ハムスターのゲージの掃除や飼育環境について
2017/09/12
ペットを飼うと行うべきこととは、飼っているペットが過ごしやすくストレスを感じさせないような環境づくりですよね。定期的なお掃除もしなければなりません。ハムスターも例外ではありません。
そこで、ハムスターのゲージの掃除の仕方やどんな飼育環境が良いのか調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
●ハムスターのゲージのお掃除の始め方
ハムスターは夜行性です。 人間にあわせるのではなく、ハムスターの時間にあわせてあげます。
ケージの掃除は、できるだけハムスターの起きている時間に、早朝や夜に行います。
まずは、掃除の間、安全に過ごすことができる場所を 確保します。
キャリーで待機してもらうのがベストだと思います。
私は、慣れてからは、危険がないようにした部屋の中で遊ばせていたり したのですが、慣れるまでは大きめの「段ボール」や、もう一つケージを 用意して、その中に、トンネル(トイレットペーパーの芯)や砂場などを 入れて遊ばせていました。
どんな場所でも良いのですが、掃除中に事故にあったり、いなくなったり しない安全な場所が絶対条件です。
小さな生き物ですからちょっとしたことが「死」につながります。 十分注意してくださいね。
場所の確保ができたらハムスターをその場所に移動させます。 慣れてくれば、抱き上げることも簡単ですし、 おっとりな子であれば、この移動も簡単なものであるかもしれませんが 大抵の子は、逃げます。
引用元-ケージの掃除 – ジャンガリアンハムスターの飼育方法
●ハムスターのゲージの掃除の注意点!
ハムスターのケージを掃除するタイミングは、他の動物に比べ少し難しいです。その理由は、夜行性で巣に固執し、臆病な動物だからです。
人間からすると、ほぼ無臭ですが、ケージにはハムスターの臭いが付いていて、ケージを洗うとその臭いが消えてしまい、ハムスターが自分の居場所が分からなくなったり、他の臭いが付いて巣を荒らされたと思うことがあります。飼い始めたばかりなら、最低1ヶ月間はケージを掃除しないようにしましょう。
また、ハムスターは働き者ですが、寝床を作るのには時間がかかるので、タイミングを間違えると、寒い中我慢して寝なければならず、そのことで病気になったりする可能性もあります。なるべく、暖かい日に掃除をするようにしましょう。
引用元-ハムスターのケージの掃除方法:ハムスターの飼い方
あまり完璧に掃除してしまうと、ハムスターはショックを受けます。「自分の家だったはずが、違うニオイで充満している!」となって、ちょっとしたパニックに陥るのです。
なので、ニオイの付着した敷材や木製のおもちゃなどは、あまりスプレー掃除をしすぎずに、ある程度汚れを残してあげると安心します。完璧に汚れを除去してしまうと、ハムスターは大慌てであちこちにマーキングしに走り、けっきょくケージ内がすぐに汚れてしまって無意味です。
「人間のキレイ=ハムスターのキレイ」ではありません。
また、消臭スプレーのニオイがいい香りであっても、ハムスターからしたら悪臭に感じることもあるので、あまりスプレー剤を使いすぎないように注意しましょう。
引用元-ハムスターの飼育ケージのお手入れ
●ハムスターのゲージのお掃除(毎日やること)
食器の掃除 食べ残しているエサを全部捨て、食器を水洗いし乾いた布などで水分を取り除きます。
トイレの掃除 トイレ砂を全部捨て、トイレ容器を水洗いし乾いた布などで拭き取り、新しいトイレ砂を入れます。取りかえる前のトイレの砂を少し残してあげると安心します。トイレ砂を全部取りかえると、経済面で大変なのでオシッコをして、オシッコ砂が湿って丸まった物を捨ててもかまいません。トイレ砂が全体的に汚れている場合はすべて取り替えた方が良いです。ハムスターによってはトイレ砂の入っている容器をトイレとして使わず、砂浴びや休憩の場所にしているハムスターもいます。その場合いは毎日取りかえる必要はありません。汚れが目立ってきたら取りかえましょう。
床材 汚れている所を取り除きましょう。オシッコの場所になっている所の床材、給水器の飲み口下の床材、ハムスターが貯め込んだエサ(エサも少し残した方がよいです。)、床に落ちているひまわりの種の殻などを取り除きましょう。
給水器 給水器は汚れやすいので、よく洗いキレイにする。当然、中の水も取りかえます。給水器の内側も割り箸の先に布などを巻いて水洗いしましょう。
引用元-ハムスター・飼育情報・掃除
●ハムスターのゲージのお掃除(月に1度の大掃除)
毎日掃除をしていても、どうしても汚れてしまうものです。月に一度くらいは大掃除をしてあげてください。大掃除の内容として、ゲージ内の床材などは完全に取り替えてください。その際にゲージを日光消毒か熱湯消毒してあげるのが良いでしょう。
ただ、ストレスの原因になるのでハムスターの臭いも少しは残しておいてあげましょう。床材を取り替える際に、比較的きれいな部分の床材を置いておき、新しい床材に混ぜてあげましょう。・ゲージ内の床材の取り替え
・ゲージの日光消毒、または熱湯消毒をする
・トイレの中の砂を完全に取り替えて、日光消毒、または熱湯消毒をする
・ウォーターボトルの日光消毒、または熱湯消毒。更に消毒するだけではなく内側に水垢がついている場合があるので、歯ブラシなどで内側を磨いてあげてください。
引用元-ハムスターの掃除について(ハムスター人生漫遊記)
●ハムスターのゲージの詳しい掃除の仕方
ハムスターを移動させたら、ケージに入っている床材を全て捨てましょう。床材にダニなどがわいているようであれば、袋に密封するようにして捨てましょう。そして、木製のもの、給水器などを取り外し、金網タイプのケージは分解し、爬虫類タイプのケージはドアを外し、水槽タイプのケージはそのまま、庭かお風呂場に持っていきます。
金網タイプ、爬虫類タイプのケージは、中性洗剤や塩素系の洗剤を溶かした水かお湯をケージの底に溜めて、ケージの中の物をそこに浸け置きします。入りきらない時には、バケツなどを使うといいでしょう。
引用元-ハムスターのケージの掃除方法 | お掃除職人.com
洗い終わったら、よくすすぎましょう。洗剤を使って洗ったのならば、洗剤が残っているといけませんので、泡が無くなっても2回くらいは水で流して完全に洗剤を洗い流すようにしてください。更に本格的にキレイにしたいのであれば、赤ちゃんの哺乳瓶などを消毒する消毒液を使って消毒をするといいでしょう。
熱湯をかけても大丈夫なガラスのケージならば、熱湯をかけて消毒します。濯ぎが終わったら、タオルなどで水分を拭き取って、天日で乾かします。拭き取る時に、マイクロファイバータオルを使うと吸水率がいいので、早く綺麗に拭きとれます。
ケージが乾いたら、新しい床材を敷いて、元通りの状態にします。この時、新聞紙を床材の下に敷くと新聞紙が水分を吸うので、少し湿っていても安心です。
引用元-ハムスターのケージの掃除方法 | お掃除職人.com
●ハムスターが楽しく生活できる地下型の巣箱とは!
『地下型の巣箱』方式が目的とする効果は、主には下記の二つです。
【第一の効果】⇒健康に育つこと
ハムスターが、健康に、生き生き伸び伸びと生活出来ること。
●特に、ストレスが主な発症原因ではないかと推測した、消化器系の病気や皮膚病などの予防に、大きな効果が期待できます。
●ストレスなく健康に育っているハムスターは、人を噛みません。
●また、過度なストレスが原因の一つと予測した突然死の報告も皆無です。
【第二の効果】⇒飼い主と仲良くなれること
ハムスターと飼い主が、仲よく信頼関係が築けること。
●ハムスターを飼育する魅力と楽しさが倍増します。
引用元-『地下型の巣箱』方式
【自然に近い飼育環境】
室内で飼育すると言う限定的な条件であっても、ハムスターが、自然界の巣穴で生活するのと同じように感じることができる飼育環境が実現しました。それが『地下型の巣箱』です。
これによって、ハムスターは、自然界の巣穴の中で行っている、三つの行動を私達に見せてくれます。
引用元-『地下型の巣箱』方式
まとめ
ハムスターの環境に合わせた掃除のタイミングや掃除の仕方があって、それをしっかり理解したうえで良い環境を作っていけるといいですね。
twitterの反応
おはようございます。今日は朝からハムスターのゲージ掃除をしてました。月曜日に買いに行きます。
— 🐾カロねこ@ラ🐾 (@USSS_karo) October 24, 2015
あ、そうそう言ってたか分かんないけどハムスター飼う計画は無期限休止です 寂しいけど週1でゲージの掃除はキツイ
— ⛩巫ゐ⛧🖕卐🖕⛧知恵ヲくれ (@gothicVkei6969) October 19, 2015
https://twitter.com/akuserori26/status/656090747154776064
とりあえずハムスターのゲージを掃除しよ(*´-`)
— ゆき (@yuki_un_orange) October 17, 2015
https://twitter.com/marinacchi_1208/status/653494363536822272
https://twitter.com/3384Moe/status/648075171635458048
そういえば、昨日帰ってからハムスターのゲージの掃除したんだけど
結構ご飯入れて行ったのに、めっさ弱っててびびった(´-ω-`)
とりあえず、部屋の構成変えたんだけど相変わらず動き回ってる。
陶器の入れ物に入ってるし。— やよ❁︎ (@horizontally314) September 21, 2015
https://twitter.com/graphiatimes/status/643764642506895362
https://twitter.com/puppuku_pu_/status/640134251850002433
https://twitter.com/Ein_Drache/status/629121705361866752
“
- PREV
- 交通事故で病院を変える時に知っておきたいポイント
- NEXT
- 金魚の水槽の良い掃除方法とタイミングは?