玄関の観葉植物って、おしゃれなだけではなく癒し効果もある?!
2019/01/17
我が家にたどり着いたと実感するのが玄関です。
また、来客を迎えるのも玄関です。
観葉植物を置いておしゃれにしてみては。
癒し効果も期待できる、ほっと一息つける玄関にしたいものです。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
重曹を置くだけでなぜ消臭できるの?計り知れない重曹パワー !
お掃除の定番アイテムの一つになっている重曹。テレビや雑誌、コ...
-
目がゴロゴロする時の対処方法!
ふとした瞬間に目がゴロゴロすることありませんか?目にゴミが入...
-
作るのが楽しい料理なら盛り上がりもUP!鉄板料理はコレ!
料理は女性がやるものという認識が薄れてきている昨今ですが、料...
-
ポリエステル素材の洗濯方法は?ドライクリーニングに出すべき?
ポリエステル素材の洗濯はどのようにされていますか?扱いやすく...
-
エビ水槽の掃除の仕方 !
エビに限らず、どんな生き物でも水槽で飼育している以上は水槽の...
-
「シワアイロン 顔用」とは?使い方やおすすめなどについて !
シワアイロンと聞いて一番に思い浮かぶのは衣服に使うアイロンか...
-
日帰り登山であったら便利なおすすめグッズをご紹介!
登山専門店をのぞいてみると様々なメーカーから登山につかえる便...
-
ブレーカーが頻繁に落ちるようになった!原因と対策は?
ついうっかり電気を使いすぎると落ちてしまうブレーカー。夜の暗...
-
余ったシチューやカレーの保存方法とリメイク料理!
小さな子供からお年寄りまで、幅広い年代層の人に人気のあるメニ...
-
男だって自分で作る楽しい料理!
最近は男性でも料理を作る方が増えてますよね。ある調査によると...
-
トイレ掃除はどこからすると効果的なのか?!
みなさんはトイレ掃除、どこから掃除していますか?実はトイレに...
-
観葉植物でおしゃれ部屋を作る! 初心者向けの種類と方法!
つい人を呼びたくなるような、自慢したいほどおしゃれな部屋って...
-
色々な作業に音楽を聴いて集中する方法!
作業ってなかなか長くできるものではないですよね。数十分・数時...
-
猫と死別。悲しくても最後の挨拶をしましょう。
かつてはペットといえば犬が代表格でしたが、最近では飼われてい...
-
腹痛、しかも激痛・吐き気もある。どんなことが考えられる?
「おなかが痛い」という経験は誰しもあるはずです。食当たりかも...
-
癒しを与えてくれるメダカ。その産卵時期はいつ?
かつては小川によく見かけられたメダカですが、今ではその姿を見...
-
点滴でできたむくみを簡単に解消する方法!
点滴を受けた後に、むくみができて、体が重くなったりしたことは...
-
郵便局に転居届を!一人暮しの第一歩
家を出て一人暮しを始めるのは不安と期待が入り混じっているので...
-
排卵日・高温期の数え方って?
赤ちゃんが欲しい方にとって一番気になるのが排卵日ではないでし...
-
「好印象がキー」履歴書の封筒の住所や番地まで手を抜かない
履歴書は特別なものです。入社への一歩目です。封筒の住所の番地...
スポンサーリンク
マンションの玄関が暗くて観葉植物が枯れてしましますが….(質問)
我が家はマンション住まいで玄関は北向きで窓も無い為、日中も電気を点けないと暗いです。
殺風景な玄関なので花を飾ってもすぐに枯れてしまいます。
観葉植物を置きましたが、光合成が出来ない為一月も持たないまま枯れてしまいます。
光の当たらない所でも育つ観葉植物をご存知の方がおられましたら教えて下さい。引用元-−-Yahoo!Japan 知恵袋
植物には太陽光が必要なので最低限の世話が必要です(回答)
耐陰性(日陰に強い)の観葉植物です。
この中から好きなものを選んでもいいと思います。ただ、注意点としては日陰に強いとは言っても植物には光が必要です。
午前中・・・できれば朝日を窓越しの光で2時間程度は当ててやらないといけません。毎日の移動は日課になりますが生き物ですからそのくらいの手間は惜しまず世話をしてください。引用元-−-Yahoo!Japan 知恵袋
観葉植物・耐陰性の育て方
観葉植物は室内で楽しみたいものです。室内で育てることができるか否かにはいくつかの要因があります。その中で最も重要な要因として耐陰性がある、日陰に強い、という事です。
本来は光線を好む植物でも耐陰性があるので、観葉植物として利用する場合室内の弱光線下でもほとんど問題なく生長するもの。と、元々強い光線を嫌い弱い光を好む耐陰性のある観葉植物があります。そのこと理解して、育てている観葉植物が何という種類で、耐陰性があり、日陰に強いかどうか知ることが大切です。
ここに、初心者でも育てやすい観葉植物のなかで、比較的耐陰性のある日陰に強い観葉植物を紹介してます。置きたい場所に合う観葉植物を探してグリーンを楽しみましょう。観葉植物が持っている本来の性質から置きたい場所に徐々に慣らしていくこと、急激な変化を与えないことが上手に育てるコツです。引用元-−-ガーデニング・観葉植物・花
耐陰性ってどれくらい暗さまで?
耐陰性のある観葉植物とは、一般に直射日光が当たらない日陰でも育つ観葉植物のことを指しています。
日陰といっても上の写真を見てもらうと分かるように、明るさが異なり、日陰の呼び方も異なります。①レースのカーテン越しのような直射日光を遮る部屋を“明るい日陰”といいます。
多くの観葉植物は㈰のような環境を好みます。②のように直射日光が当たらず蛍光灯だけの部屋を“日陰”と呼びます。
一般的に耐陰性のある観葉植物は㈪のような場所で育てることができます。③のように白熱球だけの部屋を“暗い日陰”と呼びます。
ここではかなり耐陰性が強い観葉植物でないと育てることができません。④のように暗め設定している部屋で育つ観葉植物は残念ながらありません。
引用元-−-A Tropical Garden
日陰で大丈夫・観葉植物
アグラオネマ
乾燥:強い
耐陰性:ある
耐寒性:8℃以上
日陰といえばアグラオネマ。というぐらい日陰によく耐える品種です。寒さと直射日光が苦手ですが、室内で育てる場合はあまり気にならないはず。 一般的にそれほど大きくならないため、長期間にわたって鑑賞ができるのもポイントです。
アグラオネマの中では、銀青色の斑入りの葉が美しいシルバーキングがよく市場に出回っています。引用元-−-A Tropical Garden
半日陰で大丈夫・観葉植物
オーガスタ
水やりも頻繁ではなく乾いたらたっぷり。半日陰でも育ってしまう。部屋の中に大きなアクセントのグリーンが欲しかったらオーガスタはおすすめ出来ます。会社・事務所などのオフィスビルでも良く入り口付近に置いてありますよね。育てやすいので人気もかなり高いグリーンです♪引用元-−-Ranking Sare
おすすめ!フェイク・観葉植物
フェイクグリーン(人工植物)とは本物の植物に似せて作られた人工の植物です。 枯れてしまう本物の植物とは違い、ほぼ永久的に その状態を保っていることが出来ます。
もちろん人工的に作られた植物なので 水やり等の世話の必要性は なく、設置する場所の温度、湿度、明るさ等考慮する必要はありません。上記のような特徴があるので 植物に手間をかけてる時間を割くことが難しい小売店や飲食店ではすっかりお馴染みのインテリアの一つとなりました。
特に飲食店では 本物の土に水をやることにより時折発生してしまう コバエやG等害虫の心配がフェイクグリーンではまったくの皆無なので特によく利用されています。
またインテリアショップやマンションのモデルルームにも重要視されるようになりました。インテリアなどへの関心の高まりから、その空間の アクセントになる植物を置くことにより 買い手に より素敵な空間を見せることにで購入率が変わってくる ようです。
実際インテリアショップやモデルルームには必ずと言って良いほどフェイクグリーンが置いてあります。
近年では『光触媒』の復旧により、ただ置くだけでは無く、本物の植物がメリット(例えば空気清浄効果、シックハウス症候群の予防等)を持つのと同じようにフェイクグリーンにも+αの効果を光触媒によって付加させることも一般的になってきました。光触媒には 光(太陽光、蛍光灯)に含まれる紫外線を当てる事により触媒作用が働き、悪臭、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒド などの有害物質を除去する効果があります。
又、抗菌効果も併せ持ち 光触媒作用により気がつかないうちにお部屋の空気が清浄化され上記の効果が長時間にわたり効果を発揮します。
現在のフェイクグリーン制作技術は目を見張るものがあり、出来の良いものでは一見しただけでは本物の観葉植物と見間違えてしまうほどの制度の高さを誇っているものが存在します。そして一般家庭でも『世話の手間がかからない』『本物に引けを取らない魅力』という特徴を持つ フェイクグリーンは受け入れられ、現在かなり普及してきました。
引用元-−-GREEN COFFRET
まとめ
やはり、グリーンは癒されますよね。ほんのひと時、心を奪われるような感じで。フェイクグリーンも進化しているようですね。
引用元-−-
twitterの反応
https://twitter.com/yannurukana/status/432215924339269632
玄関に見慣れぬ観葉植物が。なんでやねん!と思ったが、しばらくして、昨日潜り込んだおしゃれイベントでもらったものだということに気づいた。昨日何やってたんやろ…
— たるたにさとし (@papaboxtaru) December 11, 2012
南欧風の白壁の姉の家の玄関になぜか里芋の鉢植えがあり、南欧風の家にはあまりに似つかわしくなく、また鉢植えではろくに芋ができないだろうと不思議に思って聞いたところ、それはタロイモというおしゃれな観葉植物で、新築祝いにいただいたものなんだそうだ
— heniha (@heniha) July 19, 2009
https://twitter.com/jazmin815/status/579824892226375680
【玄関に観葉植物で生気を】
運気が入ってくる玄関に観葉植物を置いて家中を生気に満ち溢れさせます。
ただしいきいきとしたものでないとダメ。
造花やドライフラワーなどでは悪い運気を引き込むのでダメだそうです。— 風水テクニック★ (@siawasetomoni) May 9, 2015
「玄関」が《南》の家
南にある玄関は、センス良くまとめることが重要。アニマル柄、赤、黒、青、プラスチック製品は避けます。観葉植物を対にして置くと、気の流れがスムーズに。— カフェアート (@cafeart3188) May 8, 2015
「玄関」が《東》の家
東にある玄関は、若々しさを意識して。軽やかな印象のコットンの玄関マット、観葉植物がおすすめ。この方位は音とともに良い気が入ってくるので、ベルなど音が出るものが運気アップにつながります。— KUMA TiME (@timekuma) May 8, 2015
デフューザーを二つ、玄関と部屋に。
花も玄関、トイレに。
観葉植物をリビングに。部屋の中が、視覚と嗅覚で楽しめるようになった。
— 園長 / ENCHYO (@enchyo87) May 6, 2015
運気がぐんぐん上がる!今すぐ出来る風水インテリア
・玄関マットを敷く
・カエルや招き猫を置くと金運UP
・観葉植物を置く
・魚は玄関か北に飾れば金運UP
・間接照明にする
・鏡を正しく置く— 女子力アップ大作戦 (@girlsup500) April 30, 2015
たいぎがりでも育てられる観葉植物を探してます。大きくならないやつ。
玄関に置いて運気アップしたいので( ¨̮ )
— はらだ まゆみ。 (@wakamekamekame) April 27, 2015
- PREV
- 日本人の海外から見た評価とは!
- NEXT
- 子供の自立はいつ?違う部屋やベッドでいつから寝かせますか。