海外へ留学する友人へ!喜ばれる贈り物はなに?
2019/05/21
海外留学する友人に贈り物をするとき、あなたなら何を送りますか?旅行と違って期間も長くなるし、日本が恋しくなったときに心を落ち着けるようなものや、外国の人たちとの話のきっかけになるようなもの。色々な選び方があると思いますが、今回は実際に海外留学を経験した人の声から、喜ばれる贈り物の選び方について調べてみました!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
海外へ留学する友人への贈り物を選ぶポイントは?
海外へ旅立つ仲間への送別品の選び方
No,1 かさばらない
No,2 耐久性にすぐれている
No,3 そんなに高価な物でないこの絶対守って選びたい3つの項目です。
引用元-【送別品】海外転勤、留学へ贈る絶対喜ばれるプレゼント5つ |
留学先で簡単に買える物はわざわざ日本から持っていく必要がないです。
そういった物をもらっても「それ向こうでも買えるんだけどな…」ってなります。また、日本から持っていける荷物は限られているので、重さ・大きさは小さい物がいいです。
そういった物をもらっても「嬉しいけど持っていくの難しいよ…」ってなります。
引用元-留学する友人に本当に喜ばれるプレゼントを留学経験者の僕が紹介します | 過去は変えられない。でも価値は変えられる。
こんな物が意外にあったけど、こんな物が意外にないってのが必ず出てきます。
なので、「留学している間に日本から欲しい物を送ってあげるよ」って言ってあげましょう。
つい最近のこと。ネパールに来てからのことです。
僕も中学時代の親友が、「日本から何でも送るから言ってね」って言ってくれてめちゃくちゃ嬉しかった。
そして心強いです。留学する前に何かをもらうより、嬉しいかもしれません。
引用元-留学する友人に本当に喜ばれるプレゼントを留学経験者の僕が紹介します | 過去は変えられない。でも価値は変えられる。
実際に留学経験者がもらって嬉しかった贈り物は?
日本食関係は地域によればある程度手に入る国でしたので、
日本食よりも、日本語に非常に飢えてしまいました。 途中
で合流する友達には 必ず本を何冊か持ってきてもらった
り、現地の友達にも借りたりしていました。 ケーブルでNHK
が見られるときは NHKをずっと見てたり(笑)。 そのご
友人がどちらへいかれるのかわかりませんが、現地について
落ち着いた頃にでも 本や雑誌なんかを送られてはいかがで
すか?
引用元-海外留学の時、日本の何が恋しくなりますか? – OZmall
やはり日本のちょっとした小物は嬉しいし、
それがきっかけで外国人との話題が弾んだりしました。
たとえば和紙っぽい素材や日本の四季の写真の卓上カレンダーや、
夏なら風鈴など。とても和みました。実用的なものだと、気晴らしになる小説と和柄のブックカバー、
写真たてにもなるアルバム、日本のCDなど。
冬はとても寒い場所だったので、ホッカイロ。友達からもらうものは何でも嬉しかったのですが、
留学はただでさえ荷物が多いので、
重いもの、大きいものは持っていけずに心苦しかったりしました。
行く直前なら軽くてかさばらないものが嬉しいです。
引用元-海外留学の時、日本の何が恋しくなりますか? – OZmall
日本の文房具は海外で手に入らないから留学生に人気!
プレゼントとして喜ばれるのが、意外にも文房具。
普段使っているものだからこそ、海外でも使いやすさがわかるハズです。
日本の文房具はとても機能的、そして質がとてもいいものばかり。
ノート一つ見ても、日本のような紙質は海外では買えません。
書きやすいペン等とセットで送ってみてはいかがですか?
引用元-日本的なものがベストかも!留学する人の壮行会にぴったりなプレゼント | 調整さん
<日本から持って行くといいなと思ったもの>
・穴開けパンチ
・穴開けパンチの穴補強シール
・リングファイル
・下敷きなぜこれらを持って行った方がいいなと思ったかというと、日本の100均で出回っているというのに、中国で買うと15元とか普通にしちゃうので…日本より高い高いのに質が良くないという事情でして。
私のいた班は毎回数枚のプリントが配られ、宿題もプリント。なので、ふつうのクリアファイルでは対応できないくらいのプリントがたまります。
引用元-ほのぼの天津留学~いったん終わり~ 持ち物<本、文具編>
やっぱり一番はかさばらない贈り物がうれしい!
私は使い捨てカイロとあぶらとり紙をあげたことがあります。 色気のない物ですが、どっちも向こうにはなかなか売ってないので…
引用元-アメリカ留学する友人にプレゼントを贈りたい – アンケート | 【OKWAVE】
衛生用品は日本のものの方が使いやすく、特に女性の必需品、生理用品はできるだけ使い慣れたものを持っていくとよいと思います。たまちゃんは、日本の消毒薬、メンソールの入ったリップクリームと生理用品だけはいまだに日本製品から離れられないそうです。あと常備薬はもちろん持って行った方がいいです。安心して飲めますから。
たまたま以前買って使っていなかった携帯用の鍼(短い鍼が絆創膏の中に固定されていて、そのまま貼れるようになっているもの)を持って行きました。時々腰痛が出たりするので不安だったからです。これは痛みや疲れにとてもよく効きました。最後の方ではあまりトランクを持ち運びしたりしたせいか腕の筋肉の痛みがひどかったのですが、この鍼を入れてからずいぶん痛みが楽になりました。
引用元-Midoriの留学日記
正直“モノ”はとても迷惑です。スーツケースの重量制限が厳しくなってる今、少しでもオーバーしたら何万円も払わされる可能性もあります。当人はギリギリまで荷物を絞ってるでしょうから、そうなったらもう嫌がらせです。
iTunesのカードくらいがスマートで無難かと思います。
引用元-留学に行く女友達に5000円程度のプレゼントをあげたいんですが、何をあげれ… – Yahoo!知恵袋
出発後に海外へ贈り物を送るときは関税に気を付けて!
相手に思わぬ負担をかける「関税」
見落としがちですが、かーなり重要です!
新品で高価なもの(例.電化製品、ブランド品)は、関税を取られる場合があるので要注意です!
特に移住先に直接ギフトを郵送する場合は、税関でひっかからないか考慮しましょう。
なぜなら払うのは「贈られた方」だからです。私は親戚から高価なデジカメを贈っていただいたのですが、「送ったよ」の連絡の後、なかなか届かないなー、と思っていたらフィンランドの税関から100ユーロの請求が来ました。
カメラは自分がリクエストしたものではなかったので、これは痛い出費でした
贈った相手に思わぬ負担をかけないよう、気を付けましょう。
引用元-海外へ引越す友人への餞別、プレゼント選びで気を付けたい5つのこと | フィんにちは-フィンランド在住ブログ
イギリスではEU(ヨーロッパ連合)外から輸入される物にたいしてビジネス目的は15ポンド以上、個人のおくり物は36ポンド以上の品に対して関税をかけます。つまり36ポンド以上の贈り物を贈った場合、受け取る側が税金を払わなければならないのです。イギリスに限らずヨーロッパ諸国、アメリカ、カナダ、でも同じような関税がある国はあります。
引用元-日本からの小包に関税がかかるのを知っていますか? | イギリスロンドン 観光留学攻略ガイド
まとめ
海外ともなると、やはりかさばらないことが大きなポイントとなるようですね。出発後に留学先で必要になったものを贈る、iTunesカードのギフトなど、形式にこだわらず、相手に喜ばれるものを贈りたいですね!
twitterの反応
ミニチュア刀剣コレクション、よく海外旅行や留学する人は箱買いしてもいいと思うな。旅先で親切にしてもらった人に渡す簡単なお礼として最適。キャッチーだし、相手の負担にならない贈り物だ。
— 志野 (@sahasiend) June 18, 2015
海外留学へ見送る際の贈り物ってなにが良いですかねえ。
— 山中とごお (@TOGO_106) May 8, 2013
友達を海外に送り出してきます(^3^)/1年間の留学ですー贈り物は文庫版コミック「きょうの猫村さん」1.2.3巻セットで←
— 雅と書いて『みや』とよみます (@yamirom) August 9, 2011
https://twitter.com/COTTONSNOW/status/22246478573
海外留学する部下の送別会を急遽やって、リュックの中身からなんか送別品ねーかなぁお前にやるもんねーわすまん。と言ったら「いいです。そのリュックください。それで旅にでます」言われて酒の席もあって快く渡して帰りは居酒屋でもらった靴とか入れるビニール袋に荷物入れて帰ってきた。超絶女子力。
— K (@km1006hrt) March 25, 2015
https://twitter.com/_limson/status/478871229781127169
昨日は6日出発のSAで飲み会。この夏から留学に行く子にプレゼントを渡しました。海外の文房具は粗悪と聞いているので、ルーズリーフやファイル等と、寄せ書き。喜んでくれていた様で何より。
— まーるん (@okimam1106) July 29, 2010
転勤や留学で海外に行く人への餞別に、その国のAmazonギフトカード番号を渡せばだいたい喜んでもらえます…
— 広野りお🦺イラストレーター (@rio_hirono) January 25, 2013
海外留学する友達にプレゼント買わなあかんのやった、
— オルタナティブもりた# (@akias1012) March 8, 2015
- PREV
- お酒のどんな種類でカクテルになるの?
- NEXT
- 同棲から結婚する。各種手続きはお早めに!