口が臭いのは舌についた白いやつが原因?!
2020/05/09
自分でも他人でも気になるのが口の臭いです。匂いの強いものを食べた後なら理由はわかりますが、それ以外でも臭い人っているものですが、舌が白くなっている人にその傾向が強い気がするのは気のせいでしょうか?ということで口臭と舌の色の関係について調べてみました!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
口が臭いのは舌の白い物が原因?
20代男性からの相談:「口臭が気になるが、舌磨きなどしても改善しない」
『高校生の頃、友人の口臭が気になったのがきっかけで、自分の口臭も気になるようになりました。
口が臭いと直接いわれた経験はないのですが、自然と気になってしまいます。しかし口臭の原因などがわからず、舌磨きなどを行ってはいますが、改善はみられません。舌についている白いものも気になり、これが口臭の原因ではないかと思っていますが、どうすればよいのかわかりません。簡単に口臭を改善できる方法があれば、教えてください。(20代・男性)』歯槽膿漏や虫歯、内臓の不調なども
口臭の原因は実に様々で、歯槽膿漏や虫歯のせいで口腔内の細菌が増えていたり、胃腸など内臓の調子が悪い場合も口臭が発生することがあります。
引用元-口が臭いのは、舌についてる白いものが原因か? – Ameba News [アメーバニュース]
『舌の白いものは舌苔といい、これが分厚くなるとたしかに口臭の原因になります。
しかし、白い薄い膜が張っている程度なら問題ないですし、無理に除去しようとすると繊細な舌の表面を傷つけ、口臭の悪化や味覚へ影響を及ぼすこともあるため、要注意です。
必ず舌クリーナーなどの専用用具を使用し、やりすぎは避けましょう。(歯科衛生士)』『意外ですが、舌磨きや歯磨きのやりすぎも口臭の原因になります。歯磨き後のうがいや液体歯磨きの使いすぎで口腔内の唾液のほとんどを失ってしまうと、口腔内の雑菌が増えるスピードが速くなってしまいます。これは舌磨きも同じです。
もし、歯磨きや舌磨きを入念にしすぎている場合は、改善する必要があるかもしれません。(看護師)』『それほどの口臭ではないのに、自分で自分が臭ってしまうのは「自臭症」といって、メンタル面に問題があるケースも。
親しい人に頼むか、歯科医院で口臭チェッカーなどの機械で測ってもらうなど、一度、客観的な判定を求めてみてはいかがでしょうか。(歯科衛生士)』
引用元-口が臭いのは、舌についてる白いものが原因か? – Ameba News [アメーバニュース]
舌の白いやつは口の臭いの元?
舌の色がきれいなピンク色ではなく、白く苔の生えたようになっていて気になさっている方も多いのではないでしょうか。
これは舌苔と言って舌の細胞の角質が多くでき、そこに細菌などが溜まって白く見えているのです。
しかし、実は舌苔は口臭の原因になることがあるのです。
引用元-口臭の元!舌が白い舌苔(ぜったい)ができる9つの原因と取り方
口臭の主な成分の一つである硫化水素は舌苔に関連していると言われています。ちなみに口臭のメチルメルカプタンという成分は歯周病が関連しています。硫化水素は食べカスや上皮カスが細菌によって腐敗されることによって発生します。このような環境が舌苔にあるため口臭の主な原因とされます。
ただし、舌苔は必ずしも病的なものではないため、口臭も生理的な口臭の範囲であることが多いのです。
引用元-口臭の元!舌が白い舌苔(ぜったい)ができる9つの原因と取り方
舌の白いもの、舌苔とは?
舌の表面に白色または黄褐色、または黒色の苔(こけ)状に見えるものをいいます。
舌苔は唾液(だえき)の分泌腺(ぶんぴせん)の機能状態や分泌量、分泌液の状態、口腔内常在菌(こうくうないじょうざいきん)、体調などの影響を受けます。また、唾液腺は交感神経と副交感神経の二重支配を受け、自律神経の影響から、内臓神経との関連が強く、内臓の状態を反映すると考えられます。口腔は上部消化管の性状をもつと考えてよく、胃粘膜(いねんまく)の状態が良くない場合には、一般に舌苔は多く厚くなります。味覚や感覚を低下させることで食欲を減らして、食物摂取を減少させることにより、胃腸を保護する働きがあるといわれています。
健康な状態では舌苔は少なく薄くなりますが、適度な量の舌苔は水分の保持と健全な細菌の層を築き、細胞や味蕾(みらい)を保護します。生体は常に恒常性(こうじょうせい)を保つ機構がありますが、この舌苔のバランスも口腔内細菌や免疫反応が巧妙に関与して、恒常性の機構をもたらしています。
引用元-舌苔とはどんな病気か|症状や原因・治療 – gooヘルスケア
胃と舌苔の関係は?
舌に舌苔ができてしまう原因としては、まず口の中の汚れが溜まってしまう、という事があります。
口の中の粘膜は新陳代謝の為、はがれては新しいものができる、という事を繰り返しています。
口の中は普通の皮膚と比べて、そのスピードが2倍になるとも言われています。
舌の表面には舌乳頭(ぜつにゅうとう)と呼ばれるヒダヒダが無数にあって、その隙間に剥がれた粘膜や食べかすなどが、埋まっていってしまう事でできます。
そしてもう1つの原因が、舌苔が体の不調によってできやすくなってしまう、という事です。
舌がその影響を最も受けやすいのが、胃なのです。舌は食べ物を消化する働きを持つ器官であり、当然胃も同じです。この同じ働きを持ちつながった器官同士は、同様の症状を起こしやすいのです。その為、胃の消化不良などによる不調が、舌の表面に舌苔として現れるのです。
逆に舌の働きが低下してしまうと、胃にも支障が出てくるようになります。
口と胃は1つの同じ臓器である、という考え方をしているお医者さんもいる位です。
また体の不調が舌に現れる、という考え方は東洋医学では当然の事とされていて、舌を診る舌診(ぜっしん)という診断で
体の中の不調(症状に現れていないようなものまで)を判断します。胃以外にも、風邪や疲れが溜まっている時などに舌苔ができやすくなりますが、胃の調子が悪いときには、非常に現れやすくなるのです。
引用元-舌苔と胃に関係はある? | 口臭はこうしよう!
白い以外にもある異常な舌苔
・白く厚い舌苔…疲れた時や代謝が悪い時に現れ、風邪や高熱、口内炎が出ている時に多く見られます。
また自律神経の乱れもその原因と考えられ、不眠症や精神的なトラブルを抱えている方にもよく見られる状態です。
ただし、舌の縁や裏側まで白い場合は白板症という病気の可能性があるので、口腔外科で診てもらうことをオススメします。・黒っぽい舌苔…抗生物質を長期間服用していると黒っぽい舌苔が付くことがあり、これは「黒毛舌」と呼ばれています。
舌苔が黒っぽくなったからといって勝手に薬の服用を止めるのではなく、医師に相談してみましょう。・黄色っぽい舌苔…舌苔が黄色みがかっている原因として考えられることは、タバコの吸い過ぎ、慢性胃炎、消化不良、便秘、胃下垂、脂肪肝、アレルギー性疾患、婦人科系のトラブルなどです。
引用元-口臭の元!舌苔ができる原因 | ヘルスケア大学
・全く舌苔がない…舌苔が全くない状態は、呼吸器系になんらかの疾患があるか栄養状態が悪い、代謝機能が衰えむくみが慢性化している可能性があります。特に喘息などの症状がある方は内科で診察を受けてみる他に、冷たいものや生ものを避け温かいものや栄養バランスのとれた食事を意識して摂るほか、鉄分とミネラルを積極的に摂取しましょう。
・舌苔が所々剥がれている…「地図舌」とも呼ばれる状態で、このような舌苔になる原因として、胃腸が弱っている、
ビタミン・タンパク質不足、消化不良などが考えられ、アトピー性皮膚炎の方にもよく見られます。
引用元-口臭の元!舌苔ができる原因 | ヘルスケア大学
・赤いポツポツが目立つ…「木苺舌」とも呼ばれる状態で、不眠症などの精神的なトラブルや、特に女性においては自律神経失調症、更年期障害などの場合によく見られます。
引用元-口臭の元!舌苔ができる原因 | ヘルスケア大学
まとめ
舌は体調のバロメーターなのですね、体調管理に注意しましょう!
twitterの反応
https://twitter.com/Hnagisa_gesu/status/725503661644763136
電車で隣に座ってきたおっさんが納豆臭すぎたもはや納豆が隣に座ってんのかって思った鼻で呼吸しないように鼻を塞いで口で呼吸してるのに臭いってどーゆうことやねん体が拒否反応を起こして鼻がやられて鼻水が滝のように止まらんそして滝はゴミ箱に白い雪山を築く(ティッシュの山)ここは雪山ですか?
— ほんけん (@etodively13) April 25, 2016
https://twitter.com/M9111K/status/719908856470450176
黒にんにく、冷え性に効くし臭くないよって言われてこの間食べたけどどこか臭くないの?って思ったし全然臭いし口の中いつまでたってもにんにくだし臭いし美味しくないから私的には無理だった………… 白いやつの紫蘇の方が断然美味しくすきだ
— はな (@hananochichi) April 3, 2016
https://twitter.com/ke_to/status/713889645906407424
https://twitter.com/soo10hun94/status/712683645526351872
@ko103_tomi
それな(笑)
歯が白いのに臭いとか(笑)
口の中どーなってるんだろーね!(笑)— ログアウト (@yamayu1379) March 7, 2016
@shimanakasama81 JK「うちらの担任って~口臭い系じゃない!?ていうか~しゃべると口のすみに白いの溜める系だったし~ありえなーい!」
— いまざと かずなり (@john_applie) February 29, 2016
https://twitter.com/yqmqtee/status/699037548887166976
今野「稀に口の中から白い粒出てくる時ない?」高橋「臭玉でしょ?喉の奥にちっちゃい穴か何かがあってそこに垢が…」今野「めっちゃ臭いよね」高橋「これ最近よく聞くよね、前スピードワゴンさんがそんな話してたな」今野「アンガールズ田中君もかな。何かあれ嗅ぎたくなるんだよね」
— キングオブコメディ(非公式)bot (@koc1_bot) February 2, 2016