子供の口臭、寝起きの臭いが気になる!
2019/12/15
歯磨きをさせて寝ているはずなのに、寝起きの子供の口臭がひどい・・・そう悩むママは少なくないようです。今回は子供の寝起きの口臭の原因、対策に関して調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
子供の寝起きの口臭、考えられる原因は?
朝起きたときに子供の口から強い臭いがする原因で考えられるのは「唾液の量」が少ないことと舌の奥に溜まる「舌苔」の2つです。
①唾液の量が少ない
寝ている時に口の中が乾くほど「唾液の量」が少ないと、細菌が口の中に繁殖して朝起きた時に強い口臭がします。
②舌の奥の汚れ
もう1つの「舌苔」は、子供は成長のスピードが早く新陳代謝が活発で口の中のはがれた粘膜が舌の奥の方にたくさんたまります。
唾液の量が少ないことと舌苔が溜まることの両方があると子供でも大人のような朝起きの強い口臭がします。
引用元-寝起きの子供から口臭がする2つの原因|唾液が少ないとき取る対策とは?
子供の寝起きの口臭、歯磨き不足が原因かも?
まず挙げられるのが、正しい歯磨きが出来ていない、という事です。口の中に汚れが残ったままで、清潔に保てていなければ、当然口臭は発生します。
子供の口の中も無菌状態ではなく、細菌が活動する事で口臭のガスが作られます。細菌が活動するにはエネルギーが必要ですが、食べカスなどを磨けていなければ、細菌のエネルギーとなり、分解、腐敗する事で口臭が発生します。
また増殖した細菌の塊である歯垢(プラーク)を歯磨きで除去できなければ、大人のように歯肉炎を起こして、きつい臭いを発する事もあります。さらに歯磨きが出来ていなくて、虫歯が進行している場合にも、口臭はします。
●正しいブラッシング
これらの理由から、歯磨きをする事は口臭対策の基本中の基本です。ところが歯磨きをしているのに、口臭がする、虫歯が出来るという事があります。それはなぜかというと、正しいブラッシングが出来ていないからです。大抵の場合、親が磨き方を教える事が多いと思いますが、その磨き方自体が正しくない場合が多いのです。そもそも大人でも、きちんと歯磨きが出来ていない人は多いと言われています。
さらに歯の形、大きさ、生える角度も人によって違います。それらをきっちり理解し把握するには、プロの指導を受けないと不可能です。つまり歯医者さんで教えてもらう事が必要です。
子供の年齢によっては、まだ1人で無理な場合もあるので、仕上げ磨きの方法も親が教えてもらう必要があるでしょう。
子供が1人で出来る年齢であれば、まず1日に1回は時間をかけて磨く癖をつけさせましょう。いい加減な歯磨きを1日に何回もするより、きっちり1回行った方がまだ効果があります。
また磨く時には力を入れすぎないように注意して下さい。歯磨きの擬音がゴシゴシというのも悪いと思うのですが、それこそ歯や歯ぐきをゴシゴシ力いっぱい磨くと、歯ぐきはもちろん歯にも傷が付きます。
歯に傷がつくと表面に凹凸ができて、余計に汚れや歯垢が溜まりやすくなります。力を入れても汚れの落ちは変わらないどころか、悪くなります。(表面しか磨けない為)優しく、歯と歯、歯ぐきの間で歯ブラシを揺らすように磨きましょう。
引用元-子供の口臭、どうしよう? | 口臭はこうしよう!
子供の寝起きの口臭、口呼吸のせいかも?
口呼吸の問題は口内を乾燥させることです。
通常は唾液を分泌することにより細菌を抑制しますが、乾燥すると、歯の細菌が急激に増殖し、悪臭を出します。
これが口臭となります。さらに口呼吸は口臭だけでなくいろいろな病気(免疫異常)を引き起こすようです。
寝ている時に口呼吸している、または子供がテレビを見ている時など、口がポカーンと空いてませんか。
鼻に異常がなければ、鼻呼吸をするように指導しましょう。
引用元-知らなきゃダメ!子供の口臭。3つの原因と対策
子供の寝起きの口臭、蓄膿症の可能性も?
蓄膿症は風邪や鼻炎が悪化してなる場合と、虫歯や歯周病が原因でなる場合とがあります。蓄膿症になると口臭どころか鼻まで臭ってきます。鼻水が膿の痰となって下りてくる場合もお子さんにはキツイでしょう。
蓄膿症になると、鼻が詰まって状態になり、口呼吸が増し、集中力も低下し、イライラしやすくなります。そうならないためには、風邪や鼻炎を予防したり、先に述べた歯磨きを徹底します。
なってしまった場合は、鼻水を吸引したり、かませたり、鼻をうがいする事も効果的です。鼻水が粘っこい膿性であれば重層水、水性であれば食塩水でうがいすると症状が改善する場合もありますが、長期間そのままにしていると、中耳炎を併発する場合があるので、早めに耳鼻科を受信しましょう。
引用元-幼児の口臭が気になったときに家族がする正しい対処とは? – さよならコンプレックス!
子供の寝起きの口臭予防、効果的な方法は?
・ 唾液の分泌量を増やすために、こまめに水分補給をする。
・寝る前の歯磨きをしっかりして、お口の中の環境を整える。
・口呼吸ではなく鼻呼吸を心がける。鼻呼吸のトレーニングをする、など。
特に3番目の、口呼吸がクセになっている子が鼻呼吸へ切り替え出来ると、 就寝中も口を閉じていられて口の中が乾燥しにくくなり口臭予防に効果大です。
引用元-子供の朝の口臭!原因は?超簡単な対策法はコレだ! | あいねっと
おまけ:子供の口臭予防に鼻呼吸トレーニング
日常的に口が開いてしまう方は、そもそも口を閉じるための筋力が不足している場合があります。これは筋力アップで口を閉じる力を付けて、鼻呼吸を促す改善方法です。
左右両方でしっかり噛む、ガムを食べる、などもありますが、効果的なのが「あいうべ体操」です。
「何のこと?」と思われるかもしれませんが、文字通り「あ」「い」「う」「べ」と声に出して体操する方法です。
まず、「あー」と思い切り口を開きます。
次に「いー」と口を横に開き、「うー」で口をすぼめます。
最後に「べー」で舌を思い切り出します。これを毎日少しの時間で結構ですので続けることで驚くほど口の筋肉が付き、口呼吸の改善効果が見られますよ。
引用元-口呼吸の治し方!口呼吸から鼻呼吸へと即刻シフトする7つの改善策 | Healthy Lifestyle
まとめ
口臭は大人でも気になるものですし、子供の場合はお友達に指摘などされると大人以上に傷ついてしまうと思います。できるだけ早く対処して、子供に快適な生活を送らせてあげたいですね!
twitterの反応
口ぱっかーんとあけて寝てる息子の口内を思わずクンクン。
…くっさ!
子供でもこんなくさいんだから、寝起きの大人の口臭が凄まじいのはしょうがないな。
くさいけど、再びクンクン。— オマミ。 (@raspberry1234) January 18, 2016
長女も起きてるのだけど、寝起きの口臭が子供とは思えないほどひどい(´Д` )これ、口呼吸のせいだよなぁ…
— らむ (@lamb_soramame) December 11, 2015
https://twitter.com/aiai1582/status/556577108558757888
長女に「朝起きた際の口臭は誰でも起こること」「寝ている間に最近の活動が活発になるため寝起きは口臭が発生すること」を伝え気分転換がてらモンダミンでお口くちゅくちゅさせた。子供だけじゃなく人はみな、丁寧に理由を説明すれば動くモチベーションの塊。少なくとも俺はきっちり説明する。
— よっしー (@yoshimakochan) February 16, 2014
口臭は大人だけの問題ではありません。小さな子供はブラッシングが上手くできない、口の中に汚れが残ってしまうなど、口臭を起こすことはあります。ですから子供がまだ小さいうちは親がしっかりと仕上げみがきをしてあげるなど、口の中を綺麗にしてあげるようにしましょう。
— mako (@kamako24) April 8, 2016
https://twitter.com/masahiroyasu/status/686356309046722560
体調を崩した子供の寝息から、口臭を感じる。3歳で口臭。不憫。
— びび子 (@vivid_e) December 16, 2015
ちょっと前まで、特に気にしていなかった子供の口臭(なんか涎臭いのが若干酸っぱい感じ)がめっさ気になる…
なんだ?胃が悪いのか!?
それともおいらが妊娠で臭いに敏感になってるだけか?
小児科行った方がいいのか!?
本人元気だけどw— 廉条冬馬(とーまくん) (@yukiacid) December 1, 2015
子供の口臭に主人がビックリ
— EPICに名前バンされたuser (@miyumiyu1213) October 22, 2015
- PREV
- 子供が欲しくない・・・これって異常なことなの?
- NEXT
- ハムスターの目の様子が・・もしかして病気?