イタリア料理バーニャカウダは、野菜を何種類も食べられる!
2017/10/20
野菜をたくさん食べようと思っても、大変です。
煮物じゃ栄養やプリン体も気になるし。
バーニャカウダを一度食してみませんか?
野菜を何種類も食べられますよ。
ソースは、食欲をどんどん増してくれる味。
みょうがやサラダ用のなすなんかも合うらしいですよ。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
バーニャカウダとは
バーニャ・カウダ(ピエモンテ語:Bagna cauda)はイタリア・ピエモンテ州を代表する冬の野菜料理である。ピエモンテ語で「バーニャ」は「ソース」、「カウダ」は「熱い」を意味する[1]。
テーブルの上でアンチョビ、ニンニク、オリーブ・オイルを混ぜ合わせたディップソース[* 1]を温め、ジャガイモ・カブ・セロリ・カリフラワーなどの野菜[* 2]を浸して食べる[1]フォンデュに類似した料理である。引用元-−-Wikipedia
バーニャカウダのソースどうやって作るの?
バーニャカウダの作り方
1:ニンニクの芯を取り除き、他の材料と共に弱火にかける
ニンニクは縦半分に切り、芯を取り除きます。小鍋にニンニク、アンチョビ、オリーブオイルを注ぎ、弱火でじっくりと煮ていきます。
2:アンチョビがほぐれるまで鍋をよくふります
オリーブオイルが煮えたら、何度か手鍋をふり、アンチョビが沸騰の気泡でくだけたら火からおろす。粗熱がとれたら、ミキサーでソースにし、好みの野菜に添えていただきます。
ガイドのワンポイントアドバイス
季節の野菜を美味しく頂けるのが特徴のバーニャカウダ。茹でたジャガイモ、キャベツ、大根、カブなど、好みの野菜でお召し上がり下さい。ミキサーがない場合、粗熱がとれやけどしない温度になったところで、ニンニクをフォークで潰したり、すり鉢に入れて崩したりしても可能です。また、ウォーマーなどの機材を使って、下から温めてサービスしても、いつまでも温かいソースとして提供できます。一週間程冷蔵保存ができますが、食べる時は、一度温めてからご提供下さい。
引用元-−-All About
バーニャカウダの楽しみ方
ピエモンテ州の代表的な郷土料理であることとか、日本のかっこいいイタリアンレストランで出てくるようなシャレた料理ではなくて、一人前にニンニク一個(一カケじゃないよ,一個だよ!)を消費するゴッツクて臭くて、でも日本人の心に響くおいしい料理だということなんかは、まだあまり知られていないと思う。
大事なことは,バーニャ・カウダは日本における鍋料理みたいな位置であるということだ。なぜか大勢で食べるものということになっている。晩秋から冬にかけて、友人やら親戚やら大勢集まった時にみんなで鍋、もといバーニャ・カウダを囲む、そういう位置づけ。鍋やらフォンデュやら、テーブルに熱源があると、人はなぜ大勢で囲みたくなるのだろうか?
その昔,ピエモンテ州の農村で、売れ残りの野菜を消費するおいしいワザはないかと考案されたのが始まりだそうだ。バーニャとはピエモンテの方言で「ソース」を、カウダは「温かい」を意味するので,「温かいソース」というなんともシンプルな料理名だ。昔はピエモンテ州にはオリーブオイルはなかった(オリーブは元来暖かい地方の植物だもんね)ので、溶かしバターかラードにニンニクとアンチョビを入れて作ったのがオリジナルのレシピ。現在ではニンニクとアンチョビをトロトロに煮溶かしてオリーブオイルに混ぜるのが基本だが、ニンニクを牛乳で煮て臭みをとったり、生クリームを入れてリッチにするなど、レシピは作る人の数だけあるみたい。
ニンニクと並ぶ大事な材料がアンチョビだ。これは塩漬けのものに限る。日本ではなかなか入手が難しいらしいけれど、頭と内蔵をざっと外しただけのカタクチイワシを塩に漬け込んで発酵させたアンチョビは、風味は発酵食品、でも食感は生、という、もう日本人なら嫌いなわけないっしょ、というおいしさである。私なんかこれを時々、ホカホカごはんにのせて食べている。塩辛みたいでほんっとにおいしいのだ。
引用元-−-シーキューブ
もっと楽しむ。変わり種?バーニャカウダのアイデア
使う野菜をもっと自由に!
ジャガイモ、ニンジン、パプリカ、カブ、ブロッコリー、アスパラガス、セロリ・・・あたりがベタで美味しい材料ですが、楽しむ野菜の種類をもっと自由に!という事で、私はちょっと変わったモノもバーニャカウダとして楽しんでいます。
個人的に好きなのが、ミョウガ。
ホロリと苦い、大人味。
エキュート品川のターブルオギノで買ったバーニャカウダに入ってて、それが美味しくてマネしたアイデア。
あと、さつまいもやアボカドもおすすめです!
この2種類は人を選ばずに美味しく食べられるので、お子様や男性に出す時も安心。・・・あとね〜、これは気軽に手に入れにくいかな?と思うので書くのを迷ったんですが、生食用のナスもバーニャカウダにすっごく合います!!
試す機会があればぜひ。私は、サラダ紫という品種のモノが好きです。
引用元-−-35-45 Woman
「サラダ紫」は、葉が濃い紫色で普通のナスに比べて花が4〜5花と多くつきます。また、果実は特徴的な巾着型をしているだけでなく、果実を強く握ると果汁がしたたり落ちるほど多汁質です。そのため、比重は0.9(普通の品種は0.6程度)もあり、手に取るとずっしりとした重量感があります。また、一般品種に比べ糖含量も多く、果実を切った後も変色しにくいので、そのままサラダ感覚で食べても大変おいしい、全く新しいタイプのナスです。
引用元-−-神奈川県ホームページ
バーニャカウダを自分風にアレンジ
野菜を美味しく食べようとするイタリアの昔の人の知恵を少し拝借して、自分の家で自分風にアレンジして食べてみる。
そう考えるだけで、とてもその味も深い物に感じる。僕がアレンジした料理で自分の中での大ヒットはスープカレー。
バターや脂は使わず、オリーブオイルと焦がしたハーブを使いインドのスパイスブレンドと、タコスのシーズニングを合わせたスパイスで香り付け。野菜と鶏でスープを取るので、さっぱりでコクがあっていくらでもご飯が食べれてしまう魔法のカレー。これは誰が食べても美味しいと言ってもらえるものだが、これでも長年ずっと作り続けてやっと完成系に近づいたもの。これに瀬戸内海の魚介のダシをブレンドするとまた美味しい。
牛乳で作ってみた事もあるし、原価を考えて色々な材料でも作ってみた。
材料の良しあしに左右されすぎない、極めて安定感のあるメニューだと思ったから将来はやってみたい気もする。引用元-−-池永憲彦のオフィシャルグログ
まとめ
野菜を摂るのに、また皆でワイワイとバーニャカウダを食べて元気になりましょう!
引用元-−-
twitterの反応
今日の会議で、今週7日日曜日にうすい百貨店前の通りで開催される”あぐり市”について話し合ったのですが、野菜直売の他、今回作品展示される野菜たちは前人未到の100種類!?福ケッチァーノの中田シェフ特製極上野菜のスープやめんげ芋の焼き芋、焼き野菜のバーニャカウダなど・・・えらい豪華。
— 農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) (@kossyvege) December 1, 2014
今日から始まりました!
15種類の野菜盛り合わせ~クオーレ風バーニャカウダ~
今が旬の季節の野菜を1つのお皿に盛り3種類のソースで楽しみます。
バーニャカウダソース、白ゴマピリ辛ソース、バジルソースです。ランチセット、ディナーセット共にご用意しております。
限定10食です— Pasta CUORE (@PastaCUORE) April 26, 2014
https://twitter.com/316goodbyenukes/status/442901041470636032
今日から始まりました!
15種類の野菜盛り合わせ~クオーレ風バーニャカウダ~
今が旬の季節の野菜を1つのお皿に盛り3種類のソースで楽しみます。
バーニャカウダソース、白ゴマピリ辛ソース、バジルソースです。ランチセット、ディナーセット共にご用意しております。
限定10食です— Pasta CUORE (@PastaCUORE) April 26, 2014
今日の会議で、今週7日日曜日にうすい百貨店前の通りで開催される”あぐり市”について話し合ったのですが、野菜直売の他、今回作品展示される野菜たちは前人未到の100種類!?福ケッチァーノの中田シェフ特製極上野菜のスープやめんげ芋の焼き芋、焼き野菜のバーニャカウダなど・・・えらい豪華。
— 農民&野菜ソムリなエ 藤田 浩志(こうし) (@kossyvege) December 1, 2014
https://twitter.com/316goodbyenukes/status/442901041470636032
9月6日(金)当店大人気のバーニャカウダ♪彩り鮮やかな野菜に濃厚な当店オリジナルチーズ仕立てのアリオソースでお召し上がりください。ランチタイムは¥1300~4種類♪
旬の素材を新鮮に調理しておもてなしいたし— ベンベヌート 公式アカウント (@benvenuto_nara) September 6, 2013
オススメ第三弾はスルメイカのアーリオーリオ!ガーリック味、トマト味、いかすみ味の三種類♪春野菜のバーニャカウダ!タコとじゃがいもと黒オリーブのバジルマリネです。
— ストウシンジロウ (@SUU_SANN) February 18, 2013
https://twitter.com/ikuyomizo/status/327236067986137090
バーニャカウダ、いろんな種類の野菜ちょこちょこじゃなくて、全部ブロッコリーにしてほしい。
— Asami Yamamoto (@linen_beau) April 8, 2013
- PREV
- 彼女として出来る事は?彼が仕事で大変な時!
- NEXT
- 青春と恋愛満載の人気アニメ!!