鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

新築のキッチンタイルの選び方

      2017/09/12

新築のキッチンタイルの選び方

新築なら、キッチンのタイルも凝って選びたいですよね。鮮やかな色やデザインだけでなく、汚れが付きにくくお掃除のしやすいタイルを選ぶことが大切です。今回はキッチンタイルについて調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


新築のキッチン タイルの適正を知ろう

キッチンやトイレ、玄関など、
使用する箇所にあったタイルの選び方があります♪

例えば、適正表示で屋内壁に施工可能なタイルでも、
表面がザラザラとしたタイルをキッチンバックに使うと、
お掃除等のお手入れが大変になりますよね(・_・;)

後々のお手入れや、
使用状況を考えて選定しましょう!

引用元-リフォームでタイルDIYをする前に知っておきたい事♪ | コラム top

新築のキッチンタイル バックスプラッシュ

バックスプラッシュ

「バックスプラッシュ」とは、「キッチンバック」とも呼ばれる、コンロや流し台の後ろにある壁のことです。水しぶきや油などの飛び散りから壁を守るために、日本ではメラミンなどの樹脂をコーティングした不燃化粧板や、汚れにくく掃除がしやすい無地のタイルで仕上げることが多く、デザイン的にこだわることが少ないように感じます。

欧米ではバックスプラッシュは、キッチンデザインの重要なポイントのひとつで、使われる素材としては個性的な演出ができるタイルが人気です。色や柄、表面仕上げ、大きさ、貼り方など、様々なバリエーションのデザインが見られます。

引用元-選ぶ素材や彩りで空間アレンジ。キッチンタイルの選び方

新築のキッチンタイル カウンタートップ

いわゆる調理台となるカウンタートップは、手入れが簡単な「人工大理石」が人気ですが、ヨーロッパのキッチンのように、日本でもタイルを使った個性的なキッチンも増えてきました。毎日使う場所ですから、ある程度の耐久性と強度が必要です。掃除のしやすさも考慮しましょう。

引用元-選ぶ素材や彩りで空間アレンジ。キッチンタイルの選び方

新築のキッチン 床をタイルにするデメリット

それは…タイルの堅さです。
つまり…お皿やお茶碗を床に落とすと確実に割れます!
フローリングでも割れる場合がありますが、100%割れることはないでしょう。
コルクの床やクッションフロアーだと割れない方が多いのではないかと思います。

だけど、床がタイルだと確実に、100%割れちゃうんです。
堅くて衝撃が激しいのでしょうね。
先日、やっちゃいました。。。
残ったご飯を入れておくおひつ。
我が家は「セラミックおひつ」を愛用していたのですが、
うっかり手を滑らせちゃいまして、落としちゃったんですぅ〜。

みごとにパリーンと割れました。
真っ二つどころではありません。粉々です。。。

ご飯が入ってたのに…破片が混ざっちゃったので食べられませんでしたよ。。もったいない。。
まぁ、ご飯が入ったおひつの重さ(けっこう重かったです…)のものが落ちても、タイルが割れたり凹んだりすることはないので(柔らかめのフローリングだと確実に傷ができますよね。。)

タイルは無事だったので ショックはそんなに大きくはなかったのですが…(写真を撮るほどの余裕はなかったですけどね…)
おひつは買い直さないといけないので 出費ですわね。。
とにかく陶器は落としたら確実に割れます!
これが最も大きなデメリットだと思います。

それと、タイルは性質が堅いので子供さんが転倒した場合、怪我をすることがあります。

転んで 万が一頭を打っちゃったら…。
ハイハイもタイルではしにくいでしょうし。
赤ちゃんや 小さい子供さんがおられる場合は 全面タイルにするのは避けた方がいいかもしれません。

あと、ツルツルタイプ(大理石調)のタイルをチョイスした場合、
水がこぼれているのに気がつかないで 水を踏んで滑ってしまう…ということがあります。
大人でも滑って転んでしまう可能性があるんですね〜。
我が家はザラザラ系のタイルなので滑ることはありませんが、
キッチンや洗面所に使う場合は ツルツル系のタイルを避けるなど、しっかり考えた方がいいでしょう。

引用元-キッチンの床がタイルの場合のデメリット|ハチどんの 家を建てたぞっ!

新築やリフォームするならプラスチックタイル

塩化ビニル樹脂などを用いて、タイル状に加工した床材。比較的堅く、耐久性や耐磨耗性、耐薬品性に優れています。色や柄のバリエーションも豊富です。

引用元-フローリング、タイルetc.キッチンの床材の種類と特徴 [床材・フローリング] All About

まとめ

新築のキッチンタイルにするならどんなものがいいのか悩みますよね。調理や片付けなどの作業を行うキッチンは水がこぼれたり油が飛んだり、食器やカトラリーが落ちたり、ワゴンや踏み台などを動かしたりと、他の居室の床に比べ、過酷な状況におかれるものです。水や傷に強いことはもちろん、汚れにくくお手入れがしやすい素材を選びたいですね。

twitterの反応


https://twitter.com/kairi00strange/status/651743450258247680
https://twitter.com/0713Eve/status/651409713851006976


https://twitter.com/DAISUL___/status/651040842707152896


 - 住居 diy 家電

ページ
上部へ