バイクの納車時に注意したいこと!
2017/09/12
バイクを購入!指折り数えて待ちに待った納車日!すぐにでも乗り回したい気持ちでいっぱいでしょうが、ちょっと待ってください!その前に注意して欲しいことがあるのです。初めてバイクを購入した方はもちろん、乗り慣れた方も初心に戻って・・・バイクの納車時に注意したいこと、ぜひ一読ください♪
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
バイクの納車時、公道で(質問)
今週の土曜日にバイクの納車します。店から家までに帰る道が初公道になります。(普段、乗用車の運転はします。)
友達に店まで送ってもらうのですが、帰りは友達に先導してもらった方がいいのでしょうか?
発信でもたついて後ろから煽られたりクラクションを極力ならされたくないので、後ろからついて来てもらう方がいいでしょうか?またみなさんのバイクで一般道を走る時に意識している(注意点など)を教えてください。
引用元-今週の土曜日にバイクの納車します。店から家までに帰る道が初公道にな… – Yahoo!知恵袋
バイクの納車時、公道で(質問)
私の場合ですが、初めて公道を走った際、想定外に恐かった事項として、
・教習所よりも速度を出さねば流れに乗れずバイクで初めて出すスピードが恐かった事
・冬であった為、教習時間以上の連続走行で想像以上に体が冷え、運転操作に支障をきたした事
・教習コース以外初めてだったのでカーブの角度が判らず、コーナーリングで曲がり切れない、減速し過ぎになってしまった事
・以上を含め総じて緊張し過ぎ、手足が硬直した為操作に支障をきたした事
・後続車が常に煽っているように思え恐かった事
以上、色々と『恐かった(>_<)』です。 ですから、上記の1つでもある後続車に対する恐怖は、ご友人が後続車であれば払拭されます。 それに、万が一の事があっても友人がそばにいれば安心ですよね。 しかし、事前にこのように心配されるのはとても良い事だと思います。 免許取り立てでは、どのような方でも、ハッキリ言って『下手』だと思うのですが、上手いと思い込んで周囲に危険を及ぼす人間も多いと思っています。 質問者様は、とても心配していらっしゃるので、ご自身の為にも周囲の為にも良い心がけであると思います。
引用元-今週の土曜日にバイクの納車します。店から家までに帰る道が初公道にな… – Yahoo!知恵袋
バイク納車時、ガス欠に注意
私が初めてSR400を購入した当日にトラブルになったのがガス欠です。
買ったばかりのバイクのガソリンタンクは空っぽです。
そこにバイク屋さんがガソリンスタンドまで走れる程度入れてくれていますが、本当に少しだけです。「一旦家まで帰って、会員カードを持っている近所のガソリンスタンドで入れればいいや・・・」なんて思っていたら、途中でエンスト。
納車当日にガソリンスタンドまでバイクを押すことになりましたwバイク屋さんを出発したら最寄りのガソリンスタンドへ向かいましょう。
引用元-バイク納車時の確認事項 | Motor Bikers information
バイクの納車 乗車前の注意点
タイヤが滑りやすい
新車のみならず、タイヤ交換をした際もですが、新品のタイヤは非常に滑りやすくなっています。
タイヤが一皮むけるまでは過度なバンクなどしないよう、慎重に走行しましょう。
引用元-新車のバイクの購入・乗車前に!6つの注意点[慣らしなど] | ニートの試行錯誤
操作感などの違い
当たり前ですが、今まで慣れ親しんだ教習車とはライディングポジションから各操作のフィーリング等、全てが違います。
まず最初はバイクに慣れることに集中しましょう。
初めてCB250Fに乗ったときは、クラッチやブレーキレバーの軽さ、操作性の良さにびっくりした半面、感動した覚えがあります。適正なバイクの状態を覚える
新車のバイクは、初期不良などが無い限りまず適正な状態であると思います。ということで、この適正なバイクの状態を覚えておきましょう。
具体的には・ドライブチェーンのたるみ、動かした際の滑らかさ・音
・タイヤの空気圧の状態(指で押した際の感覚)
・エンジンのかかり具合、音、アイドリングの安定
・排ガスの色・におい
・フロントフォークの沈み具合
・乗車した際のフィーリングなどなど。覚えておくことで異変にもすぐに気づき対応できます。
慣らし運転をする
慣らし運転については様々な意見があります。
個人的には『バイクの各部品同士の正常な「当たり」をつけるために必要』という意見が信憑性が高そうでしたので、慣らし運転はするべきだと思います。
急な操作は変な「当たり」がつく可能性が高いのでやめましょう。
具体的には・十分な暖気運転をする
・エンジンの過剰回転をさける(レッドゾーンの半分の回転数におさえる)
・急発進、急加速をさける
・急ブレーキ、急なシフトダウンをさける
・控えめな運転をするといったようなことを走行距離500kmまで気をつけましょう(走行距離はバイクによってまちまち)。
また、エンジンの過剰回転をさけるがあまり低回転数におさえすぎるのも良くないので、低回転から高回転までしっかりと使ってあげましょう。
引用元-新車のバイクの購入・乗車前に!6つの注意点[慣らしなど] | ニートの試行錯誤
初回無料点検をしっかり受ける
各メーカーが一ヶ月(又は1000km走行)時の初回無料点検(交換工賃・部品代は自己負担)を実施しています。
各部の点検と、主にオイル・オイルクリーナ(フィルタ)の交換が行われます。
引用元-新車のバイクの購入・乗車前に!6つの注意点[慣らしなど] | ニートの試行錯誤
幹線道路を走り出しトラブル発生
お店で小一時間、いろいろな解説をうけて、いざ、はっしーーーーん。
無事、ガソリンスタンドでガソリンも入れて、家の方には着いたのですが、なんとなく、欲を出して、
そうだ、会社まで行ってみようと都心に向けて、幹線道路を走り出したら、トラブル発生。何かというと
困ったことその1−「教習車と違って、バイクが一度停止すると、ローギアになかなかならない」
ということです。
これは新車なのでギアがこなれていないこと、教習車のHONDAはもともとストップしていてもギアが入りやすいのですが、他のメーカーはそうでもないこと、とダブルが原因だったようです。あとからお店に教えてもらって、そういうときには車を前後に動かせばいいということだったのですが、その時は知らないので、幹線道路で、信号待ちの後、ローギアに入らず硬直!!
そして、当然、後ろの車からはあおられ、えいやーーーーと、たぶん、サードギアのまま発進。
そうしたら、当然ですがーーーー、エンストして、バランス崩して、転倒しました。
引用元-白い、Ninja 250R、無事納車です。そして、さっそく転けました。- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
そして、次の課題発生。
困ったことその2−「バイクを持ち上げようとしたら、教習車と違って、バンパーがないので、どこをつかんでいいかわからない!!」
ほんと、教習車しか乗ったことがないので、ちょっとでも違うとなかなか、いろいろなことができません。
悩んでいたら、バイクで配達中の親切な男性の方が、自分のバイクを止めて、起こしてくれました。
引用元-白い、Ninja 250R、無事納車です。そして、さっそく転けました。- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
さらにそして、三番目の課題発生。
困ったことその3−「起こしたバイクが押しても動かない!!」
実は、ギアをニュートラルに入れないとロックがかかる設計になっていたのですが(よくバイクの構造を考えたら、当たり前)、私がそれがわからずやはり路肩で悩んでいたら、今度は日通の配達の方が、わざわざ車を止めて、
「僕もバイク乗りますから」
ということで動かし方を教えてくれました。そして
「シフトチェンジをする足のレバー、いまの転倒で内側入っちゃったので、バイクやさんで直してもらったほうがいいですよ」
とアドバイスをくれ、私の路肩から道路に戻る発進も、車がいないかどうか確かめて、誘導してくれました。すみません、本当に初心者なので、みなさんの助けがあって、なんとか再びバイクやさんに戻り、レバーの角度を再調整してもらって、無事、家まで帰ることができました。
引用元-白い、Ninja 250R、無事納車です。そして、さっそく転けました。- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
初めてバイクに乗る人の心得
僕はこの時代に、もう絶滅危惧種と言われてもおかしくないレベルのバイク馬鹿ですが、僕の影響でバイクという乗り物に興味を持った友人がおり、晴れてこの度、めでたくバイクデビューすることになりました。
僕自身、このことは非常に喜ばしいことであり、彼自身にもっとバイクの素晴らしさを知ってほしい、そしてゆくゆくはバイクの世界観を広めてほしいと思う次第ですが、バイクという乗り物は4輪と比べて多少リスキーな乗りものであることもこれまた事実。
実際に「友人・知人がバイク事故で死んだ」といった声も、残念ながらこれまで何度か耳にしてきました。バイクで事故を起こしたとき、一番心に深い傷を負うのはライダーではなく、実は家族だったりします。
「あんたがバイクなんて危ないものに乗っていたから・・・」
「もしクルマだったら・・・(こんなことにはならなかった)」これはどうしようもないことなのです。バイクで事故を起こしてしまうと、どうしてもこうなってしまうのです。
ここが4輪と全く違うところで、2輪ライダーは常にこの事を意識してハンドルを握らねばなりません。私はバイクの世界観が大好きですし、これからも微力ながらバイクの魅力・素晴らしさを伝えていきたいと思っています。
ただ、バイクを勧める以上、そこには責任が発生します。
バイクは楽しいよ、走ってるだけなのにスゲ〜気持ちいいんだ、だけでは説明不足であって、きちんとバイクは危ないものであることを理解してもらって、その上で友人にはバイクに跨ってもらいたいと思っているのです。
あくまでその先は自己責任の世界ですけれど。
引用元-Eitaro × Ninja : 初めてバイクに乗る人に守ってほしい心得15カ条
まとめ
過信せずにしっかり注意して安全運転で長く愉しみましょう!
twitterの反応
1100カタナなかなか面白いバイクだった。納車のとき「曲がらないし、止まらないので最初の交差点は注意してください」なんて言われる乗り物なかなか無いだろ。
— june@近視老眼友の会 (@cooly85) April 15, 2016
今日は遂にバイクの契約をしてきました!
いや決して10万kmに達するまで買い控えをしていたわけではなく、4ヶ月位ずっと探していたけれど条件に合うバイクが見付からなかっただけです。笑
そろそろ乗り換えないといつ事故るか分からんからね←
納車までの間、今のバイクに注意して乗りますわぁ— よしろー (@yo_shi_row) April 9, 2016
教官「まぁ……一応通しといてやるけど、検定でこの有様だからバイク買って乗る時は十分に注意しろよ?」
ぼく「実はもう納車してるんですよね……」
教官「何?」
ぼく「NSRです」
教官「えぇ……アホかお前……」— なまわん (@Na_Mawan) March 1, 2016
https://twitter.com/nrk_7289/status/703224017461706753
最近のバイクは納車前に見切り発車でパーツを揃えると「実は付けられませんでした」って物も多いから注意が必要。
— roddick (@dt4840rpm) June 1, 2015
納車して一ヶ月未満なのに
バイク知らない友人にタンクに貼ってある注意書き?を爪でガリガリ剥がされたこと思い出してしまったイライラするぅ
— ひかる@35th SR400 (@hkrSR400) April 29, 2015
https://twitter.com/rough_yeah/status/567646451094663168
これから車バイク買う人は納車費用とか言って金取られそうになったら明細書を発行してもらわないとぼったくられるから注意。
— (肉の)まんせる!(ノリくん) (@FW14Bredfive) April 10, 2014
これからバイク買おうとしている方がいらっしゃるようなので、中古にしろ新車にしろ、納車された直後のタイヤはカチカチ山です。
「ありがとうございました」
チュリチュリチュリガシャーンボーン
「修理受付・・・ですか・・・」
にならないように注意して下さいね— Dusty Ieponskiy (@ieponskiy) January 18, 2014