまった場合などはサスペンションのバランスが悪くなる可能性大です。
アライメント調整などでなんとかなればよいですが、最悪部品が壊れているとかなり高く付く修理費・交換費用がかかります。
引用元-ハンドルが重いと感じたときは修理代が高いかも? | 車査定.jp
まとめ
生活に欠かせない愛車、こまめにメンテナンスをしていつでも万全の状態で乗れるようにしましょうね。
twitterの反応
お母さんの車久しぶりに乗ってるけどクソ遅いしハンドル重い。あ、免許忘れてきた。
— れん (@shqmi5) August 9, 2016
https://twitter.com/heptares5460/status/761873685263241216
代車乗りにくい。ハンドル、ブレーキ、アクセル重い
— ゆうと (@akatsuki820) August 4, 2016
色々縁あって車を乗り換えというか乗り増しというか。前の車はほぼ業務用となり、別に私用の車が手に入るも、外車なもんでハンドルが重い。街乗りはしんどいんだろうなあ。
— 篠塚優人 (@yuto_shino) August 4, 2016
そういえば昔の車はパワステついてないんだよねー♪
重いハンドルも1回にぎってみたいなーって思う!— ユウタ (@yuta_3839_441) August 4, 2016
少し前に俺が昔乗ってた車の画像をアップしたらば、旧車botにフォローされた。光の速さでフォロー仕返した。以来目が幸せ。全部乗ってみたい。古い重いドアの閉まる音を聞きたい。かかりの悪そうなセルを回してみたい。くっそ重いハンドルを回してみたい。
— 吉田伊邪那 (@izanayoshida) August 4, 2016
https://twitter.com/skn_u_/status/761044302667534336
https://twitter.com/thururubon/status/760945455421206528
https://twitter.com/S0NE_jpGG/status/760319210937421824
でも車って快適なものじゃなかったっけ??スピーカー無しクーラー無しパワステ無しだから汗だくでエンジン音聴きながら重いハンドルで走るとか…やっぱ快適か(^q^)
— やっくん (@toranoriyakkun) August 1, 2016
- PREV
- 金魚が罹る病気、「エラ病」ってどんな病気?
- NEXT
- 初めてのコンタクト、眼科でかかる費用とは?