100均グッズで書類をスッキリ整理
2017/09/12
散らかっている収納エリアを放置していたのですが、シンプル思考にしたいから整理整頓を始めています。100均グッズ活用で溜まっていた書類を整理したら、時間も有効に使えるようになると思い調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
100均のクリアブックで書類の整理整頓術
全てをA4のクリアブックに収納する
ビニール袋に全て入っていればそのまま。
バラバラで貰った場合は、取り扱い説明書に合鍵をテープで貼るなりしておきます。1つのポケットに1品でも良いですが、私がお薦めするのは、1つのポケットに大雑把に1種類。
というのも、ラベリング(インデックスの書き方)を細かくしないといけないし、ご家庭の状況にもよりますが、品物が多ければ多いほど、インデックスの数が多くなります。ポケットの数も限られているので、大まかに分けた時に比べ、クリアブックがたくさん必要になります。
もちろん詰め過ぎるのも、1つのポケットから探すのが大変になり、破けてしまう可能性もあります。
そこは、ご自分で加減を見て調節して下さい。
ラベリングをする
1つのポケットに収納した物に合わせて、インデックスシールを貼って下さい。
この時のポイントは、自分や家族が分かる名前を書き込むことです。
当然、他の家の方が見ることは普通はないのですから、管理する人が分かるように書くことが大切です。これでもう保証書・取扱説明書・予備の部品がどこにあるかという不安はなくなります。
クリアブック1冊で足りない場合は、2冊になります。
その際も分かりやすくクリアブックを分けましょう。
例えば、1冊は家の物の保証書、もう1冊は個人の物の保証書というように。
引用元-保証書、取扱説明書…おうちの書類はクリアブックで解決!簡単に保管できる整理整頓術 – Column Latte
100均のボックスを使って書類整理
ダイニングテーブルの一角を書類収納場所に選んだ理由は
玄関、資源ゴミ用のゴミ箱から近くて郵便物の仕分けがしやすいからです。書類整理が苦手だからこそ、片づけストレスがなく毎日楽に収納できる場所を選びました。
◆書類整理の流れ
①帰宅後、不要な紙類やDM、チラシは即資源ゴミボックスへ
②処理が必要な書類は手製の一時置きボックスへ入れる
③保管が必要な書類は保管ボックスへすぐ収納
引用元-【書類の収納と整理】苦手な書類整理を克服!簡単♪投げ込み収納 – My simple home~目指せ片付け、整頓上手!楽々インテリア・収納・家事~
100均で小学生の整理収納アイディア紹介
ひとつのブックスタンド内には、全教科入れず
ゆとりを持たせることそうすることで、教科書が混ざらず行方不明になりにくい
これで、本当に
忘れ物チェックをするのが簡単になりました!ランドセルを開けなくてもいいんだもん♪
「ブックスタンドが空」
ということは、つまり
ランドセルに入っているということ!
たまに
ちゃんと明日の準備したのかな~??って気になる時もブックスタンドを見れば、準備状況が分かります♪
100均の書類トレーでスッキリ整理術
単行本を並べていた下に書類トレーを引き出しのようにして整理してみました。こうすることで、高さの低い単行本の下にトレースペースとして小物を入れることができこまごましたものも取り出しやすく、整理しやすくなりました。また、A4サイズのファイルや雑誌が真横に倒れないような支えの役目もしてくれます。
引用元-100均収納術「書類トレー」でキッチンやクローゼットもスッキリ綺麗に!
引き出しに入れていた書類をファイリング整理
これまで 引き出しに入れていたモノを
個別ファイルに入れて ファイリング各 個別ファイルに
ラベルを貼っているので
何が入っているか すぐにわかります使うときは
個別ファイルを取り出すだけで
すぐ使えるので とっても便利!見た目にも スッキリします
ファイリングも 使い方次第で
いろんなモノを 収納することができます
引用元-ファイリングシステム 書類以外にも使えます^^ | Vita Comoda ヴィータ・コモダ 関西・大阪・北摂・高槻・整理収納(お片付け)サービス・講座(セミナー)
まとめ
やはり100均グッズの活用は侮れないと
改めて思いました。
書類がかさばってきても、整理整頓の流れを
作っておけばストレスなく過ごせますね。
twitterの反応
手続き必要書類整理完了★
100均大活躍!そしてまだまだ続く書類申請~♪(; ̄ー ̄A
必要なのは行動力!決断力!集中力!
(決断力が一番不得手だな)— ともこ(ノ´∀`*) (@Tomato0206) July 4, 2015
今朝出勤前の時間を利用して部屋のカタズケを始めました
色々古い書類とか整理してると色々気がつくもんだね
一番ビックリしたのは 100均で買ったA4書類入れにA4の書類が微妙に入らなかった事(´・д・`)
— こうじ (@cozydon) July 15, 2015
https://twitter.com/taoru_/status/627370289937039360
https://twitter.com/pinkmikurun/status/630529579237531648
https://twitter.com/Oimmtt/status/633573680002428928
とりあえず書類整理して100均行って片付けしたら好きなことする
— またこ (@ma2799) September 11, 2015
使い勝手のいいファイルを買っておくべきだった。京都の100均品揃え良過ぎ。
確定申告やなんやかんやの書類整理せんと…。— りゃ (@ka_orioruore) September 11, 2015
ウィッグを100均の書類入れるクリアケースにいれて整理。
・・・してたのだがクリアケース足りなすぎてまた明日買いに行くはめに。— パト店長 (@k5ehimeorange) September 12, 2015
https://twitter.com/ISOLA_isolation/status/644591682378293248
【忙】湯田、電撃戦の金曜日【忙】…朝と昼:洗濯が済んだら、次の会社やらハロワやら100均やらM亀S麺やら図書館やらで諸用を済ませる 夕方:帰ったら衣類と書類の整理 夜:野暮用を済ませてZを見て就寝 …デカい用事は連休の前にまとめて済ませておいて、心置きなく寛ぎたいZE!
— 湯田キミタ (@Yuda_Kimita) September 17, 2015
“