大学の課題がとっても辛いけど、みんなはどうなの?
2017/09/12
心にも時間にもゆとりがあって勉強もバイトも遊びも愉しめる大学生活を送ろう!と思っていたのが、いざ入学してみると課題に追われてばかりで愉しむどころじゃない!むしろ辛い!そんなに辛いのは自分だけ?これが大学生活なの?などという声が聞かれますが、実際のところはどうなのでしょうか?大学での課題について調べてみました♪
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
大学の課題が多くて辛い(質問)
大学の課題が多すぎて、毎日辛いです。
私は高校より大学の方が勉強は大変じゃないと思っていたのですが、大学の方が大変で毎日課題に追われています。。
高校も進学校で、それなりに勉強はしていましたが、大学ではそれ以上なので、今辛いです。
GWも課題で潰れそうなのですが、これは普通の大学生じゃないですよね?(泣)
別に高校生の時に遊びほうけていたわけではありません。いたって真面目に勉強していました。
どうしてこんなに毎日課題に追われなければならないのか、睡眠時間も削らなければならなくなり、体調も良くないです。これって普通ですか?
引用元-大学の課題が多すぎて、毎日辛いです。私は高校より大学の方が勉強は大変じゃ… – Yahoo!知恵袋
大学の課題が多くて辛い(回答)
通信制大学に在籍中です。
例年ですとゴールデンウィークは仕事とレポート課題でした。
今年は何故か5月末に課題提出となりそうなので履修登録から間が空きすぎて不安です。
全日制のころ、1,2年時は仕方がないと思ってました。
これが普通だと。
通新制大学に在籍していると、最初のレポート課題提出が5月末という科目もあります。
ゴールデンウィークも履修した科目に関係ない本を読み続けることになり、頭が痛いです。
その点今年は情報リテラシーで単位を取ったので展開が楽です。
今年は先行研究1冊(序文で使う本です。歴史等かかれた本です。)、参考文献数冊、先行研究との相違点を述べ、科目修得試験で8000字程度でまとめる予定です。
引用元-大学の課題が多すぎて、毎日辛いです。私は高校より大学の方が勉強は大変じゃ… – Yahoo!知恵袋
普通すぎますけど...
小学校より中学校の方が大変だし
中学より高校
高校より大学が大変なのは当たり前
当然,学ぶことも多くなりより難しくなりますからね学生の本分は勉強です
勉強出来ることを幸せと思ってがんばってください
引用元-大学の課題が多すぎて、毎日辛いです。私は高校より大学の方が勉強は大変じゃ… – Yahoo!知恵袋
短大2年生の者です。
私も大学に入って課題や実習に追われ夢見ていた大学生活とは違うものでした。
他大学の友達には毎日のように遊び、バイト、合コン
遊びほうけている友達もいます。
なんで私だけ…と思うときもありましたが、今は将来の夢を叶えるために頑張っています。もちろん、時には自分の時間も必要です。
時間をうまく使ってその時間を確保していきたいですね。
引用元-大学の課題が多すぎて、毎日辛いです。私は高校より大学の方が勉強は大変じゃ… – Yahoo!知恵袋
「建築設計」という授業の課題
建築の学生がしんどいしんどい言ってるのは「建築設計」という授業の課題です。
これは2年生3年生の前期後期の4回、週5コマもある建築のいわばメインとも言える授業の一つです(ちなみに3年前期の今、私は週18コマあります)。
この授業は毎週課題を進めていくタイプの授業で、テスト等は一切ありません。その代わりに半期に3つ、課題が課せられます。
その1つ目が昨日終わったことになります。ではその1つ1つの課題はどのように進むのでしょうか。
まず授業の冒頭でこういう場所でこういう建物を建てなさい、という条件が与えられ、それに対する自分の案を次週までに幾つか考えて行きます。
それをみんなの前で発表したり、先生に個別に発表したり、グループに分かれて発表したりします。交互にやったりすることが多いでしょうか。
この過程を草案批評とか言うのですが、これを1つの課題につき3,4回繰り返します。そして2週間弱の時間が与えられ、指定された図面や模型を作る期間に入ります。
この間週5コマの授業は一切ありません。が、この作業、2週間10コマ15時間の授業時間を充てたところで到底間に合うものではありません。もちろん、計画的に進めている人は無理なく終わっているのですが…
それは比較的少数で、ちゃんと事前に進めていても連日の徹夜を強いられる人は少なくありません。
引用元-不夜城 | 阪大工学部の散歩道
それはともかく、午前4時です。3日前です。なのに彼らはその日の授業を受け、その後ずっとこの部屋で作業をしてるのです。
このあたりからみんなおかしくなり、「あーーー、絶対終わらん」「いや、終わるわ、余裕余裕」「やっぱ終わらん」など錯覚を起こしたような発言が多くなり、徹夜独特の変なテンションになりはじめます。ちなみに、授業に出て、と言いましたが課題提出が近くなると授業をサボって課題を進める人もいます。
なので授業に出てる人数が少ないと建築先生は皆一様に「なんだ?課題の提出が近いのか?」というような発言をするので大変面白いです。
それで便宜を図ってくれたりもするので人情を感じますね。とまぁ話が逸れましたが、こんな具合で、皆虚ろになりつつも課題を提出するのです。
これで1つの課題が終了。次からは新しい課題に入り、これを3回繰り返せば夏休み。の前に試験週間になります。
引用元-不夜城 | 阪大工学部の散歩道
大学生が辛いと感じた瞬間
■睡眠時間が足りない……
・「毎週の実験レポートがつらい。毎週20枚以上の手書きレポートを提出しなければならないから(男性/21歳/大学3年生)
・課題の処理が追いつかないとき。次から次に課題が出て、2日くらい寝られない日があった(男性/20歳/短大・専門学校生)
・テスト週間はほとんど寝る時間がなくなること。一週間にテストが詰まってあるときは、ほぼ毎日仮眠程度しか睡眠が取れなかった(女性/21歳/大学3年生)
引用元-現役学生が大学生活を「つらい」と感じた瞬間6つ「課題の処理」「ぼっちの昼食」 | ネタ・おもしろ・エンタメ | 大学生活 | マイナビ 学生の窓口
■詰め込みすぎに注意!
・1〜5限までフルで授業が入っていた時期がつらかった。授業中に集中力が切れ眠くなることがあった(男性/23歳/大学4年生)
・定期試験多すぎてきつかった。科目数が多い上に範囲が広くて大変だったから(女性/21歳/大学4年生)
・2年生までで大半の単位を取ろうと思い、授業を取れるだけ履修したら、テストがつらかった(女性/21歳/大学4年生)
引用元-現役学生が大学生活を「つらい」と感じた瞬間6つ「課題の処理」「ぼっちの昼食」 | ネタ・おもしろ・エンタメ | 大学生活 | マイナビ 学生の窓口
課題を出さないとどうなるのか?
大学の課題を出さないとどうなるのか
大学の課題ができているのに、あえて出さないという人はいないでしょう。
つまり、課題を出さないのでなく、正しくは課題を出せないということです。
では、なぜ課題を出せないのでしょうか?
多くの場合、学力不足が原因です。そういう人のほとんどは授業に出ません。アルバイトや遊びなど学業以外に専念しているのです。その結果、授業について行けなくなり課題をこなすこともできなくなります。
授業について行けなくなると授業がつまらなくなります。その結果、授業に出ないという悪循環に陥ります。
これは、留年する人の典型的なパターンです。
このように、課題の提出を出さないということが1回でもあれば、それは2回にも3回にもなってしまうのです。ではどうすれば良いのでしょうか?
まずは課題をこなしましょう。それが理解できないのだったら、周りにいる誰かを捕まえて一緒に課題に取り組んでも良いでしょう。
いずれにしても、まずは課題をこなすことです。
そして、課題を出し続けることです。
そうすれば、少なくても留年することは少なくなるでしょう。大学の課題を出さないと単位の取得はできないのか
先に説明したように、大学の課題を出さないと単位が取得できる留年につながることがあります。
しかし、すべての場合がそうだというわけではありません。
なぜなら、大学において単位を与えるか否かの判断は、担当する教官に大きな権限が与えられているからです。
課題を提出しない学生には単位を与えない、という基準があるわけではありません。課題を出さなかったとしても、単位を与える立場にある担当教官がそれを納得すれば単位を与えるでしょう。
良いかえると、課題を出さなかったことに対するそれなりの理由が必要だということです。
引用元-大学の課題を出さないと単位は取得できないの? | キニガク!気になる雑学 キュレーションメディア
夏休みは宿題や課題はあるのか?
大学の夏休みは高校までよりも長いのですが、加えて宿題が出ることもありますね。
宿題が出ると、多くの人は嫌だなー。と思うかもしれませんね。確かに宿題は面倒です。
高校までは間違いなく宿題が出たと思います。ただ、大学は宿題や課題が出るか?どうかは授業によります。
とっている授業によって宿題が出たり、出なかったりします。だから、人によって宿題が出る、出ないは違いますし、出たとしたらその量も人によって違ってくるでしょう。
それが大学なんです。私は出た年もあれば、出なかった年もあったと思います。
ほとんど夏休みの宿題についてはほとんど覚えていないんですよね。それだけ少なかったということかもしれません。
1年生の場合はこれから初めての夏休みを迎えるわけですから、宿題が出るのか?どうか気になるところでしょう。
引用元-大学の夏休みは宿題や課題はあるのか?←割と面倒なのが出る – リア充、非リアも関係ない!楽しい大学生活を送るには?
まとめ
学校や学部によっても違うようですが確かに辛そうですね^^;
twitterの反応
遠いし課題多いし授業ついてけないし友達いないしで保育園小中高今までの人生で大学が一番辛い
— えだぽけ (@k2eda_poke) May 15, 2016
https://twitter.com/megaaaaaaaaaane/status/731711858260860928
https://twitter.com/soraho5/status/731079705789505536
https://twitter.com/tkbtkutunn_3/status/730965562134659073
大学行って課題やレポート講義が辛いって言ってる奴は何をしに大学行ってるのか….
学べ
— DJ ぽぬお君 (@_Honda_Wing) May 13, 2016
https://twitter.com/shoyohand/status/730764625898135556
https://twitter.com/kyouhei0121/status/730754764196089857
https://twitter.com/ngzk0731/status/730568411546189824
最近大学の課題が辛い…
講義中に時間見て課題は今回出せないなって言ったのに課題の説明するのとかなぁしかもその課題中途半端な説明だし
そのほかには、基礎的なことも習ってないのにいきなりレポートで○○を求めろっていみわかんねぇんだよ 基礎的なことを教えろよって思う— さぶやは (@amanasahi) May 11, 2016
https://twitter.com/WAREGA_CHACHA/status/730413142971322368