50歳代の独身世帯、必要な老後資金は貯金できてる?
2020/05/09
年金支給時期が先送りされたり、支給額の変動もかんがえられる世の中ですが、50歳代の独身者の方はどんな準備をされていますか?50代の10年間は老後資金を貯金しておく最後のチャンスです。そこで今回は独身の50歳代の人の必要な老後資金と上手な貯め方について調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
多くの50歳独身者が老後に必要な資金を準備できていない現実
「資産ゼロ世帯」(退職後の生活資金として現在準備できている資金が“ゼロ”)は、全体の40.3%に達している。また、現在の準備額が必要額(おおむね3,000万円)を上回っているのは、50歳代男性シングルズで12.1%、50歳代女性シングルズで5.3%にとどまる。このように大多数の人が現時点で必要額に届いていないという実態が、今回の深堀アンケート調査結果の最重要ポイントといえる。
さらに「(退職後の生活資金が今後も)準備できない」と思う人の比率は、50歳代シングルズの男女ともに7割を超えた。また、女性シングルズでは、20歳代の人でもその7割が「準備できない」と考えており、男性以上にシングルズの悲観度が強くなっていることが伺える。
引用元-fund.nsjournal.jp » 浮かび上がる「50代シングルズ」の実像 フィデリティ投信「サラリーマン1万人アンケート」から分析
退職前後の生活費水準の変化について尋ねたところ、女性シングルズの約3割が「わからない」と回答。年代別では、30歳代(31.8%)と40歳代(30.5%)でその傾向が強く見られたが、この年代で退職後の生活が全く思い描けていないとすれば、いささか憂慮すべき事態。
引用元-fund.nsjournal.jp » 浮かび上がる「50代シングルズ」の実像 フィデリティ投信「サラリーマン1万人アンケート」から分析
実際に60歳以上でかかる費用はどれくらい?
総務省の家計調査によると、60歳以上の女性単身世帯の平均消費支出は月15万円程度。年金がもらえない60~64歳分の約900万円は自分で用意する必要がある。加えて年金受給が始まっても65歳以上の単身無職世帯では月2万8000円程度不足するため、65~87歳に約740万円が必要で、これに入院などの予備費300万円を入れると2000万円程度になる。
引用元-おひとりさま女性、「自分年金」2600万円への道 :日本経済新聞
ただこれはあくまでも平均値を使った試算。例えば家計調査で住居費は月1万5千円程度と低く「賃貸住宅に住む場合は余分に準備しなければならない」
引用元-おひとりさま女性、「自分年金」2600万円への道 :日本経済新聞
【「老後の支出」-「老後の収入(年金)」=「老後に必要な資金」】
(注)老後を25年として、月当たりの支出を20万円と設定した場合、ト-タルで6,000万円が必要。厚生年金14万円を受給できると仮定すると老後の収入は25年間で4,200万円。そのため、老後の支出を月額20万円とした場合、必要な貯蓄額は6,000万円から4,200万円引いた1,800万円となる
貯蓄について漠然とした不安を持っている人は、まずこの計算をして、必要額を明確にし、しっかり対策をしていきましょう。
引用元-「おひとりさま」の老後に必要な貯蓄は1,800万円! 30代独身女性がぶつかる“3つの壁”とは?|ウートピ
50歳台の平均貯金額と50歳代独身者の平均貯金額は?
国税庁「民間給与実態統計調査」によると、平成24年の50代前半の男性(50歳~54歳)返金年収は634万円。
50代後半の男性(55歳~59歳)は618万円だそうです。
引用元-50代独身男性の平均貯金額 – 50代独身男性に必要な貯金額
では、50代独身男性の平均貯金額って、どのくらいでしょうか。
ハローワークの調査では766万9千円だそうです。
あくまでも平均値なのですが、このまま定年を迎えるには更に貯蓄が必要になりますね。
50代の独身女性の平均貯金額は約700万円です。50代の全世帯平均は約1000万円ですので、単身ですので比較すると若干貯金額は下がります。しかし、50代の独身女性は、間近に迫った老後に備えて、貯金の意識は非常に高いです。
引用元-50代独身女性の平均貯金額と理想の貯金額 – 独身女性の不安解決サイト | ピントル
「独身だから自由に使える」はダメ!老後資金の確実な貯め方
実際に貯金増えてきた時に、次のステップアップが各銀行がラインナップとして揃えている「スーパー定期」です。貯まった資金をさらに増やしていくために、少しでも有利な金利がつくものに変えていくということです。
貯まった資金から順次高い金利の定期預金に移していき、再び自動積立式貯金によって新たな資金を貯金していく。せっかく貯めた資金は、安全でありながら少しでも金利の高いものに対応させましょう。現在では一般のメガバンクや地銀にくらべ、ネット銀行の需要が上がっています。
入出金履歴や振込等の作業がネット上で完結し、非常に便利に利用することが可能です。直近(2013年12月)では定期預金金利が0.3%という金利を提示している金融機関もあります。まずは現在の貯金や預金口座の中ですぐに使う予定のない資金はこうして定期に移す。さらに、あらたに自動積立式貯金で貯蓄をしていき、定期預金も増やしていくという手段がおすすめです。
引用元-生涯独身女性の老後資金を賢く貯蓄する方法 – 独身女性の不安解決サイト | ピントル
どうしても買いたいものがあれば買ってしまう、旅行にも気軽に行けてしまう。独身女性がこれを歯止めなく行っていれば、当然ながら老後資金など貯まりません。だからこそおすすめなのが「自動積立式貯金」なのです。
毎月一定の額が自動的に定期預金に移されていくシステムなので、給料日ごとに新たに貯金額が増えていくことになります。銀行などで取り扱っているので調べてみると良いでしょう。
引用元-生涯独身女性の老後資金を賢く貯蓄する方法 – 独身女性の不安解決サイト | ピントル
50歳から始めらる老後資金の作り方
老後資金計画を立ててみて、もう少し資産が欲しいと思った場合、準備として運用はしておきたいけれど、結果として資産を減らしてしまうのは嫌ですよね。
そういう方にオススメできるのが国債です。 国債は国の借金、つまり国にお金を貸すこと。
日本国債と個人向け国債、2種類の国債に分けられます。 老後の資産を運用する場合は、元本割れをしない個人向け国債が向いているでしょう。
引用元-今から始める老後資金計画!
老後のための貯蓄をするなら、個人年金保険や積立投信、そして2014年から始まったNISAがおすすめです。公的年金については、いったい自分がいくらもらえるのか、年金問題もあるなかでそもそも自分はもらえるのか、といった不安が拭えません。そこで、まずは公的年金を当てにするのではなく、私的年金でこれを補うために今から準備するのはいかがでしょう。個人年金保険は、例えば、月5,000円の保険料を定年となる65歳まで払い続け、その後年金として受け取るというものです。毎月一定の金額をコツコツと積み立てていくので、ムリをすることなく老後に向けて資金を貯めていくことが可能です。また、一般の生命保険料控除とは別に個人年金保険料控除もありますので、所得税や住民税の負担も軽減されます。
次に、積立投信です。これは自分自身で選択した投資信託に毎月一定の金額を自動的に積み立てていくものです。毎月5,000円から始めることが可能ですので、ムリなく投資していくことができ、まさに老後へ向けた資金作りにピッタリの商品となります。
引用元-老後の生活資金を計画的に、しっかり貯める方法:常陽銀行
まとめ
もちろん、勤務年数や勤務形態などにより、支払われる年金額にも大きな違いができてきます。ファイナンシャルプランナーなどプロに相談して、具体的な必要額や増やし方などを把握することが第1歩になりそうですね
twitterの反応
そいつら50歳貯金なし独身派遣社員の身分になっても同じこと言えるのかね
— 夢と色でできていない (@0721_summer) March 22, 2015
https://twitter.com/kusobusugesu/status/560822301961105408
https://twitter.com/kishimenn815/status/430358558073290752
良く日本は老人に預金が偏ってると言うおかしな左翼がいるが、人間50歳くらいまでは貯金などできない。貯金できてる奴はタレントか成金か独身貴族くらいだ。住宅ローンも終わり管理職になり家電も揃い子供も成長したら途端に余裕が出るのが人生だ。それが30年続くのだから老人に預金が集中する訳だ
— 長里 静思 (@tgmdt852) February 1, 2014
50歳で独身だったら、それまでに貯金貯めて、仕事辞めて山奥の一軒家買って、猫飼って暮らすんだ
— たっつー△ (@tattuu410) October 15, 2010
よし。仕事の資料と自分のライフプラン作成終了。現状の貯蓄型保険と各種預金額、証券・為替・先物の口座残額から50歳、75歳時での貯金見込みとかを出してみた。 独身になったら(謎)、素晴らしすぎるライフプランが完成したw
— Yasuda (@yasuda123) August 12, 2010
https://twitter.com/Ryoco121/status/622043676844294144
https://twitter.com/sakko_o/status/363288831509807107
50歳の独身女性の取引先さん、独り者は老後に向けてお金を貯めるしかないとのこと。なるほど確かに!と思いつつも、まあ結婚してても同じだな。
#独身女子#アラフォー#アラサー— fish face (@moirinto) February 3, 2015
【ホTV】お金が貯まるウラ常識;No.13 独身者の約4割が貯金ゼロ!?No.14 30代未満の平均貯金額285万円!?No.15 30歳代の平均貯金額593万円!?⇒40歳代→1,140万円 50歳代→1,487万円 60歳代→2,160万円
— 職案人@介護地獄 (@shiyokuanjin) September 20, 2012