Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/fure2030/houou-hane.net/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Utils/Addons.php on line 142

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/fure2030/houou-hane.net/public_html/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Main/Filters.php on line 111
虫が大量発生!黒い小さな虫なんだけど何て虫? | 鳳凰の羽

鳳凰の羽が皆様のお役に立ちますように!

鳳凰の羽

虫が大量発生!黒い小さな虫なんだけど何て虫?

      2018/08/24

虫が大量発生!黒い小さな虫なんだけど何て虫?

ときどき虫が大量発生したというニュースを見かけますが、大きな虫も怖いですが家への侵入を避けようがないほどの小さな虫というのも困りますよね。今回は過去に実際の報告例がある『黒い小さな虫』について調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !

お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...

目がゴロゴロする時の対処方法!

ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...

作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!

料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...

ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?

ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...

エビ水槽の掃除の仕方 !

エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...

「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !

シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...

日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!

登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...

ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?

ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...

余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!

小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...

男だって自分で作る楽しい料理!

最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...

トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!

みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...

観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!

つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...

色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!

作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...

猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。

かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...

腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?

「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...

癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?

かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...

点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!

点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...

郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩

家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...

排卵日・高温期の数え方って?

赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...

「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない

履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...

スポンサーリンク


黒い小さな虫が大量発生

つい先日から、部屋の隅や床、窓枠に大量の黒い小さな虫が大量発生しました。
Twitterで書き込んだら、意外に同じ被害に悩まされている人が多かったようなので記事として書きます。

引用元-【対策】クロバネキノコバエが大量発生!駆除対策する!【駆除・殺虫】: 心を支える心

大きさは0.5mm〜2mm程度、まさに黒ゴマ程度の大きさ。羽があって、たまに飛びますが、基本は這(は)ってうごめきます。
そして指で潰しても殺虫剤を軽くかけるだけでも容易に死にます。

顔に飛んできたりして不快なこの虫は正式名称「チビクロバネキノコバエ」。略称で「キノコバエ」「クロバネキノコバエ」と言うそうです。
要するにコバエです。

過去にも、愛知県豊橋市や広島県広島市では平成22年、23年、愛知県岡崎市では平成23年、
京都府宇治市では平成23年、岐阜県多治見市では平成23年、静岡県熱海市では平成19年に大量発生の事例があるようです。(広島市では給食センターがやられて給食が中止になった事例もあります)

水分を適度に含んだ腐葉土などのある場所(野山、畑、植木鉢等)から発生しているので、どちらかと言うと地面からやってきます。
窓やドアに網戸をせずに、完全に施錠しても入ってきます。もちろん網戸を閉じればある程度は防げますが、アリよりも巧妙に壁の小さな穴やスキマから入り込んできます。
見る限り、主に早朝7〜10時くらいに大量発生して大量に死んでいきます。
自分の家だけだと思ったら、近隣の家の全てがこのコバエ被害に悩まされており、殺虫対策している自分の家は比較的まだ少ない方でした。
何の殺虫対策もしていなかった近隣の家では、砂場の山ほどのコバエの死骸の山ができていました。

引用元-【対策】クロバネキノコバエが大量発生!駆除対策する!【駆除・殺虫】: 心を支える心

大量発生した黒い小さなコバエ

⁇黒い小さなコバエが大量発生し、家の中にも入ってきて不快です。この虫は何ですか。

‼︎黒い小さなコバエはクロバネキノコバエであると思われます。

【大量発生したクロバネキノコバエについて】
分類 ハエ目 クロバネキノコバエ科
科名 Sciaride 学名 Epidapus sp.
和名 シズオカコヒゲクロバネキノコバエ
形態 成虫 体長 約2〜4mm 黒〜暗褐色 幼虫 体長 約3〜6mm 白色半透明

【被害】
人にとって無害であると考えられていますが、成虫が網戸の目などを通り抜け、屋内に侵入し飛び回るため不快感を与えることがあります。

【生態】
・屋外に生息し、水分を適度に含んだ腐植質のある場所から発生すると考えられます。また、観葉植物等の土から発生することもあります。
・もっとも発生しやすいのは、梅雨の時期ですが、気温、湿度の条件が整えば秋などにもみられます。
・1日のうちでは、朝方に発生します。(夜明けから10時ごろ)
・1年で2度発生ピークがきます。(1度目は7月上旬、2度目は8月上旬)
・クロバネキノコバエの一種であるチバクロバネキノコバエでは、成虫の寿命が4〜10日程度で、羽化後2〜3日から産卵を始めます。
通常60個〜80個の卵を産み卵期間は3〜4日、幼虫期間は15〜20日、蛹期間は3〜5日とされています。

【対策方法】
大量発生する時間帯は窓やドアを閉め切るようにしてください。
屋内換気扇等の稼動により、屋内の気圧が低くなることで、成虫がドア、サッシの隙間から吸い込まれることがあるため、大量発生している時間帯は使用を控えてください。
屋外に扇風機等を置いて、侵入経路となる窓、ドアに成虫が近寄らないように横から風を送る方法もあります。

引用元-黒い小さなコバエが大量発生し、家の中にも入ってきて不快です。この虫は何ですか。/豊橋市

虫の大量発生・・・

私の地区は、今の時期全ての田んぼが中干しをしていて泥が地表に出ている事で、これら虫がどの泥の中で発生しているのか??
なんて最初は推測しましたが、お隣のお婆ちゃんが、初めての経験と言うからには田んぼの中干しなど毎年の事なので、関係ないのかと・・・
そもそも、家の中、家の周辺に居るとこの虫が大量に居るのを感じるが家から離れた田畑などに行けば、この虫が飛んでいるのを感じないのだが・・・

なんだろ。。。。

ちなみに・・・
我が家の浄化槽は1年1回汲み取りしてもらい、前回は3ケ月前の4月。
浄化槽内も念の為マンホール開けてみてみたが、虫の異常発生は見受けられない。(若干の外を飛ぶハエでない虫が居たので、浄化槽用殺虫剤散布)

家の中の保存用野菜類も確認したが特に異常なし
ゴミ箱なども全て確認したが、虫の発生は見られない。。。

どうもこの虫は暗い所より明るい所に多く集まっている様子。
また、時間的には早朝〜昼過ぎ位までが発生時間で夕方には全て死んでしまう様で、死骸が床にたまる。

大きさから網戸の網目は簡単にすり抜けるので、網戸は効果なし。
我が家の築100年超の古民家は、至る所にミリ単位の隙間は複数あるし南側の窓以外、木枠のサッシ窓なので密閉性は大変低い。。。
でも、オールサッシ窓になっているお隣さんも我が家同様なのでやはりこれは古民家だからと言う問題でもなさそう。。。。

ネットで色々調べながら自分の撮った写真の原画をさらに拡大して見てみると「クロバネキノコバエ」と言う種類のよう。

どうも対処方法も特に無い様子…

早く虫の大発生がおさまる事を願うしかないか。。。

引用元-愛知の田舎で古民家暮らし : 虫の大量発生・・・

極小のクロバネキノコバエ対策

□梅雨明けした早朝の7時〜10時の晴れた涼しい時間に大量発生するので、その時期・時間を狙って対策すること(6月の中旬頃〜9月下旬頃)
□「明るい・白い」ところに集まるので、電気を消し、カーテンを閉めていた方が良い
□換気扇やクーラーからも入ってくるので7時頃〜10時頃にあまりつけないこと
□窓枠・天井・床など発生する場所には「黒っぽい紙やボードあるいはシートと、ガムテープで目張り」すること
□家の周辺に薬剤を巻くと半減する
□サキュレーターの風で部屋の隅の一ヶ所に誘導させることが可能(発生時間に事前に起動しておく)、そこにハエ取り紙やハエ取り棒設置
□掃除用のコロコロは欠かせない

引用元-大量発生!極小のクロバネキノコバエ駆除対策の方法! | リバータリアン心理学研究所〜Libertarian Psychology〜

何の虫かわからなかったら

保健所に虫を持参すると、鑑定してもらえます。
ビニル袋や空き瓶にでも入れれば良いと思います。
セロテープに貼り付けるのは、虫が潰れてしまい鑑定が難しくなるのでだめ、だそうです。

道路の白線のように公共の場所にも大発生しているのでしたら、市役所へ連絡してみるのも手です。(保健所でも良いのかも?)
ひょっとしたら何かしら対策を講じてくれる、かも知れません(が、ちょっと自信ないです…)。

引用元-黒い虫 大量発生

まとめ

想像しただけでも鳥肌が立ちますが今年は発生するのでしょうか。

twitterの反応


https://twitter.com/0718tomon/status/718812406512627712


https://twitter.com/27__me/status/701313401931235328
https://twitter.com/sho_xx_O125/status/648782234825064448
https://twitter.com/xxxyanawa850/status/636401587846406144
https://twitter.com/ktmt_27/status/633605144098172929
https://twitter.com/AROKXSKRI/status/616615266026323970
https://twitter.com/moe_kanna/status/614047143632834560

 - 生活 暮らし 食

ページ
上部へ